- ベストアンサー
仕事の能率
私は仕事をしてても、うまくいかない場合が多くて困ってます。仕事上手な方々はどのような工夫をしているんでしょうか? 特に私は仕事素早く終わらせることに悩んでます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40過ぎの会社員です。 「うまくいかない」原因が、ご質問を拝見していて分かるような気がしてしまいます。 このような場で、あまり詳しく書くわけにもいかないのは当然なのですけれど、どんな仕事なのか、どんな風にうまくいかないのか、何も分からない状況下で適切な回答ができるでしょうか? 仕事に限らず物事をうまくいかせるコツは、丁寧にしなければいけないポイント、多少雑でも構わないポイント、急がなければならないこと、ゆっくりで構わないこと、自分でしなければいけないこと、他人に任せて構わないこと、仕事の相手が知っていること、知らないこと、そういった区別をきちんとつけるのが一番ではないかと思います。 次に大事なのが、なんのために、どんな目的でしていることか、それを見失わないことだと思います。 たとえばカレーライスとサラダを作るとしましょう。 私だったら、お米を研いでおいて、買い物に行って、炊飯器のスイッチを入れてからカレーを作り始めて、サラダは食べる直前に、となります。 そんな手の込んだものや本格的なカレーを作ったりはしませんから。 でも一晩寝かせたり、ルーから手作りしたりという本格的な方なら、まずカレーを作り始めないとご飯を先に炊いちゃったらダメですよね。 逆にカレーはレトルトでいいの、サラダに凝ると仰る方なら、ご飯を炊いて、サラダを作って、最後にカレーを温めますよね。 同じ「カレーライスとサラダ」でも効率良くするための手順が違うわけです。 今おなかがペコペコで食べたいのか、今晩遅いから帰ってすぐに食べられるようになのか、恋人にとっておきの手料理をふるまうのか、そんな目的によっても違いますよね。 味にうるさい恋人にとっておきの手料理をって場合に、レトルトのご飯とカレーとコンビニで買ったサラダを勧める人はいないでしょう。 残業続きでクタクタの人が作り置きしておける料理をって場合や、初めて料理をする小学生にに、ルーやドレッシングを手作りして、ご飯はタイ米でパラッとさせて、なんて言う人もあまりいないでしょう。 ある程度の予備知識がないと、適切な判断はできないんです。 >どのような工夫をしているんでしょうか? 工夫と言えるほどではないと思いますが、自分の弱点をカバーする方法を用意しています。 忘れっぽくて仕事の順序を付けるのが下手だから、スケジューリングをして、やることと順序を明確にしておきます。 単純ミスや度忘れが多いので、チェックシートや仕事のフローを作って、押さえるべきポイントをはっきりさせておきます。 説明が下手なので、5W1Hを網羅したマニュアル作成のひな型を作っておき、自分のした仕事や怒ってしまったトラブルは、ひな型に沿った形で整理しておきます。 漠然とした「工夫」を100試すよりも、自分の弱点をカバーする方法を1続ける方が効果が高いですよ。
お礼
ご丁寧に説明、ありがとうございます。参考に致します。