- 締切済み
痰を出す方法
風邪から副鼻腔炎になり、病院で処方された痰を切る薬を服用中です。 症状はかなり良くなったのですが、3日ほど前から胸のあたりに痰がある感じがあり 咳をしてもなかなか出てこず、 時々喉に上がってきては喉に絡んで声が出なくなります。 薬を飲み続ければこの痰もなくなるのでしょうか? 痰は出さなければずっと留まり続けますか? 治らなければまた病院には行くつもりですが、 違和感があるので、痰を出しやすくする方法などあれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
ネブライザーなどで気道を加湿すると良いでしょう。 当然喫煙は論外です。
- himat_ex
- ベストアンサー率32% (99/305)
去痰剤処方されているなら一週間くらいで効き目は見えるはず。 点鼻薬で鼻汁出すのも効果有り。 鼻うがいも効果有り。 以前はシュミット洗浄っていうのをやって改善図ったけど最近はやってくれないみたい。 後はネブライザかな?ちょっと問題発生したことがあって手頃な機種は減ってるけど、きちんと手入れして使えばかなり楽にはなります。 Amazon.co.jp : スチーム吸入機 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%90%B8%E5%85%A5%E6%A9%9F&adgrpid=117068445978&hvadid=651277416438&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-301266537821&hydadcr=27963_14664516&jp-ad-ap=0&tag=yahhyd-22&ref=pd_sl_f97ks2u8x_e
- syokotan5555
- ベストアンサー率35% (39/109)
検索でよい文章があったので、コピペします。 「痰(たん)をのどに留めたままにしておくと、誤嚥(ごえん)性肺炎のリスクが高くなりますので、のどがガラガラしているときは、咳をしてしっかり痰(たん)を出してもらいましょう。 痰(たん)は徹底的に出し切るのが、肺炎や風邪を予防する重大なポイントです。 しかし、空気が乾燥しやすいこれからの季節は、痰(たん)が固くなりがち。 固くなった痰(たん)は、のどに絡まってうまく出すことができません。 痰(たん)を出しやすくするには、水分補給も大事ですが、湿度を高く保つのが効果的です。 加湿器をしたり、枕元に洗濯物を干したりして、湿度は50~60%に保ちましょう。 お風呂上がりなども湿気で痰(たん)がゆるんでいますので、咳をしたり、深呼吸をしたりすると、スムーズに出せるはずです。 誤嚥(ごえん)性肺炎を防ぐ方法は、誤嚥(ごえん)予防だけではありません。 誤嚥(ごえん)に負けないよう、体づくりや湿度管理など多面的にサポートしてあげてくださいね。」 以上 リンクも貼っておきます。お大事に。 https://www.secom.co.jp/kaigo/method/20171017.html#:~:text=%E7%97%B0%EF%BC%88%E3%81%9F%E3%82%93%EF%BC%89%E3%82%92%E3%81%AE%E3%81%A9%E3%81%AB,%E3%81%99%E3%82%8B%E9%87%8D%E5%A4%A7%E3%81%AA%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82