• ベストアンサー

旦那とうまくいってません

 私は26歳の専業主婦で結婚10ヶ月です。旦那は28歳で恋愛結婚です。ここ半年二人の関係がギクシャクしています。原因は私が旦那に対して「結婚したことを後悔している」と軽はずみで言ってしまった事と性格の不一致です。  私は夜遅くまで働く旦那を支えたい一身で、式や披露宴の準備、家事、家計全て私が任されている状態です。結婚当初はなれない土地で旦那を待つだけでそのストレスを溜め込んでいました。その結果心にもない言葉を言ってしまったのです。旦那の何となくそっけない態度に私が理由を聞いたところ、旦那はその言葉に深く傷ついていたと告白しました。その時初めて旦那の気持ちを知りました。ただただ申し訳なく、心からの言葉ではないと謝りました。旦那も後にあれは言葉のアヤだったと理解してくれましたが許してくれず、性格がそもそも合わないんだと私とはこれからやっていけないと言っています。お互いの気持ちをぶっちゃけ始めたのはここ1ヶ月です。  今だからこそ私はやり直せると信じ、これまで通り家事もしっかりやって旦那を支えよう、何でも言い過ぎないと心掛けています。別れるつもりもないし、むしろ私の態度で旦那の気持ちを変えてみせると宣言もしました。旦那は意地っ張りな性格で考えさせて欲しいというばかりです。もうだめなのでしょうか?皆さんのご意見、旦那と上手くやっていくお知恵を下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

40代既婚男性です。 時間的経過は、「10ヶ月前結婚→6ヶ月経過時に暴言→1ヶ月前訊ねて自覚→現在に至る」ということでよいでしょうか? 人間は色々で、デリカシーというものがある人もいます。例えば、「死ね!」とか、「ぶっころす!」という言葉を投げつけられても、自分自身も平気で投げ返せたりして、全然無感覚な人もいるでしょう。しかしご主人は、他の多くの人と同じように、そうではないのでしょう。 ご主人の立場からすると、あなたから傷つけられて、ショックだったでしょうね。たった4ヶ月で後悔していることを告げられれば、誰だってそうなりますよね。「辛くても頑張ろう!」と思うためのエネルギーの元栓を閉じちゃったのですから、色々な意味で大変だったでしょうね。 そしてご主人の立場からすると、売り言葉に買い言葉とか、それほどの意味もなく出てしまった言葉だと思いたいし、そうだと信じたいでしょうが、その言葉自体の重みは大変なものだし、そもそも、あなたの本心ではないという保証はどこにもないですよね? あなたは、その言葉を打ち消すような何かを、ご主人に明確に与えましたか? そんな生殺しの5ヶ月間の後の1ヶ月。たった1ヶ月だと思いませんか?頭では、意味もないことだと信じたいでしょうが、まったくゼロではないことも真実ですし、そんなにすぐに癒やされると思います? 元々の原因も、どうやらあなたは頑張りすぎることにあるようです。もっとテンポを落として考えてはいかがですか? 少なくとも半年はかかる…場合によってはもっと…と覚悟しましょう。すっごい長期戦になると思いますよ。だからゆるゆると、自然体で、あなたに無理なくできる範囲で支えていきましょう。それが一番です。急がば回れとも言うではありませんか? ご主人は意地っ張りなのかもしれませんが、私は、それほどとは思いません。どちらかというと臆病で、もう傷つきたくなくて、慎重なだけのように思います。 あなたがすべきことは、今のような北風気質を見直して、太陽のようにゆったり構えていくことではないでしょうか? 確かに夫婦の間に波風は立ちましたが、これがきっかけでお互いの想いを素直に出せるようになったのですから、より深い夫婦関係へと進化するよいきっかえになったのかもしれませんよ! とにかく、明日を信じましょう。明日には明日の風が吹くのですから…

noname#86060
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに旦那は女のわたしよりとっても繊細で、やさしくて、どんな小さなことにも「ありがとう」と言える人です。何となくぎくしゃくしてしまっている今でも「ありがとう」と言ってくれます。 そんな旦那を傷つけてしまったのですから、そう簡単に元通りに修復できるなんて思っていません。 頑張りすぎてる自分を見つめ直し、その態度で旦那に分かってもらえるよう努力したいです。

