- 締切済み
面会交流と再度調停申し立て(辛い毎日です)
よろしくお願いいたします 今年3月末に、調停調書「夫婦は当分別 居、子供との面会は月2回程度」となった にも関わらず、8月現在に至っては4月 に2回のみで、私が何度かメールで面 会を求 めても、「用事があるのでダメです」など はぐらかされ、最近、メールで面会を求め たところ、 「二女は感受性がするどい子供です。長女 が会いたくなくなった理由と同じ状態だつ たのかもしれません。 笑顔がなくなり考えこむ姿が今はなくな り、笑顔で過ごしています。 とにかく長女を万全の状態でコンクールを 迎えさせてあげたい。自分はもちろん、二 女にも協力してもらい何とか今まで来まし た。それは家が安心できる場所だから、穏 やかに過ごせる場所だから、波風立てたく ない。 本当に子供が可愛いのなら、見守って欲し い。二女のことも…笑顔が素敵な子供でい てもらいたい。それだけです。」 そのことに対して私が 「このままだと何も解決しません。一生会 えないですね。第3者に話を聞いてもら わなければなりませんね。自分はただ、子 供と会うためです」 この私のメールに対して妻は 「子供たちの気持ちや状況は無視して自分 の思いだけの行動。 困らせるための何ものでもない。 二女はアデノウイルスにかかり高熱を出し てます。保育園の先生とも二女が以前の笑 顔が多い状態に戻ったと喜んでいたのに… 以前のメールで定期演奏会が終わったらこ ちらから手続きすると伝えたはずです。」 この妻からのメールに対して私は 「自分が逆の立場だったら、子供のことを 考えて、気の向くままに会わせていますよ 全ては子供に会うためです。 熱を出したのも自分のせいですか? 別居だから離婚だからは関係無いですよ 全てそっち側のペースでこちらが妥協 し、招いた結果でした」 と返事をし、翌日に再度調停申し立てしま した。 別居原因は、不貞行為、借金、暴力などは 全くなく、今までの細かなことや、ちょっ としたことでの妻の異常なまでの爆発 が、子供がそばにいるにも関わらず表 れ、妻から「離婚!!」「まずは別居!!」と言 われた結果、私が家を追い出される形 で、車で10分のアパートに泣く泣く住まざ るをえなくなりました。 別居してからは、月2回、家に宿泊し、家 族で食事していましたが、私が、同居を求 めた途端に豹変、私の親も巻き込む形でゴ タゴタになりました… その後、私が調停を申し立て、今年3月に冒 頭のように決まりましたが、守ってもらえ なくなりました。 別居したのも、妻の異常な豹変ぶりが子供 に悪影響を及ぼすのではないかと思い、精 神的にボロクソになりながらも、別居 し、調停後には妻からの要求(住所変更、扶 養手当の変更)をしました。全ては子供に会 うために、泣く泣くしたのです。 しかし、結果この有り様です。 自分が情けない… 今後、自分は精神的に辛い毎日を送る気持ちがします 今後の心構えなどご教示願います…
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
>「二女は感受性がするどい子供です。 > 長女が会いたくなくなった理由と同じ状態だったのかもしれません。-以下略―」 感受性がするどいのが本当なら、次女さんも長女さんもお母さんの顔色を伺ってのことです。 子供なりに生きていくためには、現在一緒に生活をしている親の意見に賛同しておかないといけないくらいは分っています。 それを同居親は都合の良いように利用しているだけです。 同居親の言動こそが、子供の心身を追いこんでいるなどと思ってもみません。 これを片親引き離し症候群と言います。 私もあなたと同じ状況にいました。 離婚は同意でした。 養育費を一括で支払った途端、全く連絡がつかなくなりました。 1回目の調停は元夫が出廷せずに不調に終わり、2度目も同じ流れになりました。 そのまま審判へと移行したった一回の審議で結審しました。 結果は私の敗訴。 当時小学3年生だった長男に面接を行い、本人が私を拒否したからでした。 それから10年間、一度も会わず仕舞い。 夫婦で購入したマンションも離婚時に元夫名義に変えたので、知らない間に売却し引っ越したと聞きました。 もう一生会えないと諦めていたところ、11年ぶりに次男から連絡がありました。 その後長男とも会いました。 長男は開口一番、何故会いに来てくれなかったのか?と聞きました。 驚きました。全く覚えていなかったのです。 その時、初めて片親引き離し症候群という言葉を知りました。 日本の司法ではまだ認識が甘いので、証拠を集めるのも一苦労だと存じます。 しかしあなたには諦めずに戦って欲しいと存じます。 応援しています。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
