• 締切済み

母親が大学退学をすると思っています。

私は現在 通信制大学1年生です。 元々学校の前日・当日に体調不良になる事が多く 少しずつ克服していっていたつもりでしたが・・・。 先日、試験日に体調不良になり 母親に休むと伝えた所 『どうせ、あんたには続かないと思っていた大学を辞めろ』と言われました。 その後、『あんたは一生に家にいろ、何処かに行かれると迷惑』と言われ 教科書・ノート・受験票をゴミ箱に捨てられました。 それから、母親は私が大学を退学し 一生家に居るものだと思って その様な会話が家族間で繰り返しされ困っています。 私は辞める気はなく、少しずつ学校に慣れていくつもりです。

みんなの回答

  • sonieri01
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.11

あなたの場合、体調不良になる問題の方を解決してからでないと 学校は駄目って事なんじゃない? なんとか抱えながら両立してる人も居るでしょうが あなたの場合両立できてないから・・・。 少しずつ・・・なんて言えるほど、家にお金の余裕がないって事では。

回答No.10

>先日、試験日に体調不良になり 母親に休むと伝えた所 >『どうせ、あんたには続かないと思っていた大学を辞めろ』と言われました。 きみに期待したり、心配したりするのに疲れたんだよ、お母さんは。 >私は辞める気はなく、少しずつ学校に慣れていくつもりです。 未来形はいらない。 「学校にちゃんと行っている」 「試験で合格点をとった」 現在進行形の行動と結果をお母さんにつきつけなさい。 「~するつもり」なんて、自分でもいつ叶うかわからない幻想を抱くな。 「やった」「やってる」 こういう返事が母親に対してできないのなら、 ほんとにすっぱりあきらめるべきだ。

noname#181883
noname#181883
回答No.9

身勝手でごめんなさいね。同じく母親なので、少しお母様の気持ちが分かります。 いっぱい、本当にいっぱいあなたに期待してあなたを育てらしたお母様だったのではないかしら。 でも何度も期待しては裏切られてきたんでしょうね。だから期待しちゃだめだ。また裏切られる…ならもう余計な期待を持たせることはしないでくれ…ここにいろ。何もしてくれるな。 本当に身勝手でどうしようもないことなんです。お母様が本当にそう思っているかのは分かりません。、でも大部分の母親はそういう身勝手な思考をするものです。言葉に出して言うか言わないかの違い…です。子供に期待しちゃうんです。でもそれは親の自己満足の期待なんですよ。身勝手極まりないものです。 それとプラスして心配なんです。迷惑で過剰な心配なのかもしれませんが、母親の仕事は子を心配することです。それが子の自立を阻むものであるにもかかわらず、心配します。 一生家に居て欲しいと思っているわけではないんですが、目が届くところのいたら、何かの時に助けられる。すぐの気付けると思っているかもしれませんね。 どの子も親に期待されます。大方親の期待通りには行っていません。私も然りです。我が子も然りです。だから親の期待や望み通りにしなくていいんですよ。気にせず自分がしたいことをすべきです。目標を立てそれを実行できる努力をすることです。少しずつ学校に慣れ、社会を知り、大人になるべく経験を積むことです。そしてしっかり自己管理をすることです。 身体の自己管理は社会人として当然です。焦らずその術を身に付けていかれて下さい。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.8

自分で学費を支払って学籍を確保され、 【少しずつ学校に慣れていっている過程】を、 親にきちんと示しては、どうでしょうか。

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (485/2911)
回答No.7

元々学校の前日・当日に体調不良になる事が多く少しずつ克服していっていたつもりでしたが・・・。 >母親同様に私も仮病を疑います。そんな都合よく体調がおかしくなるなんて精神的なカウンセラーが必要は場合か行きたくない言い訳のどちらかです。 そこで質問者が私はまともだと言い切るなら行きたくないから体調が崩れる怠け癖としか思えません。 これが色々な場面で度々有ったから母親の「家にいろ」になったのではないかと推察されます。 母親を説得するのであれば意地でも学校に行く、それしかありません。 私は辞める気はなく、少しずつ学校に慣れていくつもりです。 >これ自体が甘えた考えです。

