• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:半日有給について)

半日有給について

このQ&Aのポイント
  • 半日有給とは、仕事をしていない日を指す法的な休暇です。
  • 半休の制度は会社によって異なるため、会社の定めに従う必要があります。
  • 派遣社員の場合、半休を取る際には派遣会社の承認が必要な場合があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

比較的最近ですが、時間単位の年休付与が認められました。 http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s4 39条4 しかし、労使協定必須です。そして、協定の中で条件を規定しそれに従います。 協定が無ければ(派遣社員の場合は派遣元と) 時間単位、半日単位の取得はできません。 1日取るか、取らないかだけしか選択できません。 3時間対3時間45分じゃ数が合いません。 実働7時間30分だったら残りは4時間30分だし、半休なら3時間45分ずつです。 引き算ぐらい正確にやって下さい。さすがに、それじゃ協定があっても半休は無理です。

その他の回答 (2)

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.3

時給換算するのがそもそもの間違い バイトじゃないんだから 派遣的な考えかもですが、9時から就業開始なら、その準備はしますので9時からではないです 例えば、社員が自主的に明日の仕事のために会社に残って準備し、退社する これを残業とは言いません 正確な時給換算は無意味ということです

回答No.1

労働基準法では半休に関する定めは一切ありません。従って半休は法の内のりで個々の企業、団体が規則を定めているかどうかです。仮に定めがなくても、企業、団体の担当責任者が良しと言えば良いわけですが、そんな面倒なことは普通、しないでしょう。 質問者さんが派遣社員なら、派遣元にお尋ねください。それですべてが解決します。