• 締切済み

クルーズコントロール最高速度規制について

現在所有している国産車のクルーズコントロールは、最高速度制限に合わせて100キロで制限されていて、外車の様に140~150キロにはセッティング出来ないと言われます。 法律通り、すべての方が、高速道路では「100キロ」を上限にして走るなら問題を感じませんが・・追い越し車線では、120キロ巡航で走っている方が大半です。(これは、15キロ以下という速度違反) 速度制限が、現実に合わない中、国産車と外国車のクルーズコントロール最高速度設定の取り扱いの違いについて、私の疑問を払拭していただける方がおりましたらよろしくお願いします。 。

みんなの回答

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.8

日本の高速道路の設計が法定速度の100キロ以下を 基準にしていることが最も大きいと思う。 アウトバーンの速度無制限区域とは設計も 発想も違います。 http://www.youtube.com/watch?v=yXsDnJSK1i0 速度制限が現実に合わないとも思いません。 外車のクルーズコントロール仕様がいいなら そういう車に乗るか、自己責任で社外品を 付ければいいのでは?例えば http://pivotjp.com/product/tha/tha.html >追い越し車線では、120キロ巡航で走っている方が大半です。 そういう車は徹底的に検挙すればいいのです。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.7

>外車の様に140~150キロにはセッティング出来ないと言われます。 その通りですね。 日本は、某反日国家と異なり法治国家ですからね。 時の権力者が、自由に法解釈を変える事は出来ません。 「日○基本条約は、無効だ!」「秀吉に先祖が殺された。日本は、謝罪・賠償しろ!」(爆笑) ですから、自動車メーカーも法律を遵守した製品を販売します。 >追い越し車線では、120キロ巡航で走っている方が大半です。 どこの道路ですかね? 日本で唯一道交法特別区である香○県でさえ、大半の方は120キロ走行をしていませんがね。 >速度制限が、現実に合わない中 誤解をしている様ですが、速度制限は「道路事情」で決まっています。 高速道路は、原則100キロ巡航で設計・施行を行っていますよね。 (お怒りを承知で言うと)質問者さまの場合、120キロ走行で事故を起こした場合「道路の設計が悪い」と訴訟を起こす方でしようか? 似た例で、某高速バスが路肩に激突。多くの死傷者がでた事件がありましたよね。 運転手側の弁護士は「道路を真面目に設計・施行していれば、事故は防げた」という論評で裁判を進めようとしています。 つまり、道路管理者の責任を問うのです。 質問者さまは、この弁護士側の主張をどう思いますか? >国産車と外国車のクルーズコントロール最高速度設定の取り扱いの違いについて 先に書いた通り、各国の法律次第です。 日本では、クルーズコントロールは「保安基準対象外」です。 極端な話、時速300キロに設定しても違法ではありません。 質問者さまも、自己責任でEUCを書き換えれば時速100キロ以上に設定出来ますよ。^^; 専門学校卒業程度のコンピュータ知識があれば、簡単です。 但し「クルーズコントロールの設定が、100キロ以上でも可能だった。だから、速度違反になった。が、設定できる事が悪いので、私は無罪だ」 この論理は、日本国内では通用しませんから御注意下さい。

noname#229064
noname#229064
回答No.6

製造メーカーが、オートクルーズを、単なるアクセサリーとしてとらえているからでは? 車を買う時に、立派なカタログを穴が開くほど見るでしょ?これもついてるとかあれは付いていないとか、検討したことが無いですか? その証拠に、オートクルーズの最低有効スピードを見てください。ホンダはまだ遅いスピードから有効になりますが、他は60キロぐらいから設定ができると記憶しています。ですからお飾りにしかすぎません。 100キロ以上だと追突事故が発生するなんて寝言にしかすぎません。外車はみんな追突事故を起こすことになります。 オートクルーズと車間距離保持システム(アイサイト等)を併用して、200キロぐらいまで設定可能なメーカーもあります。 日本の法律がどうのこうの言うならば、100キロのリミッターを付けた方が現実的です。 現実は、これらの技術を真剣に取り込むと、コストが跳ね上がるためです。でもほとんどの日本人は、何でもかんでもついていてほしい。一度も行かわなくてもついていることがうれしいのです。でも値段は安くして、お願い。 これではよい車ができるわけありません。 エアバックが良い例です。日本の発明だけど、実装されたのは、つい20年ほど前ですね。 も一つ、100キロだろうと、200キロだろうと、スピードを出すのはドライバーの意思です。車はその能力があるかないかだけの話です。

回答No.5

法律は法律です、メーカーは法律に従った物を作るだけです、法律違反を望むならチューニングショップにお願いするしかないでしょう。 現実大型トラックは90Km/hの自動速度制限がかかっている車種が多い訳ですから、100Kmでどんな問題があるのでしょう。 100Km制限で120Kmで走っているから120Kmにするべきと法律を120Kmにしたら140Kmでみんな走るでしょう、出ない車は別ですが。 ヨーロッパなど150Km制限の道路が有るからオートクルーズも150Kmなのです、法律は守っているでしょう、日本で販売する日本車が法律を守るのは当然でしょう。

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.4

実際に100kmでクルーズ走行しても100km以下で走行している車両は数多くいます 結局、追い付けば解除せざる得ません 都心から離れた交通量の少ない高速道路でしか使えませんので100kmで十分なのでは有りませんか 日本の高速道路でクルーズ120km走行だと追突の危険度が倍増します! 本来なら輸入車にもクルーズ走行の場合は100kmを規制するのが良いとは思いますよ!

frato6
質問者

お礼

公平な取り扱いをするならば、日本の法律に合わせた取り組みがベターかと思います。jtmaw0 さんのご意見は、私のもやもやを解消してくれました。現実には、自主規制との事の様ですので改まらないのでしょうが・・ 車も道路も良くなった時代ですから、新日本縦断道路が出来たら、150キロ制限や無制限も期待しています。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

日本は最高速が100キロ以下しかないから。 欧州車には リミッターを任意に設定出来る車種も多くありますから そういう車種では100キロに設定すれば良いだけのことと思います。 結果としてクルーズコントロールもそれに支配されますので。

回答No.2

だったら走行車線走ればいいんじゃないかなぁ。 追い越し車線はあくまで追い越し車線というのが本来の定義ですから、通行帯違反という違反も現に存在しているわけであります。 実際のところ、走行車線ならばトラックやバスが80~90kmで走っているし、この辺りが疲れにも燃費にも都合のいい塩梅なので、クルーズコントロールも有効に使えますよ(必要ならレーダークルーズならなおよしというところか)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.1

日本の高速道路で、120キロ設定でクルーズコントロール走行したら、目茶苦茶危険です。日本のドライバーは運転が下手だし、走行マナーがなっていません。自動車文化が遅れているのでしょう。 ヨーロッパでそれが出来るのは、100キロ制限がないことと、ドライバーのマナーと運転技術が良いからです。そのことはF1レースなどで日本人ドライバーが絶対に上位に入れないことで分かります。とにかく日本人は運転が下手なのです。

関連するQ&A