• ベストアンサー

たんが絡んだような音がする

4ヶ月の子猫です。 昨日から急に、「ぐぽっ」とか「がはっ」みたいな感じの 人でいえばたんが絡んだような?音を出します。 あくびとかの時とか、こういう音がします。 喉を鳴らす時も、いつものごろごろに加えて、ぶつぶつ途切れた音が聞こえるような・・・。 咳とかは多分してないと思うのですが・・・。 しばらくすれば自然と治るのでしょうか? 早急に病院に連れていくべきですか? ストレスをかけさせたくないので、 出来る限りは病院は避けたいと考えています・・・。 様子見するなら、どれくらいの期間様子見すればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sauce2000
  • ベストアンサー率78% (104/133)
回答No.3

>猫毛とかも気を付けないといけないのですかね? うん、ウィルスに依っては、しぶとく生き残るんで、神経質になりすぎたらきりがないけど、猫ちゃん飼ってる方なら、心に覚えておいたほうが安心だと思います。 たとえば、猫エイズとか猫白血病とか、怖い病気の代表で有名ですよね。 これらは、レトロウィルスといって、生存率は数時間とか、ショボいんですけど、 あなどれないのがパルボ。 これは乾燥状態で数ヶ月~一年生き残る強力なウィルスで、キャッテリーさんや多頭飼いさんが最も恐れる感染症のひとつです。 猫毛だけでなく、室内の至るところに残留して、駆逐するのがめちゃくちゃ大変。 私の知り合いの多頭飼いさんのところでパルボが発生して、あっという間に半数近くの猫が死亡して、残った猫がワクチン未接種で一刻の猶予もなく、かかりつけの先生がありったけのワクチン集めて飛んできて、「腕が痺れた」くらい打ちまくって急死に一生を得たくらい。 なんでこんなおっかないことを言うかというと、 全ての猫飼いさん、気をつけましょう クシュッ、ゴホッ、ゲロッ、ぐったりとなったら、様子を見て大丈夫な時と大丈夫じゃない時とあるから、できたら早めに病院に行く習慣をつけ ほしいい と、実感したからです。 ピリピリしすぎて身動きとれなくなったら、本末転倒だけど、できる範囲で覚えておいて気をつけるのは、 「知らなかった、激しく後悔」にならないために大切かな、と思います。 何だか話がずれまくってしまったけど、今回のご心配だけでなく、質問者さん(=猫を大切にする飼い主さん)が全体で気をつけるきっかけになれたら嬉しいな、と思いました。

itigoiro199
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の猫ちゃんと接触とか、猫毛とか気を付けないとだめですね・・・。 病院って、他の感染症が移らないか、心配だったんですよね。 様子見して、改善しない&悪化するようなら連れていく事にします。 今は特にひどい症状ではないのかな、と思ったので。 時折あくびと一緒に変な音がする以外は至って元気なようです。

その他の回答 (2)

  • Sauce2000
  • ベストアンサー率78% (104/133)
回答No.2

書き忘れました。 ワクチン打ってたら、致命症に至らないということです。 ワクチン未接種ですと、猫風邪で落命することはあります。 あと、ウィルスは手に付くと感染しますから、もし野良ちゃんを触ったら家猫ちゃんに感染することがありますし、人の目にウィルスが入ると炎症を起こしたりシパシパもあります。 猫風邪の猫ちゃんに触ったら、よく手を洗ってくださいね。 パルボウィルスも同じです。 パルボの初期症状は猫風邪と同じですから、猫ちゃんがクシュクシュしたら、パルボの検査もしたほうが安全です。 パルボウィルスは普通にその辺に蔓延してます。

itigoiro199
質問者

補足

補足ありがとうございます。 ワクチンは打ってあります。 他の猫ちゃんを触った後は手を洗うようにしています。 猫毛とかも気を付けないといけないのですかね? 抱っことかしてしまう事もあるので心配です・・・。

  • Sauce2000
  • ベストアンサー率78% (104/133)
回答No.1

ゴロゴロというような音とは違います? 音がする時と、しない時はありますか? ↑これですと、ネコ科の動物独特のパーリングというもので、胸の中を血液が流れる音です。 うれしい時や、甘えた時、俗に香箱という丸くなって座った形の時にも鳴らしますし、怪我をしたり落ち着きたいときなどにも鳴らします。 そうでなくて、 猫の声が出ない、もしくは嗄れた声になってしまった場合、咽頭炎・FVR(俗に言う猫風邪)が多いです。 ウィルスや細菌によって喉の周辺に炎症を起こしているのかも知れません。 もし猫風邪だと、ヘルペスウィルスの他に、カリシウィルスというのがあって、この2つのウィルスが混合感染していることが多いです。 ちなみに、ワクチン打っても、ライトな症状が出ることはあります。 致命症には至らないんですけど、猫風邪はこじらすと長引きますし、繰り返すので、数日様子を見て改善しないなら、お早めに病院へ行くことをお勧めします。 もし猫風邪だったら、抗生物質や目薬、インターフェロンなどの治療になります。 なるべく病院に行きたくないお気持ち、わかりますけど、猫は我慢しちゃうので、気づいたら重症になってたりとか、 病院慣れしてなくて、何かの病気や怪我で、治療どころか触れない猫ちゃんになると、あとあとものすごく苦労しますので… 他には、心臓や肺に問題のある場合や、ストレスから声が出なくなる失声症であることもありえます。 軽快しなかったら、診ていただいてくださいね。 (あんまり変な音がしたら、動画撮影で診ていただくのがわかりやすいです。) お大事にどうぞ、何でもありませんように。

itigoiro199
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごろごろとはまた別です。基本的にその変な音はしません。 しゃがれてもないし、声もふつうにでてます。 たまーに、ほんとに、ちょっとだけ、喉がつまったような 変な音がするくらいで・・・ 病院慣れしとかないとっていうのは、確かに、って思いました。 様子見して変わらなければ、録音して診てもらった方がいいかもしれませんね。

関連するQ&A