• 締切済み

昨日大学を退学しました。

昨日大学を退学しました。 来年度書道の専門学校に入りたい と考えています。 書道ぐらいしか特技がありません が、高卒かつ書道の仕事で稼げるかどうか… これからのことを考えると 他の専門学校にしようかと悩んでいます。 また、専門学校の学費はアルバイトでやりくりしようとしていましたが、 今日母に 「あんたにお金は使い尽くしたから自分で稼ぎなさい 学校に行かないんだから家の事手伝いなさい 自分で出来ることは全部しなさい」 と一日中いわれてしまい、 何もできない自分を情けない と思って自信をなくしてしまいました。 できないとわかっていながら 昨日の退学を忘れて 今日に気持ちを切り替えられない 自分をせめてしまいます。 また、自分が 親の期待に応えられず 自立できなかったら とかんがえると苦しくなります。 この不安定な状態打開策が分からず、 なにから行動すればよいかわかりません。 どうか、アドバイスをよろしくおねがいいたします。

みんなの回答

noname#246720
noname#246720
回答No.9

別に情けなく思う必要はありません。お母様の仰る事は正しいです。 せっかく大学に入る資金を用意してもらったのに自分の都合で辞めたのですから、必要経費は自分で稼ぎましょう。 これから学校に行くにしても、家の手伝いはできる限りしましょう。これは別に学生であろうがなかろうが、実家に住まわせてもらってるのですから大人になれば当然です。…ていうか小学生でも家の手伝いくらいします。 自分でできる事は全部。…これ、何も無理な事は言ってないと思います。「できる事」ですよ。できないことを無理にしろとは言われていません。良いお母さんじゃないですか。 他の方も仰っていましたが、まずは自分の立場を認識しましょう。 質問者さんがどういう人間であれ、大学を自主退学という時点で世間的にはアウェーです。 問題はそこから何をするのか。何が目的で退学したのか。 日本という国は決まったレールから外れた人間に対して初めは冷たいものです。しかしそこから這い上がればレールに乗っている以上の評価を受ける事もできます。 全ては自分次第。 とりあえず、書道家になれなかったとしても何かしらお金さえ稼げれば自立はできます。専門学校に行く行かないは置いておいて、まずはバイトでもなんでもいいので働きましょ。 お金が無いと何もできませんし。

回答No.8

将来への不安は誰にでもあるものです あなたのお母さんにしても将来への不安があるから、あなたを叱咤激励しているのです あなたも漠然とした将来への不安の中で、大学をやめるという決断をしたのなら 迷わず頑張るしかないです ただ、親に対して心配をかけ経済的にも負担をさせたのですから あなたの将来への不安とは別に、家族に対してやらなければいけないことがあるはずです 今の自分のおかれている立場をきちんと認識して、頑張ってください。

  • jayjay_3
  • ベストアンサー率41% (93/222)
回答No.7

自分も退学してまた学校に入り直したものです。 別に得意なことをしにいくのが専門学校ではないと思いますよ。もっといろいろ専門学校または大学を調べてみましょう。 どんなことでも一生懸命やっていると必ず道が開けます。それは今からではわかりません。振り返ってみてわかるものです。なので人間はとにかくその時を一生懸命生きるべきなのです。 まずは金を稼いでみましょう。一生懸命金を稼いで親に認めてもらいましょう。今の何もできていないあなたに親は投資しようとは思えないでしょう。親の身になって考えてみてください。 私は最終的には少しでもいいので親を頼りにしてもいいと思います。奨学金を貸与している団体もあるので、学校に入ったらそういうのも使うということを親に告げて説得しましょう。 自分もあなた同じような境遇でまた学校に戻った人間です。退学するとなんか社会的な自分のポジション的なものがなくなって非常に不安になります。大学生という学生証がいかに安心をくれるカードだったか思い知りましたね。 まあ整理しましょう。 今やるべきこと  ◆バイトする  ◆親を説得  ◆学校を探す 気持ちの持ち方  ◆行動優先(ぐちぐち考えない) あなたは学校に入り直すとしたらもうラストチャンスだと思います。自分はもうこれ以上チャンスはないと思って必死にやりました。そしていまはそれなりに楽しく生活できています。 今は不安でしょうが、その状態を乗り切るととても成長できます。本当です。後で振り返ってみるといい経験だったなと思いました。 必死になって行動してみてください。

noname#120344
noname#120344
回答No.6

No.1の回答は正しいと思いますよ。 この質問を読んだら誰だってそう思います。 まず大学一年の段階で自分に合ってないと決めつけるのは早すぎます。 一年の前期なんてまだ基礎しかやっていないのにそれで合っていないと判断してやめてしまうのは間違っていると思います。 あと人間関係で大学辞めるとか馬鹿にもほどがあるのであまり言わない方が良いですよ。 しかも書道の専門に行くとか正気なんですか? なんか頭の悪さが身を滅ぼしてる感じがします。 なぜ中退後の進路を考えないまま中退してしまったのか理解出来ないです。 まずは自分の考えの甘さを理解した方が良いと思います。

