- ベストアンサー
特定の人物へ吠えるようになりました
11ヶ月の雑種(女の子)を室内完全フリーで飼育しています。 窓から見える通行人や犬に吠える事は一切ありませんが、勝手に家の中に入って来たご近所の子供さんなど不審(?)な動きをする人に対しては吠える犬です。 毎朝5時30分に我が家の前を散歩するおじいちゃん(70~80代の男性)がいらっしゃいます。 (この時間帯は私を含め家族は爆睡中です) たまたま家の前で立ち止まったせいか、愛犬が吠え、それからというもの、そのおじいちゃんも犬の声を聞きたいのか分かりませんが犬が吠えるまで家の前で待つようになりました。 (そのおじいちゃんも「うるさいなぁ」と感じているのかもしれません) 今では寝る前に家の窓全てを閉め(閉めると吠えない)、クーラー&扇風機で暑さをしのいでます。 正直な所、窓全開にして風を感じながら寝たいのが理想です。田舎に住んでいるので夜は涼しいです。 もちろんカーテンは閉めて寝ています。窓を開けていると気配で分かるようで、ゲージに入れる、入れない、窓に近づかせない等の問題ではなく、どんな場所に犬がいてもおじいちゃんがやってくると外へ向いて反応してしまいます。 何かよい躾方法はありませんでしょうか?他の掲示板でも質問しましたが、「ご近所さんへ聞いてみる」とだけの回答しか得られず、行き詰まってしまってこちらに初めて登録しました。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、回答お待ちしております。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q、特定の人物への吠え癖の矯正方法は? A、かなり困難だが・・・。 貴雑種にとっては、(ちゃーんと教えられるならば)警戒吠えを克服するのは容易なことかも知れません。でも、質問者にとっては、その肝心な「ちゃーんと教える」は少し難題かも知れませんね。なぜなら、仔犬のトレーニングの中でも要求吠え・警戒吠えの矯正ほど習熟を要するものはないからです。と、「かなり困難だが・・・」という前提で話を進めます。 【警戒吠え矯正の必要条件】 1、社会化訓練の徹底。 ・家族以外の人に慣らす。 ・駅や商店街の雑踏に慣らす。 ・動物病院に慣らす。 2、飼育環境の適正化。 ・サークル飼いはしない。 ・夜はクレートにて就寝させる。 3、朝・夕30分と40分の散歩を欠かさない。 ・散歩は、全てのトレーニングの前提。 6ヶ月齢までに十分な社会化を積ませ、クレートで寝る習慣を付けさせれば、まあ、朝の吠えはありません。もうすぐ、一歳ですが、これからでも遅くはありません。「家族以外の人に慣らす」ばどの社会化を心掛けられ、夜はベッド脇のクレートで寝かされると、早朝の警戒吠えは防げるようになるでしょう。もちろん、十分に散歩させてのことです。 【警戒吠え矯正の十分条件】 1、子供に対する「ワン!ワン!」は叱らないこと。 ・「子供=>叱られる」という認識を貴雑種に持たせてはいけません。 2、興奮をコントロールすることを覚えさせる。 ・引っ張りっこ等で興奮してきたら「シット=>ステイ」を命じて待機させる。 3、当分の間、子供の来訪時には必ずロウハイドを与え続ける。 ・「子供=>良いことがある」という認識を先行して植え付ける。 ・その後、「子供=>シット=>ステイ=>褒める」を繰り返す。 以上、警戒吠え矯正の必要条件と十分条件という考え方とトレーニング内容を提示し回答とします。
その他の回答 (2)
- kokutetsu
- ベストアンサー率26% (233/880)
これは犬が悪いのではなく、おじいさんが悪いです。一度、そのおじいさんに注意するか、そのおじいさんの家族と話し合うしかないです。もし、それができないなら、質問者さまのご家族一同で早寝早起きを習慣にするしかないです。早寝早起きは体にいいと言いますし、早朝ラジオ体操などもしたらどうでしょうか。それができないなら、やはり、おじいさんに、家の前で立ち止まらないよう注意するか、「立ち止まらないでください」と貼り紙をしておくしかないです。 下記サイトは、犬のしつけに関するQ&A集です。 http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/html/10.html
- doolelle1
- ベストアンサー率20% (77/381)
犬は不審な人を見ると本能で吠えるのだと思います。その人が怖かったのかな?その方に立ち止まらず、通り過ぎるようにお願いしてみたらいかがですか?でも5時半は少し早過ぎません?私も田舎暮らしですが、起きてても外には出ませんよ。通るのは新聞配達のバイクぐらいです。後はおやつで対処ですね。おじいさんが通り過ぎるまで吠えなかったら、沢山褒めておやつをあげる。繰り返しやっていけば、犬も吠えなければいいことあると思い、大人しくなりますよ。
お礼
ありがとうございます!! ここの質問サイトって素晴らしい(泣)(泣) 思い切っておやつ作戦で根気よく挑戦してみようかと思います。
お礼
ありがとうございます。Ya×oo知恵袋でこんな素晴らしい回答は頂いた経験がないので感動しています(泣) おっしゃる通り、仔犬の頃から「社会性」重視で専門家指導の元トレーニングをしてまいりましたが、全く逆の性格になってしまいました。吠えはしないものの凄くビビリさんです。散歩も夕方1回ですが朝も加えます。 誉められるのが大好きな犬なので、光が見えてきました。