その他の回答 (8)

回答No.9

辛口ですが。 こういうのは優しいとか繊細って言葉が適当なのかどうか? 普通こういう男子の事を「ちっちぇ」って言うと思うよ。 北風とか南風とかいう話じゃなくて、単純にいいとしまで実家にいて甘やかされ放題、子供の頃は勉強さえしてれば良い子良い子ちゃんが結婚したら仕事しているからママ優しくしてくれないの?ぼくちゃん拗ねちゃうよ、という気持ちの悪い話だと思うんですけれど。 旦那がこのまま40代くらいの粘着男性になったらどうするの? ネバネバ粘着男の40代既婚男性です、北風ダメですぅ~~明日を信じて納豆食べよう!みたいに。(笑) これが優しいとか繊細とか、貴方これから旦那の母親になりたいの? それって本当の愛情なのかなぁ? ペットなら別だけど。 貴方と近い年の女で結婚を考えています。 男っていろんなのがいるよ。 優しいふりしたくだらない納豆菌男もいるけど、貴方の旦那もこのまま本当の愛情に触れずに貴方に甘やかされたらどうなるか? まあ、人の話しだし、そういう頼りないのが好みならいいけど。

回答No.8

40代の既婚女性で2女の母でもあります。 他の回答者の方もおっしゃっていますが、長年連れ添った夫婦に言ったら「あらあら・・・(笑)」と一笑される問題だと思います。 でも貴方達には深刻な問題なんですね。 夫婦関係がうまくゆくかどうかは、お互いの親子関係やこれまでの友人たちとの人間関係も大きな影響があるような気がします。 親子や親友との間で、言ってはいけないようなことを言って喧嘩したけれども元に戻った、むしろ一層絆が深まったという経験があるかどうかは大きな別れ道なのだと思います。 もしも貴方のご主人がそういった経験を経ていないとすると、貴方との仲直りはご主人にとって全く新しい経験になってしまいます。 その場合は相当な注意が必要だと思います。 思春期に親を憎んだり軽蔑したりして言ってはいけないことを言ってしまったけれども結局最後は自分は親に深く愛されているんだということがわかったというような経験。 激しく対立したけれども最後は信頼できる仲間とお互いに思えるような部活動等での経験が無い男性の場合、こんな些細な問題でも克服するのに努力を要するほどなのかもしれません。 他の中年に達した男性回答者の中にも、この問題を大きな深刻な問題と感じる感性のある方もいらっしゃるのですから、貴方のご主人がそうでも不思議はありません。 こういう問題は一番難しいのかもしれません。 私達夫婦ならば多分一晩経てば笑い話で、何か都合が悪いときに「あのとき、結婚を後悔したとか言ったよね(笑)」という冷やかしにしかならない程度のことが、人によっては大きな問題なのですから・・。 でも、もしもこの程度の言葉が一生の大事になってしまう男性なら、それこそ結婚するんじゃなかった相手なのかもしれません。 先が思いやられるし、貴方の神経がもたないような気がします。 成人して結婚した男性ならば自分で気が付かないといけないと思うなぁ・・・。

noname#86060
質問者

お礼

ありがとうございます。回答者様のおしゃるようにお互いの人間関係は大いに関係ありだと思います。 旦那と慎重にゆっくり話し合ってみます。

回答No.7

結婚して一年半の専業主婦です。私も知り合いがいない土地に嫁いで来て、質問者様と同じで旦那の帰りが遅く、最初は色々な面でかなりしんどかったです。でも沢山知り合いが出来ました。(旦那の会社の友達の奥さんとか、妊娠中知り合ったママ友さん等々)なので今は充実してます。 頑固な男の人は特に一度もぅやっていかれんとなったら、何をいってもダメなような気がするので、家事等、頑張って気にいられようとするのは逆効果な気がします。(旦那さんにとって頑張りが逆にうっとおしいと思うかも…)ちょっと力を抜いて質問者様がひいてみてはどぉでしょうか? 知り合いも少なく専業主婦となれば、考える事も少なく、毎日の行動が決まってきてしまい、質問者様自信ストレスがたまるのでは…??数少ない考え事といえば旦那さんの事になってしまうのは当たり前で、その結果今回のような言葉で旦那さんを傷つけてしまった気がします。 例えば質問者様が働きにでるだけでも、2人の関係が変化してくるのではないかと感じます。 参考までにご意見かかせてもらいました。

noname#86060
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに私自身、力が入りすぎのところはあります。旦那も私が頑張ってるのはよく分かると言ってる位ですから...もう少し力を抜いてみようと思います。最近働きに出ようという気持ちもあるので真剣に考えたいです。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.5

