• 締切済み

率直で素直な感情が苦手 なぜ?

こんにちは。 初めて質問するので不備や失礼があるかもしれませんが、 その時はすみません。 その場合指摘していただけるとありがたいです。 質問の内容なのですが、心理学的な内容です。 私は小さい頃から、自分でも不思議なほど 真っ直ぐで裏表のない感情と向き合うのが苦手でした。 それが自分の感情でも、他人の感情でも、です。 その理由が知りたいのです。 例えば、家族に対する愛情などです。 私のことを大事に育ててくれる両親や、兄弟に対し、 私は深い愛情を抱いています。これは間違いありません。 しかし、そんな自分の真っ直ぐで飾りっけのない感情が、 なぜかものすごく苦手で、私は両親に対してあまりそのようなことを伝えてきませんでした。 自分の中でも向き合えないのです。すぐ気持ちから目をそらしてしまいます。 ですから、時々両親に心が冷たいと思われたこともありました。 気持ちを伝えて否定したかったのですけれど、 何しろ自分の気持ちと向き合えないのでただ「違う」としか言えませんでした。 他には、両親からの率直な愛情に向かい合うのも苦手でした。 でもこちらの方は、私がその率直な愛情をなるべく見ないようにすることによって 特に問題はありませんでした。 感謝の言葉が少し棒読みだということを指摘されたことはありましたが。 (ただ、私は決して愛されるのが嫌だったわけではありません。 むしろ愛してもらわないのは嫌でした。とても感謝もしてました。これはもちろんです。 愛してもらうのが嫌なのではなく、その感情に向き合うことができないのです。 また、目をそらしていますが心の奥底ではちゃんと愛されていることを分かっています。) ですが、普通の家族以外の知り合いの感情は平気なことがほとんどです。 自分の気持ちを伝える時もです。しかしそれは、 あくまで推論ですがやはり家族よりも気持ちを飾ったり、隠したり、かっこつけているので 平気なのであって、そうでない場合はだめみたいでした。 例えば、(性格的に少し変わっている)友人が真っ直ぐにこちらを見て、 感情を飾らずに泣いていた時は、すごく耐えられなくなりました。逃げ出したくなりました。 また自分の気持ちも、ありがとうと伝えることは大抵平気ですが、 本当に心の底から目をそらさずに言おうとすると、すぐに涙がこぼれてきてしまいます。 (泣かないときも、感謝していないわけではありません。 ただし、感謝の気持ちから目をそらしながら伝えているのです。 そのため、私の「ありがとう」は、気持ちから目をそらすことにより 一旦棒読みになったものを、さらに演技して感情こもっているような言い方になっています。) 今もですが、その気持ちに向き合おうとすると心の何かがそれを 一生懸命止めようとしているのを感じます。 私自身が何かを怖がっているようなのです。それと向き合ったら何かが壊れそうで…。 でも自分で目をそらしてしまうので 何を怖がっているのか、何が壊れてしまうのかは分かりません。 これでも、今は子供のころより何倍も向き合えるようにはなったのですが…。 すごく複雑な質問ですみません。 ここまで自分で分かるなら最後まで分かるでしょう!と感じるかもしれませんが、 私は元々少し性格的に変わっているところがありまして、 他人よりもほんの少しばかり、他人や自分の心理を分析するのに長けているようで、 やっとここまで分かっただけなのです。 長年の疑問でした。他の人には難なくできるのに、私だけできない…。 ここには恐らく、私なんかよりも経験豊富で、心理に詳しい方々が たくさんいらっしゃると思います。 生まれてからずっとこの性質を持って生きていますし、 誰にでも色々ありますから、このことに今現在特に不満もありません。 ただやはり自分のことなので知っておきたいので、誰か分かる方がいらっしゃったら、 答えてくださると嬉しいです。 長文失礼いたしました。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#185320
noname#185320
回答No.3

私の言う事で貴方へ不愉快な気持ちや思いだしたくない過去。 抑圧された感情に触れてしまうかもしれませんが。。 その時はごめんなさい。 私が感じた事は幼少期に何らかのコンプレックス(もしかして 両親の愛情が自分より兄弟の方が強いと感じ)を抱き自分に対する 素直な愛情に対して素直に受け止める事ができない。 愛情表現の仕方が分からない。 傷つく事の不安や恐れ。自己防衛だと思います。 劣等感は意識の領域にありコンプレックスは無意識の領域で自覚がなく 過去の嫌な事辛かった事を無意識に抑圧してるのではないでしょうか。 何かのきっかけで抑圧された感情は吹き出すことがあると思います。 その時は自分と向き合い嫌な自分を受け入れて下さい。 それと友人が真っ直ぐ向いて感情を飾らず泣いる姿を見て耐えられず 逃げ出したくなった。は友達の姿は貴方が嫌で認めたくない本当の自分なのでは。。 友達を通して本来の自分の姿を見てたからだと思います。鏡と同じ反映されます。。 乱文ですいませんでした。