こういう質問される方の多くは、情緒的というか質問者の感情に一致した回答を善しとされる方が実に多い様です。どうすれば良いのかをお尋ねになっているのに、です。私は、お尋ねの面会交流がうまく行かなければどうすれば良いのかについて、法律で決められた面会交流の意義と合わせてアドバイスを差し上げます。 面会交流が調停調書の通り実行に移されていない。と、いうことです。面会交流の際の問題点を解決するのは、まずは双方の親の役目です。子どもの事情とか何かで面会交流が予定通りに実行できないのは親の責任なのです。たとえ、子供さんが面会交流を嫌がった場合でも、親権者にある者は子供さんを説得して面会交流のを実現に努めなければなりません。あなたと奥さんは、話し合って面会交流に支障のある何事かを取り除く努力をしなければならないことになっています。そして、スムースに面会交流が実現し、健全な親子関係維持に努めなければならないのです。 あなたの奥さんのように子供さんの何らかの事情で面会交流を結果的に減らすことはあってはならないのです。調停調書に書かれているのなら、判決文と同じ効力を有します。理由をつけて面会交流を中止したり、子どもさんに会いたくないなどを言わせてはいけないのです。親が、つつがなく面会交流を実行できる環境作りに努める義務があります。親同士が話し合って子どもさんの不都合を排除しなければならないのです。もし、子どもさんが面会交流を嫌がっているのなら、その嫌がる原因を取り除き、面会交流の目的をキチンと子どもさんに説明すべきです。これが親の役目なのです。 親同士が話し合っても面会交流に関してキチンとした結論が出ない場合、家庭裁判所に勧告をしてもらうか、再度面会交流の調停の申し入れをされたら良いでしょう。調停で決められた面会交流の条件を守らない場合、間接執行と言って奥さんに損害金を請求することも可能です。
お礼
回答ありがとうございます。 「双方の親の役目です。子どもの事情とか何かで面会交流が予定通りに実行できないのは親の責任なのです。たとえ、子供さんが面会交流を嫌がった場合でも、親権者にある者は子供さんを説得して面会交流のを実現に努めなければなりません。あなたと奥さんは、話し合って面会交流に支障のある何事かを取り除く努力をしなければならないことになっています。そして、スムースに面会交流が実現し、健全な親子関係維持に努めなければならないのです。」 まさしく、おっしゃる通りです。それが、現状の妻にはわからないのです・・・ 性格の不一致(特に妻は結婚してからは私のいいところを一切見ずに、私だけ頑張っているというような 性格で、世間体を気にするタイプで、妻の実家が近く、結局は、現在も連合軍のような状態で、たぶん助 言など、焚きつけている可能性があります)でこのような状態になりましたが、このような結果になった のはもちろん、妻の気持ちを早く汲み取っていなかった自分のせいでもありますが、だからといって、子 供は全く無関係であるという発想が欠如していると思います・・・ お金で揉めたくはないのですが、揉めないように揉めないようにという自分の姿勢が、今までの妻をより 一層、強固にしてしまったので、次の調停ではしっかりとした紳士的な態度で行こうと思います・・・
- ozijiaya_meru
- ベストアンサー率14% (2/14)
>今年3月末に、調停調書「夫婦は当分別居、子供との面会は月2回程度」となった にも関わらず、8月現在に至っては4月に2回のみで、私が何度かメールで面 会を求めても、「用事があるのでダメです」などはぐらかされ、最近、メールで面会を求め・・・ 要約します、まず離婚は成立していると判断出来る文言が、「調停調書」と言う言葉です。 面談など具体的に何時何処で、どれ位誰となど具体的に内容を決めます。親権者から子どもの環境要因(体調・気分面など)で。面談者に応じる事は義務です、避ける理由などは通じません。 >その後、私が調停を申し立て、今年3月に冒頭のように決まりましたが、守ってもらえなくなりました。 未だ婚姻関係は続いて居ると言う事で、別居中とは言え、面談を守る規範意識の欠落です。 再度、家裁へ面談が継続出来ない旨を申し立てる事と思います。 >調停後には妻からの要求(住所変更、扶養手当の変更)をしました。全ては子供に会うために、泣く泣くしたのです。 扶養家族、扶養手当は生活しづらいなら、異動させますが、子どもと会うためとスレ主さん書かれた居ますが、子どもが生活を送る環境言えば、普通に行い住民異動と言う事も出て来ます。 