- 締切済み
旦那の気遣いの無さに傷付き疲れました
旦那41歳 私30歳 結婚4年目で3歳娘と0歳息子が居ます。 義母が82歳と高齢でいまうちに来ており、あと3ヶ月くらいは居るそうです。 都内の病院に通院したいのと、術後なので家事がうまく出来ないためです。 義母との生活自体には、そこまで悩んではいません。 しかしさきほど旦那に 「うちの母親が、「貴方のお嫁さんは昼間ずっと寝ていて貴方が帰ってくる直前に家事をやり出して、あたかもずっと働いていたかのように振舞っているわよ」と言ってたよ」 と言われました。 わたしはこの言葉にひどく傷付き泣きました。 こういった旦那のデリカシーの無い言葉に傷付くのは初めてではありません。 義母が思ったことや、旦那が聞いたこと、事実などは変えようがないので構わないのですが これをわたしに伝えてくる旦那の神経がわかりません。 性格が悪いとしか言いようが無いのですが、人の気持ちを理解出来ない障害なのだとわたしは解釈して今までやってきました。 実際、本人も人の気持ちなんて他人が理解できるわけが無いと言い切っています。 さみしい人だと思います。 今回、育児をしながらも義母がらみの家事もがんばっていたつもりだったので 本当に傷付き疲れて旦那とこの先やっていく自信が無くなってきました。 義母のことは好きだし悪気がある言い方ではないことが想像出来るのですが旦那の性格の悪さがわたしと義母の関係を崩壊させそうです。 忍耐力が低いのかも知れませんが、本当に悩んでいます。 子供たちの父親を奪いたくないのも事実です。 旦那はよく子供の面倒を見てくれるし、他人に期待をしないという意味で、家事やわたしのやることに文句を言ったことはありません。 もし離婚届けを差し出したら、心で泣きつつも「君がしたいならいいよ」と迷いなく判を押します。非常にプライドが高く決して泣きつくことはありません。収入も高い方です。 下の子はまだ3ヶ月なのでわたしのホルモンバランスがおかしいのでしょうか? わたしの忍耐力が足りない、自分のわがままなのか旦那があり得ないほどデリカシーが無いのか分からなくなってきてしまいました。 どなたか客観的な意見をお聞かせ願えませんか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
「ああ、人にはそう見えちゃうかもね。 夜中も起きるから、眠れるときは寝とかないと。 でもあなたが帰る前には、ちゃんと起きて頑張ってるよ。 無理しても」 こう言えばいいだけのことじゃないですか? koodooさんは、今はマタニティーブルーなんだろうなあ。 おまけに、毎日手一杯だろうなあ。 精神的にも、大変なんだろうなあ。 医者にも相談したほうが良さそうだなあ。 ・・・と思いました。
- komennteta
- ベストアンサー率10% (29/276)
>、「貴方のお嫁さんは昼間ずっと寝ていて貴方が帰ってくる直前に家事をやり出して、あたかもずっと働いていたかのように振舞っているわよ」と言ってたよ」 旦那は事実を見た訳では無いし、直接貴方に物を言って悪者になりたくない、そこでちょうど母親が言った事を借りて「そうなの?そうだとしたらしっかりやって」と言わんばかりの言葉だったのでしょうね。 >性格が悪いとしか言いようが無いのですが、人の気持ちを理解出来ない障害なのだとわたしは解釈して今までやってきました。実際、本人も人の気持ちなんて他人が理解できるわけが無いと言い切っています。 さみしい人だと思います 性格が悪いとは言いかねますが、「寂しい人」と言うのはあっているかと思います。 しかし、旦那さんも貴方がおっしゃる様にそのまま言う事は無いですよね・・ ご自分で状況を判断し、問題なく満足しているなら逆に母親に「子育ても有ってお母さんが来ているから神経疲れとか有るんだよ・・」とフォローしてくれるくらいなら良かったのにね・・ そして、母親が帰ってから貴方にそれとなく聞く位の配慮は欲しいですね。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