回答No.6

持病がないなら 何故前日・当日に調子が悪くなるのですか? 質問内容が大雑把です 真面目に質問しているならば 補足をきちんと書いて

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.5

だったら、 今からでも丁寧に「浮上」していったら? 貴方が書いているように、 少しずつ克服していった「つもり」だったけれど。 お母さんには貴方の心づもりが見えなかった。 表面的には変わって「いない」ように見えた。 貴方に言わせるなら、 それでもその「中」で、その「繰り返し」の中で変化を付けたい。 その「つもり」だった訳でしょ? でも、 お母さんには貴方の繰り返しがワンパターンに見えた。 貴方を思う気持ちもある分、 貴方の繰り返しに一喜一憂してしまうお母さんもいたんだよ。 「どうせ」あんたには続かない。 その感情的な言葉の裏側には、 出来るなら続けて欲しい。出来るなら頑張って欲しい。 貴方を信じて、 貴方を見守っていたお母さんもいるからなんだよ。 ただ、 大学という学校としての一応「最終」地点でも変わり映えが無い。 環境を変えても、 スタイルを変えても、出直しても。 やっぱり躓く部分が変わっていかない・・・ 大事な登校日(試験日)に「いつも」の体調不良が生じた時に、 お母さんの中では少し張り詰めていた部分が切れかけたのかもね? じゃあ良い、と。 だったら良い、と。 通信だってタダじゃない。 出来ない事を無理にさせるつもりも無い。 今更お尻をひっぱたいて対応する歳でも無い。 出来ない事はもうしなくていいから。 感情的になっているお母さん半分、 思いっ切り期待しない、貴方の変化自体に期待しない。 そういう姿勢を強く選ぶ事で、 じゃあ貴方は何を感じるのか? 極端な対応ではあるけれど、 もう貴方に期待なんてしていないから。 そういう姿勢で向き合ってみたら、 貴方はどうするのか? 突き放される事で、 逆に貴方自身の肝が据わる可能性もあるんだよ。 自らのワンパターンの反応に変化を付けていくきっかけになる、 そういう可能性だってあるんだよ。 もう勝手にしなさい。 こっちは辞めたも同然の体で対応しますから。 表面的には背中を向けつつ、 貴方に任せた対応をしてみたら。 貴方は自分のペースで着々と準備をして、 登校日にああだこうだ言わないで自ら学校に行き始めたとしたら・・・ それはお母さんにとっては実は「嬉しい」事。 どうしても、 学校へのプレッシャーにふにゃっとなってしまう貴方がいる。 自分に対して心的負荷を掛け過ぎて、 自らの体調を追い込んでしまう貴方がいる。 貴方もそういう自分を変えたいと思っている。 貴方の文末の言葉が全てだよ。 少しずつでも「慣れて」いきたい。 いつも学校に「行けない」自分に慣れてしまうのではなくて。 学校に行くまでのモタモタを「越えて」いける自分に慣れたい。 貴方はそう思っている訳でしょ? だったら、 お母さんの言葉はどうあれ、 貴方は貴方のペースで勉強を大切にしていったら? 自ら教科書ノートを拾い集めて、 しっかり自分のペースで学習していったら? そして、 学校に「行ける」自分にも慣れていく事。 学校に「行ける」経験を積み重ねていく事。 前日当日の体調不良はこれからもある。 でもそれは、 いざ学校に「行かない」と決めた途端に治ってしまうもの。 むしろ体調不良は、 貴方自身が通学という言葉に触れる事で生じる「反応」なんだよ。 その場ではしんどく感じる。事実体調も悪くなる。 それでも、 学校に行ってしまえば、 体調不良も治ってしまうんだよ、実は。 不良のまま動いたら悪化するように感じるでしょ? でも逆なんだよ、実は。 行く前はあれほど体調が悪い、しんどい、だるい、息苦しい。 色々言っていたのに、 思い切って学校に行く事が出来て。 何とか無事に一日分をこなす事が出来たら。 帰ってきたその日の「スッキリ感」って格別なんだよ。 そのスッキリ感は「自信」になるんだよ。 あ、私なりに行けた♪ その経験を積み重ねていく事で、 自ら体調不良の「反応」を消していけるんだよ。 体調不良の「先」に待っているものを経験しているからこそね? そういう貴方自身を、 意志を持って一日分ずつ積み重ねていく必要がある。 辞めるつもりが無いなら、 貴方自身の態度で表していかないと。 辞めると思っています。 それって「辞めさせよう」と思っているとは全然違う。 貴方次第なんだよ。 仮にお母さんがそう思っていたとしても。 貴方が辞めないというなら。 貴方のペースで学校に通ってみせるというなら。 私は必ず自分なりに段階を踏んでいくから、 私を信じて大学に通わせて欲しいというなら。 そういう貴方の思いまで、簡単にゴミ箱には捨てないよ? 確かに困っているんだと思う。 でも、 一方ではお母さんの気持ちも分かるでしょ? 本当に嘘みたいに「またか」という事を繰り返してしまう。 あれだけ家では普通なのに。直前まで普通なのに。 たまにあるスクーリング(試験)の時「だけ」体調が乱れる。 またそうなるんだろうな・・・ それが見事に当たってしまう。 貴方は別にズル休みをしている訳じゃない。 実際に反応として出てしまうんだろうけれど。 お母さんには「またか」に思えてしまうんだよね? 貴方の中でも「またか」でもある。 毎度毎度向き合っている現実(課題)でもある。 何とかしたい気持ちはあるんだけれど、 普段から通っていない分、 逆に「いざ」通う時に心的な負荷を自らに強く課してしまう。 長い目で見れば、 そういう経験も「慣れ」のプロセス。 でも、 貴方の感覚って貴方にしか分からない部分でもある。 分からない部分にお母さんは苛立った。 貴方はそれも「分かる」という事。 貴方は、 お母さんの苛立ち(不安、心配)にも理解をする。 でも、 私の向上心にも理解をしてもらう。 分かり難い部分だけれど、 私は私なりにやって行くから、と。 それは貴方の言葉で丁寧に伝えないと。 気圧されて後ろに下がるだけでは伝わらないからね? 深呼吸を忘れないで。 自分をもっともっと大切にね☆

noname#217538
noname#217538
回答No.4

>あんたは一生に家にいろ、何処かに行かれると迷惑 これはどういう意味ですか。家事手伝いを引き受けているのでしょうか。あるいは介護ですか。それかこれ以上の経費の出し渋りですか。でも捨てるなんてひどい。たとえ親子でも大事なものを勝手に捨てるのは失礼で礼儀知らずに思います。まして親なら大学を続けさせようとするのが普通なのに、まるであなたの成功を邪魔するような行動ですね。 でもね、大学は絶対に出たほうがいい。世間に出たいと思ったときに学歴はとても大事です。あなただって自分の人生を生きる権利があります。そのためには歯を食いしばっても大学は続けなさい。たとえ家族かどんなに妨害しても、絶対に卒業しなさいね。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.3

今の世の中、通信制とはいえ、大学は出ていた方がよいよ。

回答No.2

何故前日・当日に体調悪くなるのですか? 持病や精神疾患などがおありですか? 補足願います

E12RI
質問者

補足

持病等はありません。

関連するQ&A