- 締切済み
母子手帳を持っていません。
私は現在17歳の高校3年生です。看護系の学校に進学したいと考えているのですが、私は母子手帳を持っていません。 理由は、私が5歳の時に来日(それまで海外に住んでた)した時に、日本の母子手帳を貰わなかったからだそうです。5歳になるまで住んでた国の母子手帳にあたる物は紛失してしまいました。 看護師は色々、予防接種をしなければならないと聞きますが、母子手帳の無い私は記録などが一切ありません。なので、進学したら色々大変になるのではないかと思っています。 母子手帳(予防接種の記録)が無くても問題無いでしょうか?それと、もし問題なら私は何をすべきでしょうか? あと、本来受けるべき予防接種を私はいくつか受けていないと思います。予診票の記入漏れ跡で小学校の時BCGを受けませんでした。なので他にも受けていないのがあるのでは?と思っています。 日本では本来5歳までに受ける予防接種を私はほとんど受けていないんじゃないかと考える事があり不安で仕方ありません。 何の予防接種を受けたのか受けていないのか母に聞いても「知らない」と言われどうしたらいいのか分からない…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sugi6
- ベストアンサー率50% (4/8)
看護学校に合格されてからすぐか、実習が始まる前までに 麻疹・風疹・おたふく風邪などの抗体検査(血液)を受けるように指示されるとが多いです。 また、入学時(前)に各種健康診断を受けるように指示されるところもあります。 結核についても同様にツベルクリン検査を受けるように指示されると思います。 また、看護師として就職時にはツベルクリン検査はあると思います。 肝炎検査についても行うところがありますし、抗体検査が陰性でもワクチンを打つように指示されると思います。 いずれにしろ母子手帳はあっても参考程度になるだけで、あまり気にする必要はないと思います。 基本的に母子手帳がなくても心配は不要ですよ。 学校や職場から指示される抗体検査は、全員が受けなければいけないので過去の接種歴・罹患歴は関係ないです。 看護学校合格に向けて頑張ってくださいね。 合格をお祈りいたします。
保健医療福祉の現場で、働いていたものです。 予防接種は、定期接種と任意接種があります。 定期接種のなかでも、ワクチンの問題性から、日脳ワクチンなど一定期間見合わせて再開したものもあったり、最近、ヒブ、小児用肺炎球菌など新しく追加されたものもあります。 従来からの定期接種は、結核、ポリオ、麻疹、風疹、三種混合(百日咳、ジフテリア、破傷風)、日本脳炎(一定期間、勧奨見合わせ、再開)があり、最近、ポリオは生ワクチンから、不活化ワクチンに変わり、四種混合ワクチンもあるようです。 No1さんが書かれているように、予防接種を受けても、抗体価が十分に上がらなかったり、不活化ワクチンのように何度か受けて基礎免疫を作るものもあります。 小児科など病院で抗体価検査をしてもらって、医師と相談の上、必要なワクチンを受けてもいいでしょう。(どの病院でも検査してる訳ではないので、事前に問い合わせてみるか、保健センターで病院情報を聞いてみるとよいかも) 結核、風疹は、受けておいたほうがいいかもしれません。結核は、昔と比べると少なくはなったものの、国内でも新たに感染者が発症しており、風疹は妊娠中に感染すると、難聴・心臓病など赤ちゃんに影響を及ぼすことがあるからです。麻疹も、妊娠中に感染すると、流早産を起こしやすくなります。 将来、途上国で働かれるようであれば、ポリオ、日脳も受けておいたほうがいいかも。院内感染では、血液を媒介とするB型肝炎が、針刺し等による感染リスクがあります。病院によっては、働き始めて、病院側負担でB型肝炎ワクチンを受けさせてもらえるかもしれません。 母子健康手帳の記録は、看護科の受験資格に関係ありません。 焦ることはないので、接種は進学してからでもいいと思いますよ。
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (849/2209)
そういえば私も、自分の母子手帳を母からもらっていません。いくつかの予防接種は受けていないそうです。 長男が生まれて2歳くらいの頃、親子そろっておたふく風邪になって大変でした。 大人になって免疫が薄れてしまってもう一度受け直した方がいいようなものもあるそうですし、ここ10年では日本脳炎などの予防接種が一時的に任意接種になって受けた子と受けていない子がいるのと同様のことが、いくつかの接種についてはあり得ると思います。 現在無料接種になっているものも、義務ではなく、例えば卵アレルギーの心配などで受けていない子もいるのが実情です。 ですから、母子手帳がないことや 予防接種を受けていないことそのものが進路の弊害になるとは思いません。 でもまぁ、看護系のお仕事についてからの感染の危険を考えれば摂取するに越したことはありませんね。 母子手帳などを持っていなくても、自費診療にはなってしまいますが病院で血液検査をして、必要な免疫がナニとナニの病気についてついているか、調べてもらうことは可能です。 調べてもらってから、免疫がついていないと思われるいくつかの予防接種について改めて摂取した方がいいかどうか、考えればいいんじゃないかしら。