• ベストアンサー

足にフライパンが落ちた!!衝撃力は?

こんにちは。 いろいろググったりはしてみたものの、理科的なことは全然わかりません!! 1kgくらいのT-falのフライパンが75cmの高さより 足の甲に直撃しました。 幸い骨は無事でしたが、あとあとヒビが見つかるかもねと 整形外科で脅され、でも1kgって軽いのになぜ?と思いました。 足に直撃したときは、重力できっと重さが加わってるはず! でも計算式がわからないし√とか出てきたら計算できないwwwww どなたか、足にあたった時の衝撃は何キロになるか 計算式を添えて教えていただけると嬉しいです!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.1

こんにちは 高校生かな、重さだ、高さだ......とか書いてますので。 質問文から、フライパンは「自由落下」、詰まり、初速ゼロの状態から足の甲を直撃した !! って事ですね ? 条件を整理しましょう、 重さ:1 kg 高さ:75 cm = 0.75 m 高さ0.75 mから1 kg のフライパンを落とした時の足にぶつかる直前 or ぶつかった直後(=結局同じ事)のエネルギ~を考えれば好いんです。 位置エネルギ~ = mgh =1 x 9.8 x 0.75 =7.35、単位はJ(ジュ~ル)又は、kg x m/s² x m =kg x m²/s² です。 但し、9.8は重力加速度。 次に、7.35 のエネルギ~が足の甲に、どの様に当たったかが問題と成ります。 足の甲に、広く当たったのか、ピンポイントで当たったのかですw。 足の甲は大体、10cm x 15cm =150 cm² 位でしょうか A:添付図Aの様に、フライパンが足の甲に万遍無く(150 cm²)当たった場合、単位面積当たり(此の場合、1cm²)に直せば、7.35÷ 150 = 0.049(J) の大きさに成ります。 B:添付図Bの様に、フライパンの柄の部分がピンポイント(1cm²)に指の部分に当たった場合、単位面積当たり、7.35÷ 1 = 7.35(J) A : B = 0.049 : 7.35 = 1 : 150 Aの場合は、衝撃が【分散】されてるんです。 同じ単位面積当たりに換算して比較すれば一目瞭然、 もっと判り易く言えば、Aの場合、1 kg の味噌の袋が落ちた感じ、 Bの場合、150 kg の味噌袋が一遍に落ちて当たった感じ...........。 だから、整形の先生は、「あとあと見つかるかもねぇ~」と、最悪「B」の場合を想定して貴方にアドヴァイスしたんだと思いますw。貴方の事を慮(おもんぱか)っての事だったんですね。

minchu07
質問者

お礼

こんにちは! 早速回答ありがとうございます。 学生じゃないんです・・・・実際に起きた事故ですwww パート先で説明するのにどれくらいの重さのものかを フライパンとは、とても言えないので kgで表現しようかなと考え、質問させていただきました。 当たった箇所は分散されている感じなのかな?と思ったのですが フライパンのちょうど底の円周の部分に血がついてたので 多分ピンポイントだと思うんです。 ピンポイントの場合が150kgってことですか!!!!! 1mもない高さから落ちたのに、すごい衝撃力!!!! 分散の場合は味噌袋がドシっと落ちた感じ・・・・? 全体的にズッシリきたかんじですかね? 足のヒビが事件後すぐでなくて、あとからわかる原理はなぞですが すごい衝撃で落ちたということは、これで説明できそうです!!! 明日説明しなきゃいけなかったので、助かりました! ありがとうございます!!!

その他の回答 (1)

回答No.2

Ft=mv2ーmv1 質量mの物体が速度v1で動いており、これに、力Fを時間tだけかけた結果、速度v2変化した場合、上式が成立します。mvを運動量、Ftを力積と呼びます。 今回の質問では、質量mのフライパンが落ち、足に当たる寸前には速さv1に達し、足に当り僅かな時間tのうちに速さがゼロになったことから、フライパンが足から受けた力が算出されます。作用反作用の法則から、これはすなわちフライパンから足が受けた力に等しいです。 足から高さhの場所あったフライパンが落ちたら、エネルギー保存則により mgh=1/2*mv1^2 これよりv1=√(2gh) 足に当たったフライパンが速度ゼロになるまでの時間は、足の固さにもよるので算出しにくいですが、仮に「足がdだけ凹み速さv1でtだけ動いた」と無理矢理仮定すると、 d=v1tつまりt=d/v1 これらを最初の式に代入しFを求めると、 F=-mv1/t=-mv1^2/d=-m*2gh/d= -2mgh/d Fの単位はニュートンなので、キログラムに変換するには重力加速度gで割ります。 F=2mh/d 後は実際の数値を代入すればいいのです。

関連するQ&A