お世話になっておきながら失礼な姑さんですね(笑) うちのダンナそっくりですよ。ポジティブに言うと「嘘が無い」ということだと思います。 配慮とかなにやら雲を掴むような人の心の動きを鑑みて、などというのは無理です。 言われたとおりに言っただけ それ以上でもそれ以下でもありません。敢えて言うなら無神経。という感じでしょうかね(笑) 私だったら「義母の本音が聞けてラッキー」と思います。 嘘が無い、というのは評価してもいいと思います。 うちはもうすぐ結婚30年ですがダンナが嘘をつかない、嘘をつけない、おかげで 上手く回ってきたことも実際あります。 「嫁は昼間ごろごろしてるわよ」 「ほんと?俺は外で頑張ってるのに最悪だな。」 なんていうやりとりが裏でこっそりあった方が良いですか? うちは普段から仲の良い夫婦ですが、離婚届についても「私が別れたいって言ったらどうする」と 聞くと「それはそれでしょうがない」とハンコを押してくれるそうです(笑) 「えー。引き留めるとかないの?」「別れたいって言ってるのに引き留めてどうするの」と言います。 こちらからすればちょっと寂しいですよねえ(笑) 昼間寝ている、の件でもそれに対して「おふくろに恥ずかしいからもっと動けよ」とか「そんなに ひまなの?」と叱られたりするわけでは無いんですよね。繰り返しになりますが 相手が言ったとおりに言っただけ なんですよね。確かに傷つくことも多々ありますが嘘がない分、信頼は出来ます。 腹黒い嫁だったら「昼間ごろごろして申し訳ないですわね。お義母様~」なんて嫌みの一つも 返せますしね。 悪いことばかりでは無いと思いますよ。子育て・姑の介護でお疲れもあるんだと思います。 ただ夫婦間で嘘が無い、というのは高く評価できます。良い面もしっかり見るようにしましょう。 男の人には多い性格だと思いますよ。
- udoko
- ベストアンサー率0% (0/0)
産後3ヶ月、夜泣きもありますよね?赤ちゃんだけでなく上の子の世話、プラス義母のこと。 昼間横になるのだって仕方のないことだと思います。 義母が言った言葉に対し、そういった事情を説明できなかったり、そのままストレートに伝えてくる旦那さんはデリカシーに欠けてるとは思います。 ただ恐らく、旦那さんはそこまで深く考えてないと思います。 もしまた言われたら、昼間横になってしまう理由を、まずは旦那さんに話してみたらいかがでしょうか。 少し落ち着いてみてください。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
お気持ちよく分ります。 波風立てたくないのなら、黙っておいて欲しいですよね。 うちは義母と同居している義兄の奥さんがそのタイプです。 愚痴はあって当然。 本人に指摘するほどの内容ではないので身近な人間に愚痴っているだけなのに、それを愚痴った人間の知らないところで本人に言うのは嫌がらせ以外の何物でもないです。 でもこちらは夫に愚痴れない。 愚痴ると夫が母親に文句を言うでしょうから。 すると義母はそんなつもりはないと否定します。 義母「誰から聞いた?」→「夫」義姉が言った→義姉「そんな風には言ってない」と弁解 後は収拾附かなくなるだけです。 お義母さんには世話になっているという感覚がないでしょうし、産後の大変さを自身に置き換えようにも昔の話でもう覚えてもいないのでしょう。 一番おバカさんなのはご主人です。40にもなって子供じみたマネすんなと言ってやりたいですよね。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
察するに、 その件はあくまできっかけで、普段から毎日、その調子であることが問題なのではないですか? 悪気があるのかないのか、その辺はわかりますか? 相手の立場にたって気持ちを思いやる「想像力」、それがかけた人はいます。 自閉症やアスペルガーなどの発達障害で、男性に多いと思います。 悪気がなく傷つけるので、相手は余計に傷つくのです。 診断のついている人ならば、周りも寛容になりやすくなりますが、 診断のついていない人だと、周りは苦しいです。 何が問題になるかといえば、 そういう人が、思いやりの想像力の高い人と結婚した場合です。 精神的に、つりあっていないのだと思います。 胸に氷を抱いているような感じではないですか? ご主人とあなたは、お互いに「自分の持っていないものをもっている」ことに、惹かれたということはありませんか? たとえば、あなたは精神年齢が高く、 ご主人は物理的、経済的安定度が高いなど。 少なくとも、 結婚を決めた時点では、ご主人に何らかの魅力を感じていたはずです。 相手に感じていた魅力が、なくなってしまったとか、もういらなくなったとかでしたら、 お2人の間を循環する愛情がなくなったと感じておられるのかも知れません。
- edashou