スレ主さんの辛い気持ちは分かりますが、離婚になれば家族は崩壊、辛い日々を送る此処が今の日本の単独親権の困難さです、離婚後も子どもの成長を見届ける意味で、共同親権に制度改革をしない限り、泣く側と勝ち取ったと思い込む側と丸で強者と言わんばかりの態度です。 嫁さんの行動も異様さを醸し出して居ます、それだけ旦那が嫌いと言う風になれば、第三者の判断で、辛いと言う気持ちは自分をネガテイブ思考へ走らせるだけです。 今後の心構えと書かれて居ますが、離婚で単独親権で面談も思い通りにさせない、嫁側の言い分でが、親権の一部である監護権だけを渡すとか、親権の大元である財産権などは渡さないなど・・・ 凄腕弁護士を頼まれるなどしないと、相手はかなり言いたい放題みたいな感じを持ちます。 納得出来ない離婚申し立てなら、泥沼化しますが最後は根競べ的な話です。 離婚したい要因をもう一度話しあいをしない限りは、水掛け論で終わる感じです。 家裁で離婚調停で何度も話合いをして、双方の距離を縮める努力では無いでしょうか・・・
お礼
回答ありがとうございます おっしゃるとおり、妻はメールで私が子供と会えないようにしている状態を今のようにはぐらかし、長期 間に渡ることによって、私と子供を少しでも遠ざけようと、今のままずっと続くことを願っているという 感じです。監護権の持つ強みというか、独りよがりと言ったらいいのでしょうか・・・ 監護権は妻、親権は私ということをした場合、保護者として、不合理であるという意見も見受けられま す。 私は、第1に子供にとって何が一番かを考えると、家族一緒に暮らすことですが、それがかなわない夢と なってしまった現在、妻も子供もそして私も、一緒に住めなくても、これでいいんだよね・・・ という、妥協の中でも充実した生活ができるようになりたいと思っています・・・ しかし、現状が現状です・・・妻の今の姿勢ではそれが全くもって実現できそうにもありません・・・
- meredithmaranz
- ベストアンサー率32% (137/421)
お辛いことでしょう 面接権は権利なので履行できます 子供さんに笑顔が戻られたのは、あなたについて豹変する元奥様の激高が 離婚によって無くなったから、でしょうね 離婚したことで奥様が安定され、その結果、子供達が落ち着いて暮らせるようになり、 笑顔が戻ったのでしょう あなたが会わせろというと、また元奥様がイライラして、 子供は敏感ですから、それを察知して不安定になるのですね 子供達本人があなたに会うことでどうなるというのではなく、 養育している元奥様本人が、それについてイライラすることに対して、 子供達が反応しているのだと思います 卑怯な手段かもですが、そういうことでしたら、 養育費を「会った時に渡す」としてはどうでしょうか 今は口座振込みでしょうが、それを手渡しにする方法です 支払わないのではないのです 「子供達と一緒に取りに来て下さい」ですね
お礼
回答ありがとうございます。 離婚はまだしていません。別居中です・・ 回答者様がおっしゃるとおり、「養育費はあった時に渡す」という意見に賛同です そして、上の子は妻の気持ちに反応して会わないという気持ちが強まっていることは確かですが、 下の娘はそうではないと思っています。 養育費の直接渡すという考えは、次の調停で伝えたいと思います・・・
- bluesky2000
- ベストアンサー率17% (131/728)
お辛いと思いますが、調停しようが裁判しようが、基本的に法律は、どれだけワガママで自己中で勝手放題な母親であっても、全面的に母親の見方です。 たとえ母親の不貞行為が原因での離婚でも、親権は母親に、養育費は月に○○万円父親から母親に、という審判なり判決が出ます。 面会交流も、建前は「子供の福祉が最優先」ですから、ワガママ放題な女性であろうと、親権を持つ母親が「子供の福祉のために父親とは合わせない方が良い」と判断・主張した場合、よほどのこと(母親が明らかに子供を虐待している証拠があるとか)がない限りは、裁判所もその判断を基本的には支持します。 というわけで、そんな女性との間に家庭をもち子供をもってしまったことは、取り返しのつかない質問者の不幸です。 せめて、はっきりと離婚し(離婚しないと婚姻費用の分担とか言って奥さんの生活費まで負担させられます。どこまでも男には理不尽な日本の制度です。国際的に見てもこれは明らかに異常なのですが、これが日本の現状です)、養育費もできるだけ少ない金額に決めて、離婚し、きっぱりと子供たちのことはあきらめて、これからの人生を再スタートするのが最良だと思います。 いくら、奥さんの元にいる子供たちに執着したところで、奥さんがそういう態度を取る以上は、どうしようもない。