• 締切済み

こんにちは。近畿大学法学部法律学科を体調の関係で3回生の途中で退学した

こんにちは。近畿大学法学部法律学科を体調の関係で3回生の途中で退学した者です。体調が元に戻ったためもう1度学校に通いたいと思っています。でも法学部は自分のやりたいことと異なっていたため外国語を学びたいと思いました。1度退学をしたけど他の外国語学部がある大学に編入学できますか?(もちろん大学によって違いはあると思います。)再入学するとなると3回生から始まることになりますが単位の関係はどうなるのでしょうか?こんな細かいことは大学によって差があると思うしわかる範囲で結構でづのでどうかアドバイスよろしくお願い致します。ちなみに今21才です。

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

>1度退学をしたけど他の外国語学部がある大学に編入学できますか?(もちろん大学によって違いはあると思います。) 編入を募集している大学は、以下の2タイプに分かれます。 a)編入試験の受験者は、同系列の学科の者に限る。 (例)短大の食物栄養学科から、大学の食物健康学科へ編入。 (例)専門学校の看護学科から、大学の看護学科へ編入。 (例)A大学の保育学科から、B大学の保育学科へ編入。 b)以前の学校の学科に関係なく、全ての編入希望者の受験を許可する。 (例)A大学の英米文学科から、B大学の心理学科へ編入。 (例)専門学校の機械工学科から、大学の経済学科へ編入。 (例)短大の日本文化学科から、大学の被服デザイン学科へ編入。 熱心に編入試験の対策勉強をして、 希望の大学へ願書も提出して準備OKと思ったが、 希望の大学がaタイプの学校であったため、はじかれてしまい、受験出来なかった・・・ となってしまうと悲惨ですね。 また、 ア)3年次編入試験の受験者は、大学に2年以上通い、 一般教養科目と専門科目を合わせて合計62単位以上を修得済か、今年修得予定の者に限る。 イ)2年次編入試験の受験者は、大学に1年以上通い、 一般教養科目と専門科目を合わせて合計30単位以上を修得済か、今年修得予定の者に限る。 ※今年修得予定の者ということで、出願し、編入試験に合格した受験者が、 3月までに、62単位以上(2年次編入者は30単位以上)を修得出来なかった場合は、 合格を取り消し、4月からの編入は一切認めない。 a)編入合格者は、以前の学校での学科に関係なく、全員、3年次への編入とする。 b)編入合格者のうち、 ・同系列の学科からの編入者は、3年次への編入とする。 ・他の学科からの編入者は、2年次への編入とする。 ・・・という風に、細かい点も、大学によって異なる場合があります。 どちらにしても、編入希望の大学へ、電話をかけてきいてみる というのが一番確実です。 ・単位について (例1)短大の食物栄養学科から、四大の食物健康学科に編入(同系列の学科への編入) →短大で修得した「基礎栄養学」「臨床栄養学」「給食計画実務論」「食品分析実験」の単位は、 四大にも、同じ科目が全てあるので、どれも単位が認められる。 ※専門科目に似た内容の科目が多いので、一般教養科目はもちろん、専門科目も合わせて、50~70単位程度が認められる。 (例2)短大の食物栄養学科から、四大の社会福祉学科に編入(他学科への編入) →短大で修得した「基礎栄養学」の単位を、四大の「社会保障論」の単位にするというのは、 内容が違いすぎるので認められない。 ※専門科目に似た内容の科目がほとんどないので、一般教養科目に中心に30単位程度しか認められない。 ・・・単位認定は、学部・学科によるところが大きいと思われます。

mayaya02
質問者

お礼

おお!! 凄く凄く感謝…!! こんなに長くアドバイス ココロから感謝します!! 初めて知った情報ばかりで 助かります。 電話して聞いてみるのもありですね。 本当にありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

3年次編入でしょうね。試験方法は,まっとうな学科試験から,小論文,面接などいろいろあるはずです。大学ごとに異なりますし,学部入試のような全国模試偏差値という概念もありません(もちろん難関大学には入りにくいです)。近畿大学で並以上の成績をとっていたと考えるなら,地方国立大学に合格する可能性があります。 編入できれば,近畿大学で取得したはずの一般教育(共通教育とか基礎教育と呼称したかもしれません)の単位が,60単位ほど編入先の大学の単位として「認定」されるはずです。もし近畿大学で体調不良のために単位がとれていなかったら,認定できる単位が少なくなり,あと2年間で卒業するのは厳しいです(だからその危惧から編入が不合格になる可能性もあります)。

mayaya02
質問者

お礼

詳しくアドバイスして頂いて本当にありがとうございます!! とても助かりました。 国立大学を目指すのも視野に入れて頑張ってみます。 本当にありがとうございました。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

中退した人にはなかなか面接突破が難しいと思う。 復学しまずは法学部を出て、院や編入学で外国語をやることを薦める。

mayaya02
質問者

お礼

自分にはない視点でのアドバイスなので とても嬉しいです!! 法学部を出てからの編入学もありですね。 考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A