- 締切済み
電気の事わかる方教えてください!
知り合いが中古の家を買ってリフォームをしてるんですが、 メーターと分電盤の間の線が2.6mmと書いたてる線なんですが、自分の家のと比べてすごく細いのですが大丈夫なんでしょうか? もともとブレーカーが6個しかなかったやつから、12個あるのに替えて、IHや食器洗い乾燥機などを追加するのでブレーカーが増えたのですが、細い線で火事になったりとかはしないでしょうか? わかる方至急教えていただきたいです。 文章下手くそですいません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- star-dog
- ベストアンサー率29% (215/717)
メーターと分電盤の間の線が2.6mmの電線なら電力会社の契約ブレーカーは最大30A迄です 分電盤のブレーカー(安全ブレーカー20A)の数には特に制限がありませんので 細い線で火事になったり・・・・どちらにせよ今のままでは契約ブレーカーが切れるだけです IHクッキングヒーター等を使うなら、普通60Aぐらいは必要でしょう 60Aなら幹線の太さは14mm2になり、2.6mmでは電力会社で許可されませんし、 契約の変更に応じてくれません どちらにせよ電柱からの引き込み線、及びメーターから分電盤までの幹線の張り替えになるでしょう ちなみに、単三30Aの契約で60A迄は使えません、あくまで最大30A迄です
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
AC100Vの工事は資格が要ります。 近くの電気屋に相談してください。 素人がやると、火事の危険性もあるし、火災保険もおりなかったりしますよ。
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
IHにすると契約電流が60A以上になりませんか? そのため、小ブレーカが増えます。 今の電線は恐らく契約電流が30A用ですので、あまりよくないと思います。 でも、電線の太さを変えると電力会社への基本料金や工事代が高額になります。 これは、電力会社に依頼しなければなりません。 一度、管轄の電力会社に聞いてみてください。
- angiras
- ベストアンサー率16% (56/333)
推測するに、ブレーカー6個というと30Aくらいか? それを12個に買えるのは60~70A? 中古住宅のリフォームはお金をかけた方がいいですよ。十分な工事をされている家はあまり出回りません。築年数にもよりますが、屋内配線、コンセント、接点の老朽化も多いです。天井裏の電線をゆすったら断線という事もあり得ます。 工事費用を値切ると、それなりの工事になります。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>メーターと分電盤の間の線が2.6mm… その前の引込線との接続点からメーターの間も 2.6mm ですか。 それで両方足すと何メートルほどありますか。 >IHや食器洗い乾燥機などを追加するのでブレーカーが増えたのですが、細い線で火事になったりとかはしない… 子ブレーカをいくつ増やそうと、幹線の太さとは関係ありません。 >もともとブレーカーが6個しかなかったやつから、12個あるのに替えて… 主幹を 30A に抑えておけば、別に火事になったりしません。 電気製品を同時にたくさん使えば、主幹がたびたび落ちて不便なだけです。 IH を使うということなら既に単相三線式になっているのだとは思いますが、単相三線式で 30Aのブレーカは 6kVA まで使えます。 俗にいう「60A」です。 ただし、2.6mm の幹線があまり長いと、30A でも電圧降下を起こしますので、蛍光灯がちらついたりします。 >知り合いが中古の家を買ってリフォームをしてるんですが… 電気工事士の資格を持っているわけではないのに、自分でやっているという意味ですか。 それなら、2.6mm の間線が燃えることはなくても、他の部分でいつ火事を起こすか分かりませんね。 くわばら、くわばら。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
あのぉ、それが判らない人は免許を持ってないでしょ。 配線をする資格がありません、違法ですよ 無免許で配線できるのはコンセントから電気器具までです。
補足
そうなんですか? 建築してるわけではないので、そのへんよく知らないんですが、もともと使っていた線やから大丈夫とゆわれたんですが、ほんとに大丈夫なんでしょうか?
補足
工事は私がしてるわけではなく 業者さんなんですが、質問しても頼んない感じだったので、ネットで見てもあまりわからなかったのでこちらで質問しました! 引込線との接続点ってゆうのは電柱からメーターに伸びてる線ですか?