- ベストアンサー
長女の彼氏が統合失調症とは?現在の交際についての悩み
- 22歳の会社員の長女の彼氏が統合失調症を患っていることでお悩みのご両親。一生投薬が必要で再発の可能性も高いとされる統合失調症について調べ、交際を続けるべきか悩んでいます。
- 彼氏は派遣で働いており、統合失調症の入院経験もありますが、交際前には告げられていたそうです。ごく普通の青年として振る舞っている彼氏に心配があり、将来の結婚も考える必要が出てきました。
- 彼氏の仕事が派遣であり、重い病気を抱えていることから、交際を続けるかどうか悩んでいるご両親。一方で、長年の交際期間や彼氏の普通さも考慮し、皆様の意見を聞きたいとのことです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
若いお2人が愛を育んでやがて結婚をお考えになっている様です。誰もが2人の愛を成就を支えてあげたい気持ちになります。しかし、「統合失調症」(=分裂症・病)を抱えた彼と娘さんの結婚は中止しべきです。恋愛の時代と結婚生活は大きく違います。恋愛は2人がお互いの喜ぶことを考えていれば良いのです。しかし、結婚生活は、現実の生活が一番です。現実の生活とは、仕事であったり人間関係であったり、勿論夫婦関係、そして、自然性として生まれるであろう子どもの関わり等々です。 結婚後の生活は恋愛当時は想像もしなかったことが、有形無形の形で押し寄せてきます。そして、それらに対応していかなければなりません。つまり、日々の生活の様々な出来事に対応できるかどうかが最大の問題です。あなたの娘さんの彼は出来ない確率が高いのです。その理由は、あなたがお書きになっている以下の事実から推測できます。 【高卒後、飲食店にて勤務していましたが統合失調症を患い入院していたそうです。】 ↑この時期に彼の病気が表出したことはそれなりの意味があります。この時期は、社会人として働き始めて間もない時期です。自分のチカラで仕事を通じて社会との関わりを築くようになったのでした。しかし、何らかの理由と原因で上手く行かず病気になったのでした。 これは、一口で言うと彼は社会で通用しないものの考え方をするときがある。と、いうことを物語っています。それは、1日の仕事の内数秒かも知れません。彼は、彼なりに何事かの「分からなさの不安」(分からない事への不安)を抱えたのでしょう。そして、考え続けたのでしょう。その結果、恐怖を感じるようになったので入院をしたのでしょう。細かい経緯は分かりません。しかし、流れは間違いないでしょう。 人を愛するとかの感情の働きと、知的な精神性でもって仕事にかかわるということは、全く違うのです。彼は、結婚生活の体験はありません。未知の世界に入っていくための誘導をしてくれる人もいません。普通は、これらの練習を男は仕事と人間関係の中で学びます。仕事を通じて社会の仕組み、ルール、秩序などを学び、人間関係を通じて他者の気持ちとか考えを分かる様になります。これらが分かることを社会性の能力といいます。 恋愛は社会性の能力の外で成立しても良いのです。しかし、結婚生活はそうはいきません。もし、彼が今も薬を飲んでいらっしゃるのなら、我慢して何かをやり遂げるとかは苦手になります。精神的に向上をはかろうとしても限界があります。結婚生活は2人の未来を想像し、観つめて判断するものです。今、好きだから将来も楽しい2人でいられるだろう、なんて考えるのは短絡過ぎます。その考えのつけは早晩やってくるでしょう。娘さん、彼とお付き合いをされても結婚は考えない方が良いでしょう。どうしても結婚したいのであれば、彼が正社員として5年以上働けた後に考えれば良いのです。好きでも近すぎない方が2人のためになる事を母親として教えてあげましょう。
その他の回答 (8)
”心が通ってしまった”難しい問題ですね。。。 今後の生活(生涯設計)のことを本人同士で話し合うことでしか 結果が見出せません。 親御さん(私も似たような立場で嫁入り前の娘がいます)にして みれば、長い付き合いで情が移り判断が鈍らないかと心配でしたら 客観的に見ているよりも、話しの中に入ってあげればどうですか? 向こうの親にしてみれば、自分たちから責任(日常的に)離れると なれば楽でしょうし、自営跡取りの大事な息子。ということでも ないんでしょ? だったら、真剣に娘のことを考えている意志(意思)と相手が自分も それ以上に真剣であることの意思表示の真剣勝負で合意するとも 破断するとも分かりませんが、短期で決着が付くことは良いと 思います。 親御さんが今回このコーナーで相談されるということは、 今のタイミングが一番大切な岐路に立っていると判断されたから じゃないですか?
