- ベストアンサー
雇用・給与支給証明書について
キャバクラで働いている友達がいます。 彼女は月に8万ほど給料をもらっているらしいです。 まだ扶養されているようですが、両親にはそのことを隠しています。しかし、 雇用・給与支給証明書を提出しなければならなくなり、あまりたくさん給料を貰っていると親にキャバクラ勤めがバレてしまうと言って、証明書に少ない所得を書いてもらうと言っていました。 これでは法に触れるし、お店にも迷惑がかかるのではないでしょうか? しっかり説得したいのですが、彼女はバレないと言ってます。そのような問題ではありませんが、果たしてバレないのでしょうか? デメリットを教えたいので回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
長いですがよろしければご覧ください。 >果たしてバレないのでしょうか? 「税金の制度」にしても「社会保険の制度」にしても、多くは【自己申告】が原則です。 つまり、日本の社会制度は、原則「国民は正しく申告する」という「性善説」で作られています。(その方が国や自治体の手間が省けるという側面もあります。) 『申告納税制度』 http://kotobank.jp/word/%E7%94%B3%E5%91%8A%E7%B4%8D%E7%A8%8E%E5%88%B6%E5%BA%A6 『社会保険』 http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen もちろん、「虚偽の申告をする者」や「申告自体を怠る者」がいるのが現実ですから、「そういうことがなるべくできないような仕組み」や「罰則」もあります。 回りくどくなりましたが、「バレるときはバレる、バレないときはバレない」という「身も蓋もない」のが実情ということです。 それを踏まえたうえでの回答になりますので、あらかじめご了承ください。 >キャバクラで働いている…彼女は月に8万ほど給料をもらっている… 受け取っているのが「【税法上の】給与所得なのか?報酬(外注費、事業所得)なのか?」で「違法かどうか?」「バレるかどうか?」は大きく違ってきます。 『その支払いは、給与か?外注費か? ~Vol.1~』(2010/08/20) http://news-kaieda.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/vol1-cc4d.html 『クラブ・キャバクラ(水商売)のホステス報酬などの確定申告について(副業)』 http://ameblo.jp/zeirishi-ebisu/entry-11472954619.html >まだ扶養されている… 「親子間の扶養の義務」は死ぬまでなくなりませんので、 ・【ご友人は】、(親御さんの加入する)健康保険から被扶養者の認定を受けている ・【親御さんが】、ご友人を「【税法上の】扶養親族」として税務申告している ・【親御さんが】、(ご友人を扶養していることで)勤務先から「扶養手当」を支給されている というようなことかと思います。 『扶養』 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/194845/m0u/ それぞれの制度については、以下のリンクをご参照ください。 『はけんけんぽ|被扶養者とは:審査の必要性』 http://www.haken-kenpo.com/guide/huyou_1.html ※あくまでも「はけんけんぽ」の審査基準ですからご注意ください。 『所得税の「基礎控除」とは』(更新日:2010年09月06日) http://allabout.co.jp/gm/gc/252921/ 『「家族手当」とは、どういう意味ですか?』 http://employment.en-japan.com/qa_1094_1010/ >…雇用・給与支給証明書を提出しなければならなくなり… これは、「健康保険の被扶養者の資格」の確認のため必要になったと思われます。 なお、「雇用・給与支給証明書」というのは、「公的な証明書」ではなく、あくまでも勤務先の事業主(≒会社)が証明するものです。 ですから、様式も統一されておらず、必要に応じて「証明書を要求する側」か「証明書を発行する側」のどちらかが用紙を用意します。 >…お店にも迷惑がかかるのではないでしょうか? なんとも言えません。 「風俗営業」の店には、「親バレ・会社バレしたくない」という要望が常にあるわけですから、店側も「心得たもの」ということは珍しくありません。 『キャバクラ』 http://kotobank.jp/word/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%90%E3%82%AF%E3%83%A9 また、まじめに法令を遵守している事業主もいますが、「税務申告」や「社会保険の取り扱い」など「とにかくすべてがめちゃくちゃ」という事業主が少なくないのも「風俗業界」の特徴でもあります。 『事業所得を有する者の最近10年間の1件当たりの申告漏れ所得が高額な業種』 http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h23/shotoku_shohi/03.htm ***** (その他参考URL) 『けんぽれん>よくある質問』 http://www.kenporen.com/faq/index.shtml 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 --- 『一宮市|所得金額とは』 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/shiminzei/guide/shiminzei/syotoku.html 『No.2020 確定申告 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 --- 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』(更新日:2013年05月13日) http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ (多摩市の場合)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/003807.html (越谷市の場合)『給与支払報告書の提出』 http://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi/zeikin/shiminzeikenminzei/041103A_20091104112003751.html 『給与支払報告書 本当に 提出してる?』(2012/01/11) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1183.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください
その他の回答 (1)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
キャバクラとなると色々で、源泉徴収してきちんと所得税を納めている所や、源泉徴収はしているものの、納めている先はやーさまだったり、源泉一切なく、個人事業主扱いで適当にやってくれというとこまでピンキリです。 きちんとやっている場合は支払い調書に労働者の住所氏名が載り、それが税務署に提出されますので、すぐにばれます。 扶養という事は税務署の管轄、給与の証明書も税務署、今どきのコンピューターならあっという間に。 もちろん、やーさまと税務署のコンピューターは繋がっていませんので、そっちの関係なら未申告とだけ出てきます。 それでもバレるという点では同じですけど、8万程度じゃ税金は取れませんから、未申告でも摘発はされないでしょう。 ただ、証明書を出した事業所から申告が無いという事で、引っ掛かるでしょうねぇ。 不正な所得を書く場合、私文書偽造、同行使となり、3月以上5年以下の懲役と。 3月以上なので、有罪となった場合は執行猶予が付かない限り、必ず懲役(強制労働付)となります。
お礼
いろんなサイトのURLありがとうございました。 大変役にたちました。