そして、そういう奥さん(母親)が、毎日、子供たちに、質問者(父親)の悪口を、あることないこと吹き込み続けます。 ですから、しばらくすれば、間違いなく、子供たち自身が、「お父さんには会いたくない、怖い」とはっきり自分から言うようになります。そうなったら、どこから判断しても、「子供の福祉のために父親とは合わせない方が良い」ということになりますから、どうせ、会えないです。 悲しいことですが、これが日本の現実です。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃることは大変はわります。 日本の現状は確かにその通りですよね・・・ アメリカとは違う、昔ながらの保守的な考えの中で・・・ 私はロボットではなく人間ですですので、やはり、子供のことは忘れることは無理です・・・ もちろん現状を受け止めなければ前に進めないことはわかりますが・・・ 妻を会わせない親から会わせる親に変えることが私の最大の勤めだと思います・・・ 毎日、1分に1度以上、子供たちのことが頭に浮かんでしまう私の性格は、多分治らないと思います・・・
- 一木 鈴海(@ikkisuzuka)
- ベストアンサー率15% (17/111)
この文章だと、奥さんばかりが悪いと言っているように感じます。 子供さんと会うことを、お二人は奥さんとあなたの問題と考えているように感じましたが、すべてはお子さんがどう思うかですよ。 お子さんに会いたいか問わない奥さんも奥さんですが、もしお子さんが会いたくないと思ったら、と考えないあなたもあなた。父親と子に時期に会うことが果たしてお子さんのためになるのか、もう一度考えたほうが良いかもしれません。 あなたのお子さんは、高熱を出されているんですよね。もし父親と会うときに無理をしていたら?しんどいときに会うのは、あまりよくありません。 元気なときに会い、お父さんと遊ぶほうが、お子さんにとっても良いはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 「すべてはお子さんがどう思うか」 まさしくその通りです。下の子はまだ5歳の娘です。1か月に2度しか会わせてもらっていませんでしたが、 会った時には、私にニコニコしながら「お父さん!」と言い、私の手をすぐ握りました。 「あすもまた遊ぼうね!」と娘が言うので、私が「明日は遊べない」と言うと、娘が「どうして?」と言 います。「お父さんまたお仕事だから、また遠くに帰んなきゃダメだから、無理なんだ」と言うと、 娘は「わかった・・・」。 このような感じで何時も別れていました。 妻の指定する時間、場所も守っていました。 娘に笑顔がなくなったのは、間違えなく私と会えなくなったからだと思います。 現在、私と会わなくなったことで、慣れてきたのか、笑顔を取り戻したとは思いますが、保育園で、友達 のお父さんを見て、間違いなく、私のことを思い出していると思います。 娘にとって、私と定期的に会える、そして、デパートやカラオケだけではなく、海水浴や、サイクリン グ、遊園地・・・ 定期的に楽しく、充実した時間を過ごすことで、娘の気持ちが安らぐのではないでしょうか・・・ 娘が「また今度お父さんと会えるから、安心安心!」という気持ちが最優先されるのではないかと思いま す・・・ 高熱を出していれば私も会いません。 嫁はもう、4ヶ月近く、先の理由で会わせてくれないのです・・・
お礼
回答ありがとうございます 読んでいて女性の方だと思いますが、自分がお腹を痛めて産んだお子さんに長い長い長い間会えなかった ことは、まだ1年以内の私からしてみれば、相当辛かったことだとお察し申し上げます・・・ どのようなことで離婚し、現在に至ったのかはわかりませんが、それは、子供や配偶者に対する暴力や、 一歩譲っても不貞行為でなければ、子供にとっては何も関係ないことですよね・・・ 「養育費を一括で支払った途端、全く連絡がつかなくなりました。1回目の調停は元夫が出廷せずに不調に終わり、2度目も同じ流れになりました。そのまま審判へと移行したった一回の審議で結審しました。 結果は私の敗訴。当時小学3年生だった長男に面接を行い、本人が私を拒否したからでした。 それから10年間、一度も会わず仕舞い。夫婦で購入したマンションも離婚時に元夫名義に変えたので、知らない間に売却し引っ越したと聞きました。もう一生会えないと諦めていたところ、11年ぶりに次男から連絡がありました。」 それに対して息子さんは「なぜ会いに来てくれなかったの?」ですか・・・ 息子さんは11年間、毎日お母さんのことを思わない日はなかったたと思います・・・ この教訓を活かして私も定期的に会えるように頑張ります!