- ベストアンサー
老犬になるとトイレの場所が変わるようになりますか?
10歳以上になる老犬を飼っています。 健康的で凄く元気なのですが、最近おしっこをする場所が一箇所にならなくなりました。 今までずっとケージの中に置いたトイレで、ちゃんとおしっこをしてきたのですが、 最近はケージの中に入らないで、ケージの手前の場所でおしっこをするようになりました。 なんとかトイレでさせようと、物を置いたり色々と試しているのですがうまくいかず、 トイレでしたり、外でしたりといった感じです。 そこで質問なのですが、 老犬になるとトイレの場所が変わるようなことはありますか? あと、以前のようにトイレだけでさせるのは諦めた方が良いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- hahawahaha
- ベストアンサー率36% (47/130)
回答No.3
- kokutetsu
- ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 確かに腎臓が弱くなってきている可能性は十分あると思うのですが、 おしっこの量や回数が多くなった結果、こうなったという感じではないんです。 前は、シートが真っ黄色になるぐらい、トイレだけでできていたのですが、 今はトイレには一回だけして、他はケージの前の外にするような状態です。 ですので、一箇所で間に合わなくなったという感じではないんですね。