お礼
彼氏のの父親は数年前、病気で亡くなっており母子家庭のようです。 私はまだ、彼氏のお母様とお会いしたことはありません。 >長い付き合いで情が移り判断が鈍らないかと心配でしたら・・・・ そうなんです。 今は結婚も何も考えていない。 お付き合いしているだけ。 との娘の意思ですが、長くお付き合いして行けば情も出るし年もとって行くわけですから。 >親御さんが今回このコーナーで相談されるということは、 今のタイミングが一番大切な岐路に立っていると判断されたから じゃないですか? ズバリ!そうだと思います。 別れなさい。というのも忍びないし、もうどうしてよいかわからなくなってきました。 ただ娘には、彼の病気の事。 将来もし結婚するなら大変な苦労することになること。 言って聞かせました。 あとは娘の判断に任せてもう少し見守りたいと思います。 休日なのに、お時間割いてご回答くださりありがとうございました。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7075)
娘の居る母親です。 その場合、病気よりも22歳にして派遣だと言う事を心配します。 娘が将来的に彼を夫として、自分の収入や保険で支える覚悟があるか?を聞きます。 彼の入院期間も心配なので、彼に聞くと思います。 彼がこちらに訪問してくれて、「ごく普通の青年」という印象があるのは素敵だと思います。 では、娘さんは彼の家に挨拶してどう思われているのでしょうか? 結婚を相手の親も心配しているなら、息子を支えてくれる女性なのか?と見られている可能性もありますね。 交際期間1年とのことですが、結婚だけを考えるのではなく広くたくさんの人を見て22歳の女性としての器を娘さんに考えさせてはどうでしょうか?
お礼
>病気よりも22歳にして派遣だと言う事を心配します。 正社員で数年働いているのならまだしも、派遣となると結婚生活は大変ですよね。 娘は結婚は考えていないようですが、年齢を重ねていくうちにそうも言ってられないと思うのです。 ご回答ありがとうございました。
- koneko1234
- ベストアンサー率50% (3/6)
当方、統合失調症の父親を持つ者です。 発症後の治療が早く適切であったかどうかで、 予後は全く違うものになるそうです。 以前は『統合失調症』という診断は、 ガン末期の余命宣告に等しいと言われていましたが、 現在は早期にきちんとした治療が行われた場合、 社会復帰は可能な病気になってきているようです。 ですが、子供を持つ親の立場と 親に精神疾患者である者としましては、 もし結婚となればすすんで賛成はできないと思います。 でも、反対したとしてもどうしてもこの人でなければ・・・と 言われたら賛成も反対も出来ないと思います。 「あなたの思うようにしなさい。 でも、覚悟が必要だよ。」 そう言うしかないでしょう。 現実問題として、 家の中に精神疾患者がいるというのは、 ものすごいストレスになります。 精神のバランスをとって 自分だけ精神的に健康でいられるのはとても難しいです。 私の父は発症して20年以上経ちますが、 いつ家族の中で事件が起こるかわからないような 心の休まる事の無い時間をずっと過ごしてきました。 現在、父は入院して別に暮らしているので、 お互いに以前よりはずっと良い関係になりました。 彼自身が自分が統合失調症という 精神疾患だという認識はあるのですよね? 薬も毎日欠かさず飲めているのでしょうか? 病気の認識と薬。 これが一番大切です。 残念ながら、 この病気は薬を飲まないと悪化の一途をたどります。 未治療の場合本当にひどい状態になります。 『ごく普通の青年』に見えたこと、 現在仕事をしていらっしゃることなどから 治療継続中で病状は安定していると思います。 交際を続けるのであれば、 お嬢さんもこの病気について充分理解しておいた方がいいと思います。 この病気に対して、何が良くて何が悪いか。 知っているのと知らないのでは対処が全く違ってきます。 ご心配でしょうが頭ごなしの反対ではなく、 一緒に病気のことを知って一緒に考えて差し上げてください。 病名だけで判断して有無を言わせずの反対は、 質問者様とお嬢さんの関係にとって良い結果は生まないと思います。
