• ベストアンサー

フィルムはレタッチ(改ざん)出来るのか

フィルムはレタッチ(改ざん)出来るのか つい最近まで、その改ざんの難しさから警察関連でもフィルムカメラが使われてきましたが、 本当にこのフィルム、偽造や捏造ではないという証拠はどこから見つければいいんでしょうか。 確か、一度デジタル化した後に加工し、更にフィルムに焼き付ければ 捏造フィルムが出来上がると聞いたことがあるのですが、如何なものでしょうか。 文章が非常に拙くて申し訳ありませんが、お詳しい方ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.6

ANo.4です。 「完璧な捏造(修正?)」を求める必要がどこにあるのか分かりませんが、 それと、技術的には完璧な修正が施されているという前提で、ですが 例えばプリントなら「ネガは紛失した」とでも言えば修整されたものであるかどうかは分からなくなります。 デジタル画像の修正なら「元画像」と「修正履歴」を完璧に消してしまえば残った画像を信じるしかなくなります。 また、デジタル画像を再度フィルムに焼き付ける場合では 焼付け先のフィルムサイズを機械的に可能な限り大きくすればいいでしょう。 実際にそれは少し前のフィルムが原稿だった時代の広告写真の現場では日常手段でした。 35ミリフィルムを高解像度でスキャンして修正を施し、 それをフィルムレコーダで4×5サイズのフィルムに焼き付けるようにすれば B全のポスターサイズに拡大使用しても走査線は見えてきません。 ただそれらは「善意の修正」であれば細かな追求はしないという上でのことです。 それが犯罪に絡むなどの「悪意による修正」であれば「完璧な捏造(修正?)」は不可能です。 ミステリーっぽくなりますが、プリントやフィルムが語らなくても その周囲、つまり写っているモノや人物、風景、修正に携わった人々などから必ず綻びが見つかります。

その他の回答 (5)

  • directjpn
  • ベストアンサー率40% (83/203)
回答No.5

フィルムの印刷方法をご存知ですか? 印刷は一度フィルムをデータとしてスキャンさせて、 一旦デジタルデータにした後、紙に印刷しています。 その過程でデータ後にポトショ等で改ざんを行い 紙に印刷すれば改竄は可能です。 10年前か15年前からデジタル印刷は主流担ってきている 筈です。もちろんその機械はとても高価な機械なので、 そう簡単には出来ません。 デジタルカメラ自体も同じですが、信頼度としては フィルム系は印刷する際に第三者(会社)を通すので 信頼があります。デジタルカメラは渡る前にデータ改変と 保存データの日時、Exif改変をすれば分からないので 信頼性がありません。 だから裁判とかでもフィルムが有効性あるのです。 で、富●フィルムの社員や印刷員が賄賂で改変されても 元データ(非デジタル)なので改変は出来ません。 フィルム自体を改変するには、お札を偽造出来る位の知識と 繊細さが要求されスパイ稼働を行ってる某政府以外に 出来ないかと思います

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.4

ネガフィルムへの修正はフィルムに直接修正液(薄墨や赤血塩など)を塗りつけるようにして行います。 濃度の調整だけですから部分的に色を変えるようなことはできませんが、例えば「顔のホクロや傷」などを消すことは充分にできます。 そこからプリントしたものは一見しただけでは修正とは分からない程度の上がりになりますし ネガへの修正ならプリントにはいっさい絵の具などの修正跡がありませんから修正されたものかどうかは分かりません。 ですが、フィルムを見れば修正液を塗った後がありますからすぐに分かります。 --- フィルムをデジタル化しての修正はさらに細かく色目や柄まで修正できますし 修正者の技術にもよりますが一般の人が使っているグラフィックソフトで画面鑑賞しただけでは見分けはつきません。 が、そのデータが修正されたものかどうか?を判別するソフトを通せば一発で分かります。 もちろん、その「修正履歴」を消すソフトも存在するようですが、そこまでは詳しく分かりません。 --- そのデジタルデータを再度フィルムに焼付ければ修正の履歴は消えますが そのフィルムを拡大してみればフィルムレコーダ特有の走査線が見えてきますから そのフィルムがオリジナルか再生品かの見分けはつきます。 再生品となると証拠能力はなくなります。

ospmdsims
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ではやはり、デジタル化したものをネガに焼き付けただけで偽物だと分かってしまう、と言う事ですね。 現時点でも、それを回避するソフトなどは出ていないのでしょうか? 非常に興味本位なのですが、完璧な捏造(修正?)というのは作成不可能なのか、凄く気になります。(悪用ではなく) ご意見お伺いしたいです。

回答No.3

フィルムは改ざんできます しかしながら分かりにくいのは投影した像や、プリントしたもので フィルムを見ると改ざんの有無は分かります デジタル化した改ざん画像をフィルムに焼き付けると フィルム上では分かりにくいですが、プリントや投影したものは 違和感が残りますし、ネガの状態で前後関係が異なってきますから やっぱり分かります

ospmdsims
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 例えば27枚撮りのフィルムがあって、27枚すべて同じ箇所を加工しても見破られてしまうのでしょうか? 投影はしたことないんですが、 その違和感は消せるものではないのでしょうか。 ご回答お待ちしております。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

質問にも書かれている通り、難しいだけで不可能ではありません。 フィルムの場合、1本の長いリボンに十数枚の写真があります。 1コマだけ改ざんしても前後や他のコマと比較することができるし、フィルムならオリジナルの管理がデジタルより確実。デジタルではオリジナルと寸分たがわぬコピーがいくつも作れますがアナログ的なものはそうはいきません。 フィルムの持ち出しが不可能な場合プリントが元になるわけですが、1枚のプリントからフィルムを作ってもフィルムを見れば一発でわかってしまいます。1コマだけ見るのではなくフィルム全体を見れば、という意味。 >一度デジタル化した後に加工し、更にフィルムに焼き付ければ 映画ではSFXのCG合成が行われた初期にはこの手法が使われていたと記憶してます。

ospmdsims
質問者

補足

ご回答おりがとうございます。 ~1コマだけ改ざんしても前後や他のコマと比較することができる」~ とあるように、やはりリボン状の全コマを改変しなければならないのですね。 そもそもネガ、ポジ、リバーサルくらいしか私は知識がないのですが、例えばネガを改変する場合、どのようにして改変するのでしょうか。 もしお分かりでしたら教えて下さい。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

出来る、昔の写真屋さんなどはうまいもんでしたよ。 映画のフィルムだって補修したんですよ。 デジタルより技能がいるというだけです。

関連するQ&A