- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートPCのノイズ(オーディオ))
ノートPCのノイズ(オーディオ)
このQ&Aのポイント
- ノートPCのノイズ(オーディオ)に関して、内蔵スピーカーの出力を分離する技術をご存知の方はいらっしゃいますか?
- 東芝の軽量SS1620では、内蔵スピーカーの音がひどいため、LM386自作ステレオアンプを内蔵しましたが、ノイズが発生している問題があります。
- ノートPCのノイズ問題において、内蔵スピーカーの出力を分離する技術があるのかどうか検討しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
混ざってる信号を分ける技術はありますが、基本的に無理です。 単純計算ではできないので前提が要りますが。 ・古くは低音と高音で分けての擬似ステレオ、帯域分割 ・調波とそうじゃない音で分けるとか ・あとは好みでどうにでもあるけどプログラム書かないとだめ なので、元のステレオは復元できません、前提情報があればあるだけできますけど、自分で処理書かないといけません。 ステレオ感が欲しいならステレオリバーブとか掛けちゃう方が聞こえがいい。 次に、ノイズなのですが、そもそもアナログICの電源レベルにノイズが乗ってるんじゃないでしょうか。 HDD以外にもノイズ源はありますし、全部対応できないと思います。 仮にノイズがなくなっても歪ひどくてがっかりするかも。 素直にオーディオインタフェースとか買うのが良いと思います。 USBのキットで小さいのもあるので、それに自作アンプとかでもいいんじゃないでしょうか。 USBスピーカーも目的によってはありだと思います。 結果を求めるにしても工作を楽しむにしてもノートPC内はいじらないほうがいい気がします。
その他の回答 (1)
- TOTO2011
- ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.1
別の方法ですが USBタイア゜のスピーカーも販売されていますが どうですか? 昔 ノイズ対策で試した様な記憶が有ります(1000円までの物を購入)
質問者
お礼
回答どうもです。 USB電源タイプのスピーカーは持ってます。 今回それを内蔵できないかなと。 今この文書も寝床でアバラ骨に乗せて書いているので、配線がごちゃごちゃするのは 無理なのです。
お礼
回答どうもです。 電源にはパスコンも電解も入ってます。USBからハンダでとってます。 PCがHDD(CF)にアクセスした時にノイズが乗る感じです。 昔のPC98ノートが似たような感じでした。 ステレオ復調は無理みたいなので諦めます。 擬似ステレオじゃあね。 今内蔵スピーカーだけ付け替え、そこそこいい音になりました。 モノラルですけど。 もう少し研究してみます。 ちなみに、このパソコン、古い小型軽量機種でジャンクで直したものが3台あるので 最悪マザーふっ飛ばしても大丈夫です。