- 締切済み
行ってる学校が…
高校生です。行ってる学校は、やんちゃなこが占めています。ついてけません。浮いた存在になってます。中身も外見も。そんな毎日の中でも幸せと思っていたいんです。どうしたらそうなれますか?ほんとは、同級生なのに笑われたりバカにされることもあって、態度に出したいけど、かといって私は強気でいれません。その高校に入ってから日数もたってなく関わることもなかったのにです。幸せになりたいと思うのなら、そこは黙って学校以外の場所で楽しみをみつけたほうがいいですか?結局は自分がどうするかなのですが、たくさんの人のアドバイスや意見がほしいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kotaro-h
- ベストアンサー率40% (149/367)
こんにちは。 2つ考え方があると思います。 選択した学校が間違っていたと思うなら、勉強して、もうちょっと良い高校に行き直す。 あなたは高1でしょうか? それとも、高校時代は、ずっと我慢して、自分のために勉強だけ続けて、希望の大学をめざす。 大学で、自分のやりたかったことを探すかの、どちらかではないでしょうか。 私の長男は、私立の進学校に通りましたが、校風が全く合わずに1学期であきらめました。 大検か通信制かで、大学を目ざすということも検討しましたが、結局やりたかったのは そこそこの学力のある高校で、クラブ活動がしたかったということで、翌年他府県の公立高で 難関高に通りました。 親として、引っ越しをして、高校を受け直したということですね。 結構大変でした。他のきょうだいも、転校をさせたから、一家で考えての決断でした。 あなたの質問は、ただし、幸せになりたいという書き方なので、学力なんだろうか、 推測しているのですが、大方、受かりやすいレベルの高校に進学したら、自分の考えていた 授業風景と全く違っていた。そんな感じでしょうか。 さてこういうテーマは、あなたが大人であれば、自分の判断でのやり直しを目ざすべきでしょう。 ただし、今あなたは高校生。やはりご両親か、一番身じかな大人の親族と相談した方が良いと思います。 それから、今行っている学校の担任の先生。信頼できるなら思い切って悩みを相談された方が良いでしょう。 ここから先は苦労は当然ありますが、それを乗り越える気力がありますか? やっぱり自信が無いと思うならば、学校に溶け込む努力をして、波風立てずに3年間過ごすしか ありません。 こんなはずじゃ、と卒業近くに思うのでしたら、たとえ1学期でも早くやり直せるか。 でも来年受験し直して、受からなかったらどうしようという、弱気があるのなら、 それはあなた自身との相談です。 曖昧なまま迷っているのが一番もったいない。 それはね、あなたが大人になって行くということは、自分で自分の進路を決めるという大切なことなのです。 中学の時には、まあこんなものかな、と思っていたら、実際が違っていた。 それはあなたが数ヶ月で成長している証明なのです。 だから、決心するのはあなた。相談するのは大人。それで良いのです。 なるべく早めに、方向を決められることを、私はお勧めします。 長男はすっかり逞しくなりました。今は大学も受かって元気に勉強しております。 それでは。
- D-Carnegie
- ベストアンサー率20% (35/169)
>そんな毎日の中でも幸せと思っていたいんです。どうしたらそうなれますか? 「どうしたら楽しめますか」という質問に答えるのは難しいです。 なぜなら、どういう生活がその人にとって幸せなのかが不明だからです。 人とかかわるのが好きではなく、あたりさわりのない静かな学校生活を送りたい人もいるでしょうし、 友達に囲まれる生活が楽しいと感じる人もいるでしょう。 >結局は自分がどうするかなのですが、たくさんの人のアドバイスや意見がほしいです。 これに尽きると思います。 まず自分がどうしたいか、どうなりたいのかを明確に決めるべきだと思います。 もし、学校生活も楽しみたいと考えるなら、どうなったら楽しくなると思いますか? そうなるようにどうすればいいと思いますか? それを実行するだけだと思います。 個人的意見としては、学校生活は勉強の場だけでなく、社会性を身につける場、生涯の友を見つける場でもあると思っています。思い出もたくさん作ることが可能です。 たかが数年間の時間ではありますが、この時間を勉強だけに費やすのはもったいないです。 社会に出ると仕事を離れた仲間を作る場は限られています。 子供の頃に作った友達は貴重なものです。 是非、友達をたくさん作り、楽しい学校生活を送ってもらいたいと思います。
補足
回答ありがとうございます。確かにそうだなと思います。平凡な学校生活にしたいです。前は、楽しみたいのですが。どん底におちて、平凡でいいと思いました。周りの人と合いません。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
このままだと、「ああー、学校行くのイヤだな」になるよ。 そうなると、苦痛だけに支配されて、我慢して我慢して何とか卒業までもたせるか、耐えきれずに登校拒否や中退ということになっちゃう。 それじゃつまんないでしょ? 何か楽しいことを見つけようよ。 これがあるから学校に行ける、みたいな。 それがみつかれば、浮いていようと、笑われようと、バカにされようと気にしなくなる。 「学校以外の場所で楽しみをみつける」ってのは、「いざとなったら中退でもいいや」っていう強い意志があるなら、逃げ場所になるからいいんだけど、「やっぱり卒業はしたい」っていうんだったら、あんまり勧めない。 学校の中での問題は、学校の中で解決しておいた方が良いからね。 ちょっと考えてみてね。
補足
回答ありがとうございます。楽しみほしいです。でも、学年の人とやってけれません。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
たまたまかよっていた学校でいじめられるということはまま、あります。 しかし、そこは所詮学校なので、3年くらいで、卒業できるわけです。 そして、学校は、勉強をするところなので、とりあえず、勉強をがんば ってください。できるようになり、そのことがしれわたれば、周囲のめ はかわってきます。 単純な話ですが、試験で、10番以内にはいったことがわかったと たんに、人気者候補になるというような話です。 それが、現実味がないとしても、学校ですごす時間は、たかだか 8時間程度です。いえにかえったら、学校のことは忘れ自分の時間 を楽しみましょう。通信教育などもよいのではないでしょうか。 どうしたらしあわせになれますかについていえば、10年後にしあわ せになることをかんがえればよいのだと思います。今日とあしたは できるだけ、ちいさなよろこびを大切にしてすごすこころがまえが 必要です。できれば、人間関係以外のところにひとつあったほうが いいです。 たとえば、あなたが星をみるのがすきだったとして、同級生は、 空にカーテンをかけることはできないのです。
補足
回答ありがとうございます。私の学校は、不真面目な生徒が多く、真面目にするだけでまじめちゃんみたいになるんです。最後の文わかります。誰も邪魔は、できませんね。人間関係だと、良くしたつもりでもよくかえってこなかったり、なんで?って思うこともあるけど、好きなことは違いますもんね。
補足
回答ありがとうございます。編入するときにテストとかありますよね。その時期の関係、お金の関係、いろんなものが重なりこの話は編入先の話です。