お礼
お忙しい中回答していただいてすごくうれしいです。 >子供を持つ親の立場と 親に精神疾患者である者としましては、 もし結婚となればすすんで賛成はできないと思います。 でも、反対したとしてもどうしてもこの人でなければ・・・と 言われたら賛成も反対も出来ないと思います。 「あなたの思うようにしなさい。 でも、覚悟が必要だよ。」 そう言うしかないでしょう。 私も同じ考えでおりました。 ですが、その考えで大丈夫なのか不安になり、質問させていただきましたが、お身内に同じご病気の方がいらっしゃるkoneko1234様の上記のアドバイスを見て、心が決まりました。 まずは娘と病気の事、今後の事じっくり話し合ってみます。 もともとお付き合いするにあたって反対していたわけではないのですが、親なので心配しておりました。 本当にありがとうございます。 感謝!
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
交際1年、娘さんが22歳であれば、変に干渉したり 親の価値観を押し付けると、むしろ母親から 一時的に疎遠になる可能性もあるので、心配でしょうが 現在のスタンスで見守るほうが得策だと思います。 女同士は、いくつになっても仲がいい家庭が 多いので、娘さんの判断をできるだけ尊重しつつ 時には人生の先輩としてさりげなく忠告してあげて欲しいです。
お礼
そうですね。 私はあまり子供に干渉するタイプはないので、ずっと何も言わず今まで見守ってきましたが、さすがにこれでいいのか??不安になり、今回投稿させていただきました。 今後も娘の判断を尊重して、アドバイスなり見守るなりしていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- marukohaku
- ベストアンサー率23% (10/43)
こんにちは。私も娘さんと同じ年の頃統合失調症の彼と付き合っていました。私も娘さんと同じく付き合う前から統合失調症の事は聞いていて、その上で付き合いを始めました。 付き合い始めた頃はまだ学生だったのでなんの問題もなかったです。 ただ薬は大量に飲んでいて眠剤も強いのを飲んでいたので眠剤を服用後記憶をなくす事がしばしありました。 私はその頃彼と将来的に結婚を出来たらと考えていましたし、親にも賛成はしなくていい…でも反対してほしくないと頼みました。 ただやはり反対されました。 統合失調症になるぐらいなのですごく真面目でものすごくいい人でした。 私も統合失調症に関しては医者並みに知識を付けたつもりです。 そして一緒に治していけたら…結婚したら私が働けばいいと考えていましたがやはりあまかったです。 娘さんの彼と私の彼との違いは私の彼は働けなかったという所でしょうか。 それから1年経って私も働きだし一人暮らしをしていたのですが、家に入り浸るようになり夜中に疲れて帰ってくるとなんもしないで家にいてお酒を飲む彼ににイラつくようになりました。 そしてその頃からこの人との明るい未来はないと思い始め付き合い出して2年で別れを告げました。 もちろん統合失調症を抱えているので「生きてる意味がない、オレはもう死ぬよ」と何度も言ってきましたが、 「死ねばいいよ」と突き放しました。 正直、ほんとにそう思ってしまうまでになってしまっていました…。 私の話を長々書きましたが、20代前半の気持ちはまだブレブレです。特に異性に関しては結婚したいと熱くなったり冷めたりもします。 私はあの時の決断がまちがっていたとは思いませんし、後悔もしていません。 なので質問者様も娘さんがいずれかは決断する日がくると思うので反対しても見守ってあげてほしいです。 私の親はそうしてくれました。 感謝しています。 私も今は親なので黙って見守る事は大変ですがそれが親の役目かなーと思います。
