- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:『非課税』の表示について (2))
『非課税』の表示について
このQ&Aのポイント
- お客様に渡すレシートに非課税と表示しても問題ないのでしょうか?委託している配送業者から貰っている料金表には内税(税込)ですと、但し書きがあります。お客様が誤った認識をする可能性もありますが、それでも非課税と表示しても問題ありませんか?
- お客様に渡すレシートに非課税と表示しても問題ないのでしょうか?お客様が配送料が消費税がかからないものと誤解する可能性もあるが、それでも非課税と表示しても問題ないのか?という疑問がある。
- お客様に渡すレシートに非課税と表示しても問題ないのでしょうか?配送料の料金表には内税(税込)ですと明記されており、お客様が誤った認識をする可能性があるが、それでも非課税と表示しても問題がないのか疑問がある。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ぴったりの金額ですが、その中から配送料の消費税も貰っている(預かっている)って… はい。 >このレシートによって、お客様が うちのお店だけでなく『配送料って、消費税が かからないものなんだ』と、間違った認識をする… そういう解釈をする人もいるでしょうし、 「この店では、配送料の消費税を負けてくれるんだ。」 と考える人もいるでしょう。 >それでも 非課税 と表示しても、問題ないのでしょうか… 問題ないことないです。 だめです。
その他の回答 (1)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2
確かに、誤解を招きやすいですが、 論理的には、「非課税」で間違いない。 クッキーの詰め合わせを買ったならば、 商品を受け取った瞬間に、消費税が発生する。 しかし、配送料は、配送が終わったときに消費税がかかる。 極端に言えば、配送料500円を受け取って、 相手に配送を終えたら、依頼主に25円の消費税を請求する というのが、論理上の消費税。 でも、そんな馬鹿なことはできないから、 配送しますよ という約束の上で、消費税を先にもらっているだけ。 なので、お店で運送料をもらった時点では「課税されていない」ので、 非課税という表示でまちがいない。 もっとも有名なのは、郵便局で、切手やはがきを買うと、 非課税という表示になっている。 切手やはがきを買った時点では、運送というサービスを受け取って いないので、非課税。 配達を終わった時点で、課税する…… というのが、その説明。 同じことです。
質問者
お礼
丁寧に ありがとうございました。 消費の際の税金 だと、意味を考えると 何だ納得します。
お礼
ありがとうございました。 お客様に 変に突っ込まれると、対応するのは私達なので・・・ 営業にもう1度 聞いてみます。