- ベストアンサー率25% (10/40)
別にご主人の性格が悪いとは思わないけど。 昼間寝ていてご主人が帰ってくる直前に家事をやりだしてずっと働いていたように振る舞ったことが事実だと確認したかったのか? それともただ母親が言ったことを伝えただけなのか? 質問文からはそのあたりのことはわかりませんが、どちらにしてもあなたが傷つく必要はないというか、ナーバスになりすぎでは? 言われたくなければだらしない生活を改善したら良いだけですしね
- mayusea
- ベストアンサー率15% (161/1007)
産後三ヶ月じゃまだまだ生活リズムも微妙な時期ですよね… 昼間しか休めないなら尚更昼間寝るしかないですし。 きちんと支障なくやれているのなら 旦那さんの理解が足りませんよね。 私も今35週の妊婦です。 32週から産休に入り、主人から いいな~って言われたのでブチ切れしちゃいました。 夏休みで上の子もいるのになんて無神経なの?変われるならかわってよ‼って気持ちでした。 そういった人は気づかないでいっているから怖いですよね。 気づかせてあげるのも優しさかなと思います。 旦那さんにも勿論ですが、むしろ義理母さんにこう言ってましたよ~ってさも悪く言ってました的に言っちゃった方がスッキリするのではないでしょうか? 下手なこと言えないな…くらいに思ってもらえれば。
- meredithmaranz
- ベストアンサー率32% (137/421)
あなたは昼間ずっと寝ていて、夫が帰ってくる直前に家事をやり出し、 あたかもずっと働いていたかのように振舞っているのですか? そうでしたら、そのままを言われただけですから、問題ありません 気に入らないのでしたら、昼間起きてしっかり家事をやれば良いです そうではなく、昼間もしっかりと家事をしていたのでしたら、 そんなことはないと反論すれば良いことです 事実でしたら、呆れられただけですから、それが気に入らなければ、 ご自身の行動を変えれば良いですよ
補足
午前中は掃除、洗濯、買い物や昼食作りでほぼ潰れます。 隙間時間は下の子の授乳をしながら携帯をいじっています。 お昼を食べ片付けが終わるのが13時か13時半頃です。 因みに旦那は毎日、13時頃まで家に居ます。 寝転がってパズドラをやるか、小説を読むか、マンション内にあるマッサージチェアに座りに行っています。 義母が来る前は旦那に午前中から仕事に行って欲しかったのですが(一人の方が昼食を適当に済ませられる為) 今は義母が来て居るので昼食を作る手間はさほど苦ではありません。 わたしの自由時間は上の子のお迎えがあるため14~16時までです。 2時間のうち殆どは下の子がグニャグニャ言うので抱っこして録画を見たりしています。 運がよければ2時間のうち、1時間くらいは下の子も寝てくれます。 わたしの性格が神経質で不眠症気味なので他人の居る家でお昼寝がナカナカ出来ません。 なのでお昼間寝てばかりいるというのはまずありません。 2時間の間、ずっと息子を抱いてソファに座っているのでダラダラしているように見えるのだと思います。 しかし、午前中に買い物へ出た日などはこの時間に掃除をしたり洗濯を畳むこともよくあります。 義母が体調に不安があるから誰か一人は家に居てくれといいます。 旦那が午前中いるので午前中出かければいいのかも知れませんが、昼食の調理と支度を考えると後がしんどくなるので出られません。 午後も今までは息子の外気浴がてら出掛けることがありましたが今は上記の理由で家から出られません。 上の子のお迎え後、公園に寄ることも出来ず素早く帰宅しています。 グチになり申し訳ありません。 そんなわけで、わたしはあまり怠けている自覚はありませんがそう捉えられたのは仕方ないと思います。 問題は旦那がそれをわたしにわざわざ言って聞かせてくることです。 そういう何のプラスも産み出さないことは傷付くから直接は言わないで欲しいと伝えているのに伝わりません。 旦那はいつも労いの言葉をかけてくれますし、わたしが怠けていると思ってもいません。 例え怠けていても構わないというタイプです。 女は働かずに家のことをしててくれ、というタイプで家事や料理に口出ししてきたこともありません。 だから尚更、義母の言動を聞かせてきたことの目的がわかりません。 でもご回答いただき、やはりわたしも悪いのかなと思いました。 2時間の自分時間、出掛けられないといって休憩ばかりせず何かすべきことが無いか考えてみたいと思います。 ありがとうございます。