- 締切済み
便秘解消薬と対策
私、現在76歳です。8年ほど前から便秘気味になり時折市販の便秘薬 (コーラック) を使用し始めました。当時は会社勤めで出張も多く運動量は普通にあったと思いますが3年ほど前にCOPDを患い治療中に肺癌が見つかって左肺の下半分を摘出しました。結果日常生活に酸素の供給が必要となって常時酸素ボンベが手放せなくなり、大幅に運動量が減少しほとんど運動を出来なくなりました。当然仕事も辞めてしまいましたが、それ以降便秘が激しくなり現在では毎晩コーラックを5錠使用しないと便意が生じません。 健康時のような固形の排便はできず、便意があって排便しても軟便でしか排便できない状態です。 運動量を増やしたくても酸素供給ボンベを引きずっていてはそれも望むべくもありません。このままでは年々便秘薬の使用量が増加していきそうです。 難しい質問ですが、現在の状態に最も効果のある便秘を解消する薬と日常生活での留意点をご教授戴ければ幸甚です。腸内の善玉菌を増やそうと思いビフィズス菌を飲んでいますが効果は無いようです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
質問者様ご自身が、解決策をお答えになっていますよ。 それは「運動」です。 となれば、呼吸数を増やさないで、腸に良い運動は何か? ということです。 椅子に座ったまま、体を左右にひねってください。 早くする必要はまったくありません。 呼吸に影響のない程度のゆっくりしたひねりで良いです。 それを1回10分、朝昼晩寝る前の日に4回以上はしてください。 要するに、足を使わずに、腰だけを歩かせると思ってください。 また、加齢とともに水分摂取量が不足します。 ご飯は、柔らか目にしてください。 運動をする前に、必ず水分を補給してください。 (お茶を一杯程度でも良いので、水分は補給してください)
- 貧乏 じじい(@bimbohjijii)
- ベストアンサー率63% (679/1063)
初めまして。 便秘の解消にはまずは食物繊維の摂取が大切です。食物繊維は腸のぜん動を促し、便を柔らかくし排便を促します。成人1日に男性で20g、女性で17g程度の摂取が推奨されています。私の場合は納豆、野菜、根菜類、海藻類などを中心に1日に25g程度摂取していますが、快便の毎日を送っています。 下記↓はあるクリニックが食物繊維の効用を説いたサイトです。 http://www.matsushima-hp.or.jp/landmark/evacuation_6.html 質問者様は私以上に年季を経たお体ですので、それだけで便秘解消するかどうかは保証の限りではありませんが、食物繊維に留意した食事にすれば、相当程度状況は改善すると思われます。便秘薬との併用で試行錯誤をお勧めします。(上記は女性クリニックのサイトですが、食物繊維の効用は男女を問いません) 食物繊維を多く含む食品は下記↓をご参照ください。 http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/fiber.html お年を召されると食が細くなって、食べる量も少なくなっているかと思いますが、その場合、ふすま(ブラン)を使ったシリアル、全粒粉パン、ライ麦パンなどは少量でも割合多くの食物繊維を含んでいます。また食物繊維サプリもドラッグストアなどで販売されていますので、併用されると摂取しやすくなります。 そのうえでビフィズス菌・乳酸菌のヨーグルト、薬品、指定医薬部外品などをお試しになるのが良いかと思います。また便を柔らかくするのは水ですので、水分摂取もお忘れなく。 以上、参考にしてください。
お礼
早速のご指導ありがとうございます。 食物繊維を気にかけて食事をしているつもりですが、まだ不十分なのかもしれません。貴殿からご指導されたURLをよく読んで再度食生活を改善するように努力いたします。 また、食物繊維のサプリは試したことがありませんので、こちらも勉強させて戴きます。
お礼
ご指導戴いた程度の運動であれば酸欠で呼吸困難になることも無いと思いますので早速実行いたします。有難うございました。