- ベストアンサー
大切な人が死んでしまったら。
もし友達や家族など、大切な人が死んでしまった後、生きていける自信がありません。 昨日まで生きていた人に、2度と会って話せないと気付いたとき、ショックで気が狂ってしまいそうです。 その人がいない世界が寂しくて寂しくて、怖いです。 今も考えただけで胸が苦しくなり、涙が出ます。 自分の生きている意味が分からなくなり、死にたい、と思う気がします。 いつかは必ずやってくることだから、しっかりしないといけない、と思いますが、とても不安です。 自分の死より、大切な人の死が怖くて仕方ありません。 どうすればいいんでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、お付き合いしていた方を亡くした経験があります。 結婚も考えていたし、何で私が・・・って目の前が真っ暗になりました。 でも、今は時間が解決してくれましたよ。 やりたいことをやって行きていこうって、そう思える日が必ず来ます。 質問者様の不安な気持ちはとてもよくわかります。 文章だけですと「仮定」の話なのか、それとも残念な事に近々そういう時期が訪れてしまうから心配で書いているのか判断が付きかねますが、もし前者の「仮定」の話であるならば「実際に起きてから」考えればいい事ですよ。 確かに人の死は必ず訪れるものだけど、「こうなったらどうしよう」ばっかり「予期不安」を思い起こすクセをつけてしまうと生きて行けなくなってしまいますから。 不安ばっかり噛みしめてたら、楽しい事を感じる力を失います。 そうやって質問者様が自分で自分をいじめて、楽しい事をできなくしてしまうんです。 そんな質問者様を見て、周りの人はどう思いますか?誰も楽しくないですよね。 実際に起きてから考えればいい事もあるんです。そうでしょう? 生きることは罪でも宿題でもないんだから、もう少し気楽に考えてもいいと思いますよ。 もし後者であるならば、本当に今、辛い時期なんだな、と心から共感いたします。言葉が出ないと言うのはこういう時の事を指すんでしょうね・・・。 詳しい状況がわかりかねますが、「仮定」の話で必要以上に自分をいじめ、悩んでるのであれば、もったいない時間だと思いました。
その他の回答 (7)
- kitaozisan
- ベストアンサー率37% (142/374)
その人と深い関わりがあればあるほど、亡くなった時の悲しみは深くなります。 そして、残るのはいつも後悔だけ。 その苦しみから抜け出ることはありません。 徐々に薄くなっていくだけなのです。 あなたがもし、そうなりたくないと思うのなら その人に対する日々の行動や思いをしっかりと受け止め、反省し、 悔いのない生活を進めることです。 すべきことをし忘れたり 物事を先に延ばしてしまったり 伝えなければならないことを伝えなかったりすることが 後悔の元だからです。 すべての人や生きているものには必ず死が待ち受けています。 生きている以上、死は避けられないものなのです。 ただ、それを受け入れるまでにあなたがその人に何をしたかで 受け止め方が変わってきます。 それが死を受け止める最良の方法だと私は考えます。 結果ではなく、そこまでの過程が大事なのです。 それが出来て初めて、死を受け入れる準備が出来るような気がします。 突然の場合もあります。 徐々にやってくる時もあります(これが一番辛い)。 その準備を日々積み重ねることが大切なのです。 しっかりと相手のことを思い、最善の行動をし 後悔しないよう日々を重ねること、そういう準備(達成感)が 死の恐怖を和らげる方法なのです。 それが出来て初めて、あなたが生きている意味がわかるはずです。 そして感謝することも忘れないでください。 死の上に、生があるのですから。 54歳、男性です。
- rockfish
- ベストアンサー率18% (117/643)
人は忘れるっていう能力も持ってます。 完全に忘れ去ることはないかもしれませんが、記憶とは 当然薄れていくものなのです。
- rewon
- ベストアンサー率28% (46/162)
依存し過ぎではないですか? 自分の外に生きる意味や価値を求めても、それが人であれお金であれ仕事であれ、諸行無常というように移ろい去っていかないものはありません。 自分の内側(信条、信念、ライフスタイルなど)に、拠って立つ何かを求めて下さい。
- iism2343
- ベストアンサー率42% (82/191)
今を大切にすればいいだけじゃないですか? 永遠なんてないのだから、後悔しないように。 沢山の思い出作って、死んだらそれを思い出して。 そういうのができるように今、大切な人をより大切にすればいいだけだと思うよ。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
寂しくて、寂しくて怖いのは、Kr39さんだけ ではありませんよ。 私だって、人間であれば誰しもそのような気持ちに なります。 しかし、それを現実として受け止めて、生きていかなければ なりません。 今そのような考えに不安や悩みを持っているようでしたら、それを 払拭するのに、友達、家族といった大切な人たちと過ごす貴重な時間を 今まで以上に大事にし、楽しんでください。 そうすることで、そのような気持ちを打ち消してくれます。 恐怖を打ち消すには、反対の喜びでしか、打ち消せません。 明日から、いやいや今日からでも、これを実践してみてください。 きっと、徐々にですが、そのような不安もなくなると思いますからね。
- kool_noah
- ベストアンサー率33% (95/285)
みんな似たようなものだと思いますけど。 むしろ、あなたにとって大切な人が死んで、生きていく自信がなくなり、後を追う事で、あなたに対してそう想う他の人に対して、あなたがそうさせようとしているという事には気がつかないんですか?あなたが誰かを想うように、あなたもまた少なからず誰かに想われてるのは当然でしょう。
- ahahahahan
- ベストアンサー率28% (28/100)
私は何度か経験していますが、悲しむ間もなく忙しかったせいか、深く悩まず人生を送っています よく受け入れて哀しんだ方がいいとか、言われてますが 死をうけいれるという表現は曖昧だと思います。 はっきり言えるのは時間が経てば何も感じなくなる(悲しみが薄れていく)のだと思います 母が死んだ時は、頭が真っ白(白髪ではない)になりましたけどね。
お礼
コメントありがとうございます。 私の祖父が1年前に亡くなりました。 今度は祖母が「もう長く生きられないと」と言われたそうです。 ずっとかわいがってくれたので、いなくなるのが想像できませんでした。 これから大切な人が1人1人いなくなってしまうのか、と考えたらとても怖くなってしまいました。 説明不足ですいません(*_*; bambiina さんも辛い思いをしていたんですね、、。 本当に時間が解決してくれますか。 私は今でも祖父を思い出すと辛いです。 もっといろんな事をしてあげればよかった、と後悔ばかりです。 だから、大切な人が生きているうちに精一杯気持ちを伝えたいと思います。 他の方も、回答ありがとうございました。