  • sikaze
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.5

回答No.1は無視して下さいね。 何であんなこと書くんだろう…悪意以外の何物でもない。 まぁ~人の痛みの分からない人間がいる、という良い材料ではありますね。

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.4

迷う心の「整理学」―心をそっと置いといて (講談社現代新書) [新書] http://www.amazon.co.jp/gp/product/406149483X/ref=cm_cr_asin_lnk をお読みになるのをお勧めします。 読書は心の栄養です。読書により幅広い視野を身につければ自ずと問題は解決します。 大体人間はピンチになると、自分を助けてくれる本に出会うものです。 親御さんの言うことはもっともなので、それはそれで聞くしかありません。 しかし、推測するに、恐らく適切な大学を選べなかったことと友人関係に恵まれなかったとことは、他の大多数の失敗した人と同じように、あなたに全く責任はないのだろうと推測します。要するに、あなたは悪くなかった。なのに失敗してしまった。そういうこと、人生には多々あります。 人間は、ある時は哲学に走り、ある時は宗教に走り、ある時は薬に走り、ある時は麻薬に走り、ある時は恋愛に走り、ある時は自殺に走り、ある時は酒に走り、ある時は暴力に走り・・・・。 一つ言えるのは、少しだけよりマシな方を選択すれば、5年後~10年後には「やっぱり生きていて良かった」と思える時がきっと来る、ということです。 更にもう一つだけ、本を紹介して終わらせます。 道は開ける 新装版 [単行本] http://www.amazon.co.jp/gp/product/4422100521 374 人中、368人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 5つ星のうち 5.0 道は開ける!, 2009/5/5 By 三菱 - レビューをすべて見る レビュー対象商品: 道は開ける 新装版 (単行本) 私はつい最近まで拘置所に収監されていました。時間は腐るほどあり、本を読むしかすることがありませんでした。また、判決を待つ心境というものは非常に苦しいものです。願わくば皆様がそんな体験をしないで済むように祈ります。 そんな時、ある雑誌からこの本の存在を知り、友人に差し入れてもらいました。自分で言うのもなんですが、私は昔から本はかなり読んでおり、今さらこんな自己啓発本で何か救われる物事が学べるものか、と半分バカにしたような気持ちで読み始めました。 ・・・しかし、第1章を読んだ時の衝撃といったらありませんでした。 「今日、一日の区切りで生きよ」「あすのことを思い悩むな」「賢者には毎日が新しい人生である」(これらは本書からの引用です) そのとおりです!なんで今までこんなことに気がつかなかったのか!自分はなんとつまらない人生の過ごし方をしてきたのか! その他の章もまさに人生の真理を突く内容であり、そして何よりこの本を読むことで判決を待つ気分が和らぐのを感じました。私はこの本によって救われました。来る日も来る日も、この本を自らの聖書であるかのごとく読んでいたので、ほとんどのページはもはや線を引くところもないぐらいです。一言一句とまではいいませんが、内容はほとんど暗記しました。表紙は私の手の湿気で軽く溶けかかっています。それほどこの本には夢中になりました。 執行猶予の判決を得、出所後も毎日この本を読んでいます。いかに苦しい体験をしようとも、人はノドモト過ぎれば・・・というのは否めません。私はあの経験とこの本から学んだ教訓を決して忘れることのないよう、そして今後の人生をより輝けるものとするよう、今後もこの本を読んでいきます。 本書の各章の構成も、実体験が豊富で、私の書いた上記の文章のような流れになっています。 失敗・挫折 → 救われる転機・一言 → 開眼! ですから、このレビューを読んで少しでも興味を持っていただけたら、それはとてもこの本が面白く読めると思いますし、読めば人生に対する心構えが変わると思います。 「歯を食いしばって生きなくてはならない真暗闇の時間などほんの一瞬にすぎない・・・そのあとに未来が開けてくれるのだ」 この本によって、より実り多き人生を送ってくれる方々が増えることを望んでやみません。 こんな長い文章を最後までお読み頂き、ありがとうございました。

回答No.3

なぜ大学を辞められたのでしょうか? その理由は、大切ですね。 とにかく、自分の中でまだ、将来のことが考えられてないのでしょう。 書道で、生活出来るのでしょうか。これ考えずに専門学校入るべきではないです。 専門学校に入る目的を考えてみましょう。 何か、将来食べていけるだけの技術を身につけるためではないのでしょうか? もう少し、ゆっくり考えてみるのもいいかもしれません。 早まって適当に決めると、かえって遠回りになるでしょうね。

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.2

まず、大学を退学した理由を教えて下さい。

iroha552
質問者

補足

退学理由は学科のカリキュラムが自分のしたかったことと合っていなかったためと、人間関係による精神疲労のためです。

  • xxxzzzsss
  • ベストアンサー率20% (12/58)
回答No.1

お前落ちるとこまで落ちたな。 なんで退学したの? 書道ぐらいしか特技ないの? それで書道の専門学校に行くの? そして書道の職につこうかなと考えているの? 短絡的な思考だな。お前人生舐めてるだろ? もしかしてネタか? とりあえずバイトしろよ。金を稼げ。

関連するQ&A