• ベストアンサー

アスペルガー障害について

自分はアスペルガー障害ですが、この歳(40近い)になるまで気づきませんでした。 周囲から見ればそんなこと普通にできることなのにっていうことができません。 特に周囲とコミュニケーションをとろうとすると全くダメになってしまいます。 相手から話しかけてこない限り、自分から話しかけることが全くできません。 どうしたら周囲と上手くコミュニケーションがとれるようになるか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

支援学校教員です。 >自分はアスペルガー障害ですが その診断をしてくれた精神科医は、発達障がい専門の精神科医ではないのでしょうか? それとも、自己判断ですか? もし、前者ならば、必ずその医者が何らかのサポート手段を紹介してくれます。 ネットなどの中には「お金を巻き上げるだけ」のたちの悪い団体もいます。気をつけてください。 また、後者ならば、きちんと発達障がい専門の精神科医を受診してください。 診断には「本人の問診」「発達検査」「幼少期を知る保護者からの聞き取り」が必要です。 ご参考までに。

yutachibana
質問者

お礼

ありがとうございました、参考にさせていただきます。 当方このサイトを初めて利用するため、補足のタイミング、お礼のタイミングがわかりません。今回補足させてもらったのに回答があったらお礼してベストアンサーで終わりにするつもりでした。しばらく補足への回答を待ってみようと思っています。ですのでベストアンサーはしばらくお待ちいただけないでしょうか。重ね重ねご面倒おかけしますことお許しくださいませ。

yutachibana
質問者

補足

自分の受診している医者は発達障害も対応していると思われ、医者よりアスペルガー障害と診断されました。 実は小児検診のときにもコミュニケーション障害を指摘されており、子供時代から友達づきあいなど苦労してきました。 デイケアのSSTを薦められていた事もあったのですが、デイケア自体の人数が多いためついていけませんでしたし、SSTをやろうという気が起きませんでした。デイケアに行くと次の日はぐったりという状態ですので、今は利用していません。 デイケア以外に地域活動支援センターなども利用していた事があったのですが、今は利用していません。 実は私は統合失調症も併発していて2年前に急性期を通り過ぎたところで、今は回復期にあるようです(自分の判断)。 こんな状態をおして引きこもりプログラムなど出ていますが、そんなところでもコミュニケーションがうまくとれずに悔しい思いをします。 障害年金の診断書には「親しい身内など以外とはコミュニケーションがとれない」と書かれていました。 ここは無理をしてでもデイケアのSSTなどに参加すべきでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

#1です。お礼・補足ありがとうございます。 >自分の受診している医者は発達障害も対応していると思われ、医者よりアスペルガー障害と診断されました。 >実は私は統合失調症も併発していて2年前に急性期を通り過ぎたところで、今は回復期にあるようです(自分の判断)。 >ここは無理をしてでもデイケアのSSTなどに参加すべきでしょうか? そうでしたか。すでにディケアには行かれたのですね。 自閉症スペクトラムの方のコミュニケーションの構築方法としては、SSTが今のところ一番、よく考えられたプログラムです。 ただ、統合失調も併発されている場合、無理をしてもいいのかどうかは、主治医に相談される方がいいように思います。 また、アスぺの会など同じような境遇の方たちの集まりでの情報交換も、有意義です。 SSTも集団でではなく、単独で行う所もあります。(ただし、かなりレッスン料は高めです) ご参考までに。 ちなみに「ベストアンサーを、いつ決定するか」は、質問者の一存で決めることです。時期が遅くなっても、一向に構わないでしょう。あなたが「この質問にこれ以上良い回答は出てこないだろう」と感じた時で、良いのではないでしょうか? 蛇足ながら。

yutachibana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実は主治医とは話しをしており無理をしないという方向で動いています。ですのでデイケアはお休みさせてもらっています。そしてまた少人数のSSTというのも1年前プログラムに組んでもらったことがありますが、その直後入院と言う事になり終わってしまいました。今は引きこもりプログラムに出ていますが、それがあと2回で終わりになるので、そうしたらデイケアにでも顔を出してみようと思います。とりあえず無理をしないで自分らしくいられる場所を探していきたいと思います。ご回答本当にありがとうございました。またご縁がありましたらよろしくお願いします。

回答No.2

コンタクトしたい人に関わる 情報収集を濃密・綿密に行うことと、 気配りではないでしょうか。 アスペルガー障害の人に ありがちな神経を逆撫でするような 対応が質問者さまにないのは 大いなる救いですね。 Good Luck!

yutachibana
質問者

お礼

ありがとうございました、参考にさせていただきます。 事前に情報収集するのは大事だと本にも書いてありました。 気配りはしてるつもりでも足りないのかもしれません。 神経を逆なでするような対応ですか・・・ちょっと自分にはわからないのですが、これからも気をつけてみます。

関連するQ&A