- 締切済み
日本で安楽死を選択できるようにしたい
私は現在23歳の会社員です。 過去に介護の仕事に携わり直感的に感じたことは「どうして生きたいと思えなくなってしまったご老人を無理に生かし、苦しめるのか」です。 重度の痴ほう症になってしまった人は家族のこと、自分のこと、身の回りのこと、がわからない。その方の家族はその方を毛嫌いして近づかない。すべて施設に任せっぱなし。 また、痴ほう症にかからなくても寝たきりになり身体が硬縮してしまった方は、どろどろの嚥下食を身体を震わせてまで拒否している状態でも、介護士は「食べなきゃ元気にならないよ」という、しかしそういう方は懸命なリハビリでも間接の稼働域をほんの少しだけ広げることしかできない。 痴ほう症にかからなく、身体が硬縮してしまった方のほとんどは生きたくないと答える。点滴を外されないようにされた状態のまま、、、 痴ほう症にかかってしまった人は心身ともに、また金銭的にも守ってきた家族を傷つける。 身体がほとんど動かなくなってしまった人は自らを呪い、自分の家族に申し訳がたたなくなる、そして生きている意味、理由を失い、重度の痴ほう症になるか、自分の身体の寿命が尽きるのを待つしかない。 もしも老後、自分がそうなってしまったら? 家族は私のことを変わらず愛してくれるのか?そもそも愛してくれたとしても、家族は私に囚われて自分たちの未来を潰してしまうんじゃないか? そう考えただけで私は自分が怖い。 痴ほう症、それによる家族への不潔行為や暴力、金銭的に余裕のない将来なら、私の入院費の心配。実質お金を払えない家人様方を多く見てきました。 そんな思いを自分の愛する家族にしてほしくない。 どうせ死ぬのなら、どうやって死ぬかくらい自分で選択したい。 家の畳で、子供と孫の泣きそうな顔を見つめながら死んでいきたい。 施設に入所されているご老人はそう言っていました。(この方は痴ほう症も発症していませんでした) 手に入れた幸せを自分の手で壊したくない。 どうすればいいんですか?なにをどうしたら日本で安楽死を認めさせられるのか、教えてください。 この書き込みに対する叩きも批判も感想も、全部聞かせてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)