"「結婚したことを後悔している」" "旦那はその言葉に深く傷ついていた" "理解してくれましたが許してくれず、性格がそもそも合わないんだと私とはこれからやっていけないと言っています。" 今一度確かめてください。怒らずつとめて冷静に、 「これからやっていけないと言うのは、具体的にどうしたいの?」 そもそもなぜ質問者様が後悔したかと言えば、頑張りすぎちゃったからです。 なぜ頑張りすぎたかと言えば、頼り切っていたご主人のためですよね。 それなのに、また "むしろ私の態度で旦那の気持ちを変えてみせると宣言" 頑張っちゃうつもりなんですか? 今度疲れたら、どんな弱音を誰に言うつもりなの? 自分で自分を追い込むことになってしまいます。 「後悔撤回、頑張りすぎてどうかしてたみたい、忘れて忘れて~」で充分です。 それでもグチグチ言うのなら、じゃ貸し一つ、ツケといてもらいましょう。 夫婦だもん、持ちつ持たれつ色々あります。 こんな程度で離婚を口にするとしたら、それこそ結婚するんじゃなかった相手です。 双方のご両親に相談は済んでますか? 長年連れ添った夫婦に言ったら一笑されます。 だれでも言う言葉だもの、人生の一大事みたいに、大騒ぎするほどの物事ではないです。 何度も言ったのではなく、撤回もしてるのに、ね。

noname#86060
質問者

お礼

ありがとございます。とても参考になりました。 旦那は結婚まで実家暮らし、私は1人暮らし経験があるので旦那に代わって何でもすると必死過ぎでいたのは事実です。それがいつしかストレスとなって暴言となる...私自身でしゃばりだったように思います。 私の母親には相談済みですが、父に知られると大変なので母は何も知らない振りをしてくれています。義両親は何も知りません。旦那も二人の問題だからと話していないようです。

回答No.4

結婚して2年半の妻です。 >「結婚したことを後悔している」 うちなんかこのセリフ、両者とも何百回言ったことか・・・・・。 週に1度はどちらかが言います。片方が言うと負けずにもう片方も言ったりして・・・・。 旦那さまは物事に拘る性格なのでしょうか? こんな一言で「許せない」になってしまうなんて、私はその「粘着気質」の方がこれからやっていかれるのかと不安になります。 うちのけんかは激しいです。先に暴力行為にでるのは私の方です。 言い過ぎるも何も、お互い言いたいことのぶつけあいです。 「結婚を後悔している」なんてそんなお上品な次元にとどまらず、「消えろ!」とか「うざってえぞ、こら~!」とか、ホントにあたくし女だったかしら?みたいにすさまじい暴言の飛ばし合いです。 「離婚してやる」も何度言ったかわかりませんが、慰謝料をどちらが出すか出さないかでもめて「やっぱ離婚はなし!」になります。 そして、その何時間後には、手をつないで買い物に行きます。 旦那様の方に、まだ「他人感覚」のようなものがあるのでしょうか。 心の中を全て吐き出せないような・・・・・。 結婚にはどちらも「我慢」が必要です。 しょせんお互い他人同士なのですから、育ちも違いますし、「合わないところだらけ」を譲歩し、我慢しながら成り立つものだと思います。 旦那さまはそのような認識がないのかもしれません。 ご自分の理想を全て完璧に備えた女性と結婚したかったなど、未だ「夢の世界」を求めていらっしゃるのかもしれないです。 そんな完璧女性がいるわけないのに・・・・・。 といっても、彼がそのことに気づかない限り、「性格が合わない」ということで片付けてしまうのでしょう。 まだ26歳でお若いですから、もし旦那さまがどうしても別れたいというなら、お別れしてあげてもご質問者さまにとってはよいかもしれません。 旦那さまは他の女性と結婚しても多分同じことを繰り返すでしょう。 些細なことで「傷ついた」といい、「性格が合わない」と。 まあ毎晩おいしいご飯を作って、きれいにお掃除して、洗濯のにおいのする真っ白なシャツを着させて、一生懸命旦那さまに尽くして、それでも彼がどうしても「別れたい」というなら、「ご縁がなかった」と思って、今度はもっと許容量の大きい男性を探しましょう。 私にしてみれば、そんな旦那はただの「恩知らず」です。

