※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:涙が溢れて止まりません。)
涙が溢れて止まらない…20代フリーターの辛い現実とは?
このQ&Aのポイント
20代フリーターの私が働いている飲食店での悩みを抱えています。休憩や休日希望が通りにくく、店長やスタッフからの扱いも悪いです。
私は体調不良を我慢してフルタイムで働いていますが、他のスタッフは休んでいることが多いです。また、アナフィラキシーショックを発症した際も仕事を続けました。
辞めることを考えていますが、怒られることや相談しにくい状況に悩んでいます。どうすればいいのか、アドバイスをお願いします。
20代フリーターです。
最近突拍子もなく涙が溢れて止まらない時が増えてしまいました。理由は現在働いているバイト先の事です(個人経営の飲食店)。
まだ1ヶ月程度しか在籍しておりませんが、フルタイムの週5日で働いているのですが休憩を忘れられたり(または休憩時間が短い)、公休以外に1日だけ休日を希望すると迷惑がられる(他のスタッフと明らかに態度が違う)、私にだけ口調がキツイ、また店長からのパワハラ?のような事を受けています(突然メールで私の事を好きだとか、私の事で頭がいっぱいだとか…。正直気持ち悪いですし、バイトが終わると毎回メールが来て鬱陶しいです。また休日は疲れた体を休めたいのに、引きこもってないで一緒に遊びに出かけないかなど無理やり誘われます…)。
バイト前日または当日になると頭痛や吐き気など体調不良が続いていますが、人手が十分ではないため代わりが居ないので我慢して出ています。しかしあるスタッフが体調不良を理由に(多分サボり)数日間休んでいます。結局そのスタッフの穴埋めのために、早めに入りました。その人は土日も休んで私より勤務時間短い人です。それでも体調不良が続いている私は休む事が出来ません。
また先日仕事中にアナフィラキシーショック(お店の試作品を食べた直後)を発症し、目の充血や蕁麻疹、嘔吐、発熱などを引き起こしてしまったため、しばらくトイレに篭っていたところ大事には至りませんでしたが、めまいや吐き気はまだ残っていました。無理だったら帰っても良いと薦められましたが、代わりが誰も居ないので休憩をもらい、フルタイムで働きました。
正直しんどいです。辞めると怒られそうでもっと辛いです。昨日もバイト行く直前に、涙が溢れ止まらなくなりました。休日も体も重いし何をするにもやる気が出ずボーッとしてしまいます。
やはり辞めるのは甘いでしょうか。我慢し続けるべきでしょうか。来月のシフトも既に出てしまっていてますます店長に相談にしにくいです。もうどうすればいいのかわかりません。
こんなどうしようもない私にアドバイス頂けますでしょうか。よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 現在も突然涙が溢れたり、頭痛、胃痛(吐き気)、耳鳴り、心臓が締め付けられる感じなど、 もう数々の症状が出てしまっていますので、病院に言って診察してもらおうかと考えております。 また今日バイトがありましたが、お休みを頂きました。 そして相変わらず店長からのセクハラは続いておりますので、 早く辞める事を決心して新しい仕事先を探します。