• ベストアンサー

フィルムカメラとデジカメの差

デジカメも高画質化、高性能化が進み、プロの写真屋さんでもデジタル一眼を使っているのをよく見かけます。データとして加工修正しやすい、転送できるなど多くのメリットもあり、デジタル化は自然な流れだと思うのですが、その一方以前のフィルムカメラにこだわる人もいます。フィルムでしか出せない空気感、ニュアンスがある、ということらしいですね。 実際のところ、デジタルカメラは銀塩カメラにどの程度追いついているのでしょう。フィルムカメラならではの画像、というものは、デジカメでは決して撮れないのですか? そして今後は当分この地位は変わらないのでしょうか。 個人的には、今はまだダメかも知れないけど、いずれ近い将来、銀塩カメラの意義はできあがりの写真そのものより、写真を撮るという行為そのものを楽しむ人のためのものに限定されていくのではないかと思っているのですが。  カメラについて詳しい方のご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.5

最近は写真教室の人もほぼ全員デジタルに移行してます。 フィルムの良さはフィルムで色が違ったり、撮る雰囲気によって フィルムを変更できる楽しみがあったみたいです。 自分の場合その前にデジタル化の波が押し寄せて デジタル移行してしまいました。 フィルムしか使わないと言っていた先生がデジタルを押してます。 フィルムにはフィルムの味もあると思いますが、 最近フィルムメーカーがフィルムの生産量を少なくしたり カメラ店もフィルムをほとんど置かなくなったり 製造販売中止にはなっても、新製品の投入もない事や 一番は やはりコストがかかることとたくさん撮る人には フィルムだけの重量だけでもかなりあります。 やはりフィルムにはフィルムの良いところもあると思います。 地元のお店から1Vが在庫処分になっており とうとう地元のキタムラからフィルムカメラが消えると悲しくなりました。 デジタルの長所短所が同じ部分では 現像からプリントまでを簡単に省スペースですべて自分で出来る事が 非常に大きい反面、色は実際に簡単で無いので色で苦労している人も多いのが現実です。 自分の場合は、色の仕事をしていたので フィルム時代には他人任せにすることが嫌で特にバイトがプリントをした物に対して お金を払いたく無かったのです。 デジタル移行で色を思い通りに出来るのでかなり大きなメリットがあります。 良く写真教室で質問する人がいますが 液晶とプリンターとカメラ店でプリントとの色が違う場合でも 色の違う部分の色が浮き上がって見えるので、データー修正をしてプリントをします。 この他に 例えば 空の色が一部色が出てましたがほとんどは白飛びしていたのですが、 写真展に出す為の写真だったので 人には絶対に分からないように(笑) 白とび部分に空の一部の色に色を合わせながら空の色を付けました。 ここはフィルムにはない大きな利点です。

Karinpapa
質問者

お礼

私も一時期こだわりがあって、コダクロームじゃなきゃダメだ、とか言っていたのを思い出します。ただ、その後しばらく経って、エプソンのプリンタPM-700Cが発売された時に、ああ、フィルムカメラはいずれなくなるな、と衝撃を受けたものでした。適当に撮ってもそこそこの写真ができ、印刷も家庭でできる、ってあたりがデジカメの大きな魅力ですよね。cacollさんが仰っているように、それを生かすのは難しいでしょうけど。

その他の回答 (6)

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.7

フィルム対デジタルと言うと画質とか色とかの話がおおいですが 私は35mmフィルムカメラを長年使っていた経験でデジタルを使うとレンズの焦点距離の違いで昔の経験が生かせないのが苦手です フィルムカメラであれば一眼でもコンパクトでも50mmや135mmは同じなので遠近感やボケ具合の感覚はわかりますがデジタルカメラは機種によってフィルム換算50mm相当とかになってますが実際は超広角の中心だけつかっているようでフィルム時代とは写りが違っていますので写すだけならコンパクトデジタルでいいのですが思ったように撮影しようとする時はフィルム一眼を使っています。  これからデジタルからはじめる人は広角28ミリや望遠135mmを生かす撮影の違いは理解しにくいでしょうね

Karinpapa
質問者

お礼

なるほど。同じ絞り、シャッター速度、焦点距離でも、微妙に差が出るということですかね。デジタルはデジタルの特性があるということでしょうか。確かに、写真にあまり詳しくない人は、単焦点レンズの良さは理解するの難しいかも知れませんね。ズームの方がお得でしょ、って。 カメラやっていた頃はいつかはサンニッパ、っていう夢もありましたが、今の人はなかなか理解できないのかな。