Mosspath
質問者

お礼

ありがとうございます!!(*^^*) 確かに友達が泣いたときは自分の見たくない姿 だったのかもしれませんね。 私は、友達のであろうと自分のであろうと見るのが苦手ですから。 自分自身の嫌な部分なのかもしれません。 そしたら私は自分の本質が全て嫌いなのでしょうか…。 考えると難しいです!!(^^;) もっと考えてみます!!\(^o^)/ 兄弟に対して劣等感は正直、感じたことがないと思います。 むしろ兄弟たちから感じられる側でした(^^;) でも、兄弟は幼くて理解してなかっただけで両親は私にも兄弟にも 分け隔てなく愛情を注いでいました。 ただ逆に思うのは、普通の人よりももしかしたら少し敏感?に、 「親の心子知らず」とは言いますが、 両親に自分たちがきちんと愛されていることは 根本的に本能的に(?)分かっていたような気がします。 特に原因となるようなつらい過去は…なかなか思い当たりません。 何しろ物心がついた時にはもうこの状態でしたから。 生い立ちもごく普通に幸せですし(笑) だから先天的な性格・気質なのかなと思うのですが、 どんな仕組みでこんなことになってるのかが分からなくて。(>_<) 丁寧な回答ありがとうございました!!\(^o^)/

noname#182666
noname#182666
回答No.2

うまくいえないし、質問者さまの聞きたいことを うまく汲み取れてないかもしれませんが、 私も何となく、人の感情と向き合うのが苦手なところがあります。 向き合うのが、よくある、人のネガティブな感情ではなく、 どちらかというとポジティブな感情、 言葉を探しても、「真っ直ぐで裏表のない感情」 というのがぴったりな感情でも、です。 私も普段、人とのやりとりが下手ではあるものの、嫌いではありません。 でも、うまくいえないんですが、人の感情や感覚で、 限度を超した、原始に近い、獣のような部分を感じることがあって、 人のそういう動物的なところを見てしまうと、 それが愛情からくるものでもぞっとしてしまうんです。。 感情的で、常に全力でぶつかってくるタイプの人がいますが、 そういう相手に合わせていると、生活が引っ掻き回されてしまいますし、 こちらも同じように常に心の奥底から感情を根こそぎ拾ってきて対応していたら 普通は大変疲れると思います。 これは、どちらかが批判されることではなく、タイプが違うのだと思ってます。 人間は皮膚一枚で人と接しているよなものだと思います。 皮膚の下にマグマがあるのか、冷水があるのか、何があるのかは人次第だと思います。 相手と表面上うまくやっていけないというのなら、やり取りを考える必要がありますが 本質が違うのでどうしよう、というのなら、同じでないので、 双方ある程度あきらめるとしかいいようがいいようがないですよね。 質問者さまのききたかったこととずれてるかもしませんが、 質問文を読ませてもらって、こういうことを考えました。

Mosspath
質問者

お礼

動物的なところを見るとぞっとする、というのは なんだかすごく近い気持ちのような気がしました!! もしかしたら自分はそういう 原始的な本能が、他の人より苦手なのかもしれません。 幼稚園くらいのころには既にこうでしたから、 これは自分にとって本質的な性質の一つだと思うんです。 みなさんの意見を参考にして、 自分の性質にしっかり向き合って 答えを出したいと思います! ありがとうございました!!

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.1

よく判らないけど・・・ 怖いんじゃないかな。 人間色々考えて、裏表があるのが普通じゃないですか。 もちろんそれは私にも、あなたにもある。 裏表は、ある意味自分を守る殻じゃないかな? 真っ直ぐさはその殻を破ってしまうように感じているのでは? 嘘偽りの無い自分が、相手からどう見えるのか。 嫌われる恐怖。自分は相手が思うようなものではないと思ってる。 嘘偽りの無い相手は 真っ直ぐなだけに怖い。殻を壊して自分の胸を壊してしまうんじゃないか。 本当にそれは嘘偽りのない相手なの? 信用したくてもその時以外の姿は裏表がある。 殻を壊された後の裸の自分が傷つけられてしまう恐怖。 自分が怖い、 だから相手も怖い 本質はなんか恐ろしいものだと思ってる? もし相手の真っ直ぐな姿が本質なら、自分だけが醜い生き物 そんなことは認めたくない。 そんな事を思いました。

Mosspath
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 確かに私は、本質は恐ろしいものだと 思っている部分はあるかもしれません。 もっとよく考えてみます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A