お礼
ご自身の体験を織り交ぜてのアドバイス、すごく心に響きました。 やはり、同じ体験をした方や同じご病気を持つ身内がいらっしゃる方や、この病気に詳しい方でないとわからない部分がありますよね。 娘の彼氏は、派遣で仕事しているといっても、まだ勤続数か月ですから今後どうなるかわかりませんし不安です。 今まで、この件に関して娘と面と向かって話をしたことがなかったので、近々話しをしてみようと思います。 ご回答いただき本当にありがとうございます。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
精神分裂・総合失調症は、程度があります。 普通に働いているということは、比較的軽度なのかも知れません。 彼が障害者手帳を持っているならば、派遣ではなく「障害者枠」で一部上場企業にも就職(正社員や契約社員)する道は開けています。 懸念されるとすれば、子供ができた時の総合失調症の遺伝率はおよそ10%で、一般的な病の数値から見ると、1%を超えているこの数値は遺伝率としては高い方かと思います。 とはいえ、当人はそれを承知で付き合っているわけですから、親がどうこう言う立場でもありません。 娘さんが彼のことを好きであって、結婚した先に待ち受けている人生も覚悟してのことなら、彼女にとっては幸せということでしょうから、それは見守るしかありません。
お礼
詳しくありがとうございます。 localtombi様の回答で、もやもやが晴れてこの心配の答えが出た感じがします。 一度娘と話し合って、あとは見守っていきたいと思います。 ご回答感謝します。 ありがとうございます。
- master_gk
- ベストアンサー率16% (61/365)
あまり口出しはしないほうが良いと思います。 娘さんも馬鹿ではないと思いますので、今の彼と付き合っていけば、将来どうなるか予想はできていると思います。 もし、娘さんが自分の状況を本当に理解できているのか心配なのであれば、「ちょっと真面目な話をするけど、今の彼と付き合っていって、結婚することになれば、あなたが苦労することは相当多いと思う。その覚悟はできてる?お母さんはあなたが覚悟を決めて付き合っているなら、何も心配してない。」 この程度の距離感で心配していることを伝えるのがベターかなと思います。
お礼
娘は自分の状況について、深く理解していない可能性がありますので 一度じっくり話してみようと思います。 そして、今まで通り見守っていきたいと思います。 早速のご回答感謝します。 ありがとうございました。
母親的に「よろしくない」と思って質問されているなら、どのような回答が着こうが「別れなさい」ということですね。 逆に「大丈夫」とか「人それぞれ」と回答してもらっても不安は払しょくできないでしょう。 なにより長女(娘さん)の意見が書かれていませんし、成人同士のお付き合い、黙って見守るしかないと思いますが。
お礼
長女は一生だれとも結婚する気はないので大丈夫!と言っています。 そうなんです。 おっしゃる通り、未成年ではないので見守るしかないのかな・・・とはずっと思っていましたが。 親なので、心配なのです。 早速の回答感します。 ありがとうございました。
お礼
783KAITOU様のご回答は私が心配していたことズバリです。 もう大人なんだから、干渉せず・・・云々ではすまない予感がして今回質問させていただきました。 そうなんです 仰る通り、恋愛と結婚生活は別物です。 いくら愛情があっても長い結婚生活は、あらゆる意味で生活して行く能力がないと破綻してしまいますね。 >どうしても結婚したいのであれば、彼が正社員として5年以上働けた後に考えれば良いのです なるほど! そうですね! 大変参考になりました。 とにかく近々娘と深く話し合ってみたいと思います。 そして、どうしても離れない結婚したいということになったとき、正社員として5年・・・を言ってみたいと思います。 大変参考になりました。 ご回答本当にありがとうございました。 感謝!