- ベストアンサー
電気メーターと分電盤の関係について
現在マンション住まいです。各戸には60アンペアの電気メーターがついて、40アンペアの分電盤が設置されています。 現在ガスレンジを使っていますが、IHレンジに変更したいと考えています。 IHに変更するには分電盤を50アンペア以上に変更する必要があります。 管理会社からは分電盤を40アンペアから50アンペア以上に変更することはできないといわれています。 60アンペアの電気メーターが設置されているのだから、分電盤を50~60アンペアへの変更は現状で可能と思うのですが?よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの言っていることが嘘では無いと仮定して、 40アンペアと言うことは、単三の40アンペアなのだと思われる。 もし、40アンペアの単三と言うことであるのなら、60アンペアにすることは何の問題も無い。 ブレーカーを60アンペアまで使うことが可能にするものに変更するだけのことなので、その旨を電力会社に言えばすぐに交換に来てくれる。 言うまでも無いことだが、40から60にすると基本料金が上がる。そのことを理解しているのなら、すぐに電力会社に電話をすれば良い。 管理会社は、この場合関係ない。 マンション退去後に別の人が入居したときに、60アンペアでは大きすぎると思えば、その人が電力会社に電話をして自分たちに合った契約に変更の依頼をすれば良いだけのことだ。 どちらにしてもブレーカーの交換だけなので、電力会社は即日やってくれる。
その他の回答 (5)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
マンションは一軒家のように各戸別に電柱から電線を引いていません。 マンションで各戸全体の電力を受ける設備がありそこから分けています。 60Aにする場合その設備が対応できるかなども出てくるのでできないことがあります。 場合によってはマンションそのものの契約電力が上がるなどで家賃に反映されてしまう可能性もあるし 最悪、その設備の交換、設備から各戸への配線の変更が出てきます。 そうなるとその設備にお金がかかるので家賃や改修費として住人に金額の負担が出るかもしれません。 また、IHにするならそこからさらにIHコンロまでの専用配線も出てきます。 マンションにおける電気設備??? https://korekan.jimdo.com/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98/%E8%A8%AD%E5%82%99%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98/%E8%A8%AD%E5%82%99100/
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
補足
私の説明不足のところがありましたので、補足します。 1.アンペア制のない関西電力管内です。 2.電気メーターは次に通りです。 交流単相3線式100V60V60HZ(製造年月2014年4月)
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
分電盤とメーターの容量関係は整合性があるかもしれませんが、もしマンション全戸が容量を50%UPしてマンション全体の受電容量が足りるかどうかですね。マンション設備と電力会社の判断によります。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 ご指摘ありがとうございます。管理会社からの回答はそのようになる可能性がありそうです。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 私の説明不足のところがありましたので、補足します。 1.アンペア制のない関西電力管内です。 2.電気メーターは次に通りです。 交流単相3線式100V60A60HZ(製造年月2014年4月)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
>管理会社からは分電盤を40アンペアから50アンペア以上に変更することはできないといわれています。 電力会社との契約は最低1年単位です。1年未満だと途中変更は出来ません。 もし退去時にタイミングよく契約変更できるならいいですが、原状回復できないと電力契約の変更ができるまで賃貸契約をどうするかということになります。そういう面倒を避けるためにも変更不可としているのではないでしょうか。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 参考にさしていただいたます。
補足
私の説明不足のところがありましたので、補足します。 1.アンペア制のない関西電力管内です。 2.電気メーターは次に通りです。 交流単相3線式100V60A60HZ(製造年月2014年4月)
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
管理会社が分電盤を40アンペアから50アンペア以上に変更することはできないと言っているのですから、屋内配線が40Aだろうと考えられます。 bear-1 さんが分電盤を50~60アンペアへの変更は現状で可能と思うのは、屋内配線を確認した結果でしょうか、それとも別の根拠があるのでしょうか? 我が家もそうですが、電気メーターはできるだけ共通使用できるように大きい電流のものとなることは普通にあることです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 参考にさしていただきます。
補足
私の説明不足のところがありましたので、補足します。 1.アンペア制のない関西電力管内です。 2.電気メーターは次に通りです。 交流単相3線式100V60A60HZ(製造年月2014年4月)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
メーターは60Aに対応しているかも知れませんが、配線が40Aにしか対応していなければ分電盤のブレーカー容量を増やせませんし、電柱から引き込んでいる線の容量が戸数×40Aで設計されていて容量不足で増やせないという事も考えられます。 管理会社に変更出来ない理由を確認しましょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 参考にさしていただきます。
補足
私の説明不足のところがありましたので、補足します。 1.アンペア制のない関西電力管内です。 2.電気メーターは次に通りです。 交流単相3線式100V60V60HZ(製造年月2014年4月)
お礼
早速のご回答ありがとうございます。もう一度管理会社と交渉してみます。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 私の説明不足のところがありましたので、補足します。 1.アンペア制でない関西電力管内です。 2.電気メーターは次に通りです。 交流単相3線式100V60A60HZ(製造年月2014年4月)