noname#86060
質問者

お礼

ありがとうございます。私も「お互い育ちも違う他人同士なんだから考え方の違いもあると思う...」とは一度言ってみたのですが、理解してくれているのかは定かでありません。 回答者様がおっしゃるように結婚には我慢が必要なのもよく分かります。旦那にもそのことに気づいてもらえるよう毎日私自身できる範囲で尽くしていきたいです。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>性格の不一致です。 ありていに言えば、性格が一致する夫婦などこの世に存在しません。 いや、そりゃ厳密に探せばいるのかもしれません。 しかし、ほとんどの夫婦は一致などしませんよ。 どこかが必ず違うものです。 結婚生活とはそれをお互いが歩み寄って妥協する点をみつける 作業だといってもいいでしょう。 まったくあわなくても、その辺を割り切ってうまくやっている 夫婦だってこの世にはいくらでもいます。 せっかく縁があって夫婦になったのですから、 どこかしらに「この人と一緒にやっていきたい」と思えた点が あったわけで、その辺の気持ちを大切にしつつ、 普段の生活をそつなくこなしていかなくてはいけません。 >もうだめなのでしょうか? 大丈夫ですよ。質問者さんにその気持ちがあれば、 素直にその気持ちを毎日言葉にして伝え続けましょう。 暖かいごはん、やさしい笑顔、ねぎらいの言葉、 夜はちょっと感謝の気持ちを伝えながら肩でも揉んであげましょう。 そんな嫁さんをほんのささいな一言で切るような旦那がいれば、 それこそ結婚に向かない子供だったと割り切るしかないでしょう。 言葉は心を傷つけますが、癒すのは言葉と行動です。 反省の態度を日々の行動で示しましょう。

noname#86060
質問者

お礼

ありがとうございます。回答者様からの回答に勇気をもらいました。 これからも旦那と一緒にやっていきたいと思う気持ちを大事に、日々感謝の気持ちも忘れずにいたいです。 きっと旦那も分かってくれると信じて、自分のペースでがんばろうと思います。

noname#97816
noname#97816
回答No.2

切ない気持ち、よく分ります。私も、軽はずみに言葉を発してしまうことが多いタイプなので、あなたの肩を持ちたい気持ちでいっぱいです。 でも、これは、持久戦です。旦那様は、あなたのことを愛しているだけに、言われた時のショックが大きいんだとおもいますよ。男性は女性よりも心が繊細です。 うまくやって行こうとか、もうダメなんじゃないかとか結論を急がずに、ただた だ一緒に暮らしていけばいいのでは。病める時も健やかなるときも、と結婚式で誓ったのではないでしょうか?これからは、言葉に気をつければいいと思います。夫婦ってこんなに簡単なことで壊れるようなものでは本来ないとおもいます。 それに、許すことだって、彼にとっての勉強だと思うんです。あなたに悪気がなければ、反省して謝っているのなら、大人になって許すべきでしょう。それを彼が学ぶのは、言い立てるのではなく、時間なのかもしれません。 今は、辛いでしょうが、落ち着いてこの時期をやりすごしてください。きっと、平穏が訪れます。

noname#86060
質問者

お礼

ありがとうございます。回答者様のおしゃることがよくわかります。夫婦なんてそんな簡単に壊れてしまう関係ではないと思います。 わたしは今回のことで自分がどれだけ軽率だったのか学習しました。旦那も毎日頑張ってくれているのに、まるで私1人が頑張っているように主張してしまったと日々反省です。 誓いの言葉で私と一緒に泣いてしまった旦那を思うと、本当に繊細な人なんだと私の罪意識は高まるばかりですが、穏やかに過ごしたいと思います。 平穏の訪れを期待したいです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

「結婚したことを後悔している」・・・・口に出してはいけない言葉です。一生つきまといます。修復は不可能に思えます。

関連するQ&A