• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嘘をつくこと・建前について)

嘘をつくこと・建前について

このQ&Aのポイント
  • 嘘をつくことについてどう思いますか?お世辞や自己防衛についてです。
  • 嘘をつくことについて考えた時、空気を読むのが苦手で本音と建前をかぎ分けられないことに悩んでいます。
  • 日本の社会は建前だらけのような気がします。みなさんはうそや建前についてどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご質問者様こんばんは。 嘘についてのことを考えるには、とても多角的な分析が必要になるでしょう。その前に、 >僕もぼんやり同じことを考えていました。僕は空気を読むのが苦手で、本音と建前をかぎ分けられません。「~してもいいよ」といわれたので思う存分その言葉に甘えたら、あとで他の人に図々しいといわれて、気をつけるようになりました。 この出来事から貴方に伝えたいメッセージがもしあるとしたら、「建前や嘘の言葉を真に受けてはならない」ということでは無く、「どんなときでも、相手に対する配慮を忘れてはならない」ということではないでしょうか。貴方の振る舞いが誰かにとって「不快なもの」にならないように努められるのは、貴方しかいないのです。当時の貴方が不足していたのは相手に対する配慮です。嘘の話とはまた別の問題ですね。 嘘の話に話を戻すと、嘘はとても人間らしい行為であると思います。嘘が無ければ人間の発展も無かったでしょう。嘘を別の言葉に置き換えればそれは「予定」であり「仮定」であり「配慮」でありと挙げればキリがありません。人間の言葉の発達は、未来を予測することに起源があるとされています。未来に起こる出来事は現実にはまだ起きていない出来事なので、根源的に言葉には不確定な要素が含まれるのです。「言葉にすれば嘘になる」とよく言ったりしますが、この言葉のように根源的に言葉には嘘が含まれるのですね。座禅をするときになぜおし黙るのか、このことからお分かり頂けるでしょう。 コードギアスは聞いたことがありますが、内容までは存じませんでした。嘘がテーマだったんですね。経済学で有名なアダム・スミスをご存知ですか? 彼の考えは現在の我々の社会基盤の土台にもなる大きなインパクトを与えましたが、その考えを簡単に書けば「分業」と「交換」です。 分業とは、貴方が日々食事をするときに、何から何までの全てを貴方が揃えなくてもよくなるようにする仕組みです。貴方の全ての生活は、分業化された沢山の人間の助け合いの輪の中に入ることによって支えられています。 交換とは少し難しい概念で簡単に書けば、人間は生まれてから死ぬまで、生存の為に他人からの世話を必要とします。その必要な世話を愛情や友情や尊敬、感謝などから与えられればこの世界は素晴らしく心地良い世界にもなりますが、現実は近親の家族であっても手助けを求めることは難しいものです。他人なら尚更ですね。この人間の世界の現実は嫉妬に満ちて、猜疑心と憎悪を増幅させる考え方で溢れかえっています。人間は普遍的な愛情を持つことができないからです。 誰かと何かを交換するには3つの方法があります。そのものを強奪すること、そしてその人そのものを奴隷にすることです。しかし、そのような方法では他人からの同感や共感を得ることは難しい。人間は一人では生きていけないのですから、他者からの同感や共感が無ければ生きては行けません。 人間が他者とのつながりを保ちながら生きて行くには「私は貴方が必要とするものを貴方にあげよう。そのかわり、貴方は私が必要とするものを下さい」と相手を説得し交換する以外に道は無いのです。 長くなりましたが、分業も交換も信頼や助け合い、相手に対する配慮といった嘘の含まれる「約束」という概念に大きく依存しているのです。嘘の含まない「約束」を人間は結べないのです。ですが、それ以上に相互の同感や、相互の正義に注目すれば、この人物ならばと信頼を得ることも人間には可能なのです。 信頼関係が無いから「信頼」せねばなりません。安全や安心が無い世の中であるから、それらの言葉は持てはやされるのです。あらゆる言葉に根源的に嘘が含まれることは前にも書きましたが、言葉を真に受けずに、一旦疑いのフィルターを通して、そのことが信じることができるのか、または信じるに値しないものなのか。それを選択し決めて行くことの方が人間にとっては重要なものであると思います(^-^) ご参考になれたら幸いです。

sanmanomanma
質問者

お礼

全体的におもしろい記述がたくさんあって読んでてたのしかったです。成熟された方の意見のように思いました。 なるほど嘘にもいろいろ種類があるということですね。 なんとなく自分自身、自己中心的な人間だと漠然と思っていたのですが、「他人に対して配慮が足りない」という具体的な一側面が知れて反省の材料になりそうです。 嘘という言葉が多くの意味を持っているので、途中混乱してしまいました。「約束」「予定」に関する嘘に対してはポジティブな嘘のように思ってしまい、否定的な感情を抱きません。 僕は自分が思った通りに行かない世の中に不満を抱いていただけなのかもしれないですね・・・。 ちなみにコードギアスに触れていただいてちょっとうれしかったです(笑 すごくおもしろいので是非見てください! アダムスミスもおもしろそうなので読んでみます。

その他の回答 (3)

noname#183245
noname#183245
回答No.4

ぼくは、本音が好きです。 だから、本音でバンバン言います。 建前キライなんです。 思っていることを隠したり、着色すると、 すごくイヤな気分になります。 言っちゃいけないことは、言わなきゃいいだけです。 「こいつキライだな」と思ったら、離れればいいのです。 仲良くなろうとしません。 ケンカするのも、めんどくさい。 だから、離れる。 行動も本音が、モロに出ます。 勘違いしないでくださいね。 ぼくは、本音が正しいなんて、一言も言っていません。 ただ単に、本音で生きるほうが、好きだから、そうしているだけです。 好きだから、好き。 シンプルでしょ。

sanmanomanma
質問者

お礼

すごく素直な方なんですね。 常に本音で話せたらいいですが僕はまだ他人が恐ろしいです。

noname#181117
noname#181117
回答No.3

嘘や建前も本音なんです。 腹が立つことは、そのまま言いたい。思ったままを言いたい。人に我慢したくない。 ⇔人を傷つけたり困らせる人間になりたくない。人と上手くやりたい、喜ばれたい、評価されたい。 社会が複雑である前に、人の心が複雑。

sanmanomanma
質問者

お礼

うまい!と思いました。建前を言う行為も人の心ですね。「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。」といいますしね。 わかりやすいです!

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

本音で生きられたら、楽ですよね。 でも、本音だけだったら、大変なことになることも 理解できると思います。 綺麗な女性を見て、お前とやりたい、なんて 言っていいと思いますか。 不細工な男に、お前ブサイクで気持ち悪い、と 言って良いですか。 建前を使わざるを得ないのは、人間の本音が醜い からです。 本音だけの社会にする為には、人間の本音をキレイ にしてからです。 それが出来ない以上、建前を使う他ありません。

sanmanomanma
質問者

お礼

それも考えましたが、今の価値観だから醜いと感じるのではないでしょうか。 そんな世の中にはその世の中なりの価値観が生まれると思います。 男「やりたい」 女「あなたとは嫌!」 男「くそっ!」 ってならないですかね。あとは法律が秩序を保つのです。

関連するQ&A