- ベストアンサー
ネット通販で…
ちゃんと商品が届き商品自体に問題が無くても、お店の対応に問題があったらどうしてますか? 例えば… 発送や連絡が遅いとか、何かあったときの問い合わせの対応がずさんとか、対応は丁寧だけど手違いや間違いが多いなどです。 こういうことがあったら、あなたは今後そのお店で欲しいものがあっても買いませんか? それとも欲しいものだし商品自体に問題ないからとあまり気にせず(多少のことは目をつむって)、今後も買い物しますか? 皆さん個々の意見をお待ちしています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#183025
回答No.7
その他の回答 (7)
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.8
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.6
noname#184692
回答No.5
noname#181719
回答No.4
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.3
noname#181254
回答No.2
- Dissection_man
- ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.1
お礼
…これはひどい(゜Д゜;) どう考えても、待たせるの領域を越える対応ですね。 一ヶ月も待たせるなら、購入前にあらかじめ説明がないと不安になりますよ。 しかも受注生産ではなく、カレンダーみたいなタイムリーな物なんてあり得ない対応です。 私ももしそんな目にあったら、二度と利用しません。 次はお友達と同じ店で買います。 回答ありがとうございます。