回答No.6

プロカメラマンと言っても、大半は芸術写真ではなく、印刷原稿になるための写真を撮っているだけですから、フィルムかデジタルデータかは発注側のリクエストで選んでいるだけです。3~4年前なら「デジタルは機材が・・・」とフィルム入稿にするようにお願いもできましたが、今ではそんな事をしたら仕事が来ませんから、フィルム好きなクライアントをお得意様にしているプロ以外はデジタルにも対応しているのが一般的でしょう。 ですから、もうすでに「銀塩カメラの意義はできあがりの写真そのものより、写真を撮るという行為そのものを楽しむ人のためのものに限定されていくのではないかと思っているのですが。」になっていると思います。カメラのキタムラが出しているメールマガジンに編集者の個人的な見解と断った上で書いてましたが、ポジフィルムの消費量が急激に落ち込んだのは、プロがデジタルに移行したからだと書いてました。実際、プロとアマの差は、腕の差というよりもフィルムの消費量にあるのではないかと思うぐらい、プロは湯水のようにフィルムを使いますからね。 ポジフィルム(特に35mmは)はすでにアマに支えられてると言っても過言ではない状態ですから、趣味的なものといっても良いと思います。

Karinpapa
質問者

お礼

なるほど。プロがデジタルを使うようになったから、というのは大きそうですね。 一時期修学旅行などでは使い捨てカメラなど流行りましたけど、これからデジカメを持ってくる人も増えてくるでしょうね。そうすると、フィルムの底辺を支えていた大きな消費が失われてきて、更に厳しい状況になってくるでしょうね。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

 絵画の場合、絵の具、筆、クレパス、鉛筆、紙、キャンパスと目的、 表現方法の選択肢は限りなくあります。  画像表現の一つとしてフィルムも日本画、油絵レベルで存続するでしょう。  ビデオの記録媒体として、日本ではCDは普及しませんでしたが東南 アジアではVHSを飛び越しCDが普及したそうです。  同様にカメラがあまり普及していない国ではフィルムカメラを飛び越 しデジカメが普及するのかもしれませんね。  写真店が使用しているプリンターは1千万円以上します。デジカメな 3万円も出せばプリンターが変えますよね、きっとそうなるでしょう。  そう言えば8ミリ映画用フィルムの製造中止を発表していたフジフィ ルムがファンの声を聞き製造期間を延長することがニュースになってい ました。  写真フィルムもメーカーが製造を停止する時は来るでしょう。

Karinpapa
質問者

お礼

なるほど。ビデオCDを始め、コストパフォーマンスが普及の第一要因になることありますからね。 実際、今は写真好きの人たちによって支えられているけれど、10年20年と経っていくうちにどうなるかわからないですね。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

銀塩は、EOS1vと7s、ペンタ645Nは余りの重さに耐えかね処分。 デジ一は、EOS1DMr2と5Dです。 本当は、銀塩も使いたいけど、ついついデジ一ですね。 5Dだと解像感だけなら645すら罵倒する程です。ただ、銀塩に比べると立体感に乏しいかなと思う時も有ります。先入観が有るのでそう言った目で見ているだけかも知れませんが・・・ 銀塩の将来ですけど、貴殿のお考えとおり、一部の人の趣味の世界になるのでしょうね。 かく言う私も、引き伸ばし機や乾燥機は納屋の奥で眠ったままです。準備と後片付けが大変なんですよ。 デジタルだったら、RAWで撮って明室ですから楽ですね(^^♪

Karinpapa
質問者

お礼

もう解像度だけなら負けてないほどですか! 確かにデジカメの画像を印刷すると、立体感が乏しいなーとか色彩が良くないな、って思うこともありますけど、これはプリンターの性能にもよるでしょうね。簡単に撮れて便利だけど、良さを引き出すにはやはりそれなりの機材と技術が必要ってとこでしょうか。

noname#25523
noname#25523
回答No.2

またまたです。^^ 今ね、フィルムカメラが安いから 結構手軽に手に入りますよ。^^ 私も、運動会ぐらいにしか、フル装備はしませんよ。 それ以外のときは、簡単に持ち出せるぐらいの カメラを、2,3台持ってますよ。 近頃は、フィルムカメラは お買い時ですね。^^

Karinpapa
質問者

お礼

ニーズが下がったから高くしても売れないんでしょうね。 いずれ、大人の楽しみとして、超高価なフィルムカメラがヒットする日もあるかも知れませんね。

noname#25523
noname#25523
回答No.1

私は、両方持ってますよ。 ニコンのF2もまだ、持ってます。 使ってはないですがね。 今はキャノンばかりを使ってますが デジタルより、フィルムの方が好きなだけです。 画質は、もう差はないと思いますが どうも、デジタルは好きになれません。 そのうち、フィルムはなくなるとは思いますが、 やはり写真は、フィルムという感じです。^^ 簡単に言えば、フィルムに愛着があるからですね。^^ それと、デジタルを使うとついつい現像しなくなりますね。^^ 個人的には、シャッター音がなんとも言えないのです。^^ 今は、キャノンのEOS1なのですが 貴方もおっしゃってるように、写真屋さんも デジタルに代わってますから、そこのお店に行って EOS1が、余ってるでしょ?と言って 5年ほど前に中古で、買い取りました。^^

Karinpapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もフィルムの一眼レフを持っています。確かにシャッターが下り、フィルムを巻く動作はデジカメにはない魅力ですよね。ただ、旅行などに行く時、私はデジタルビデオも持っていきますから、それに加えて一眼レフやレンズ、と考えるとゾッとしてしまいます。結局、うちの一眼は押し入れの肥やしになっております^^;