• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性でも扱いやすい電動ドリル)

女性でも扱いやすい電動ドリルを選ぶポイントとおすすめメーカー

このQ&Aのポイント
  • 女性でも使いやすい電動ドリルを選ぶポイントやおすすめのメーカーを紹介します。
  • 電動ドリルの選び方やコードタイプの利点、1万円程度の予算で購入できる商品もあります。
  • 実際に使っている方の感想も参考にして、女性におすすめの電動ドリルを選びましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251407
noname#251407
回答No.1

軽量で変速可能な物が良いと思います  特にスイッチONで一気に高速になる物より   スイッチ操作で回転速度が上がる物が使い易いと思います  参考 現在使用中の物   EARTH MAN DDR-120 ドリル&ドライバー      コードタイプ

kame7777
質問者

お礼

hiroshimaさん、はじめまして。 回答ありがとうございました。スイッチ操作で回転速度が変わる!?すごいですね。。 ほかの方からも、アドバイスをいただいたのですが、充電式よりコンセントにつなぐタイプがいいかと思っています。 hiroshimaさんが、お使いのドリルもコンパクトで使いやすそうですね。 ホームセンターに行ってみてきたいとおもいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 引き金の引き方で速度が変るもので安いのを買えばいいんじゃないですか。逆転はあまり必要を感じません。軟質プラスチックに限るなら手回しのハンドドリルでも開きますが位置決めが難しく、やっぱり電動がいいです。何しろ現在は値段が非常に近い。  充電式は高価なものは良いですが、ニカド電池の安価なものは充電回路が悪いので寿命が短いでしょう。電源がある場所なら充電式じゃないほうが長持ちするし一般に力があります。  ドリル(ドリルの刃は機械用語では単にドリルと言います)を噛むくちばしをチャックと言いますがここで何ミリまで使えるかが決まります。φ3mmの穴を多数開けた後で10mmのドリルを軽くあててバリを取るなどという用途もあるので最低でも8~10mmは欲しいですが、実はこれより小さなチャックは探すほうが難しいと思います。薄い材料に大きな穴を開ける刃はホルソーといいますがこれは軸が細いので小さなチャックでも噛めます。  正確な位置に垂直に開けるのはボール盤が欲しくなるでしょう。ボール盤があればペンで点を打つほど正確な位置に垂直に開けることが出来ます。ボール盤もびっくりするくらい安く売っています。ボール盤の欠点はボール盤に乗るものしか加工できないことです。ボール盤状の台に付けられるハンドドリルもありますが今ではどちらも安いので兼用できるメリットは感じません。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%9B%A4&hl=ja&rlz=1T4GZEZ_jaJP308JP308&source=univ&tbm=shop&tbo=u&sa=X&ei=ROTAUYmrE4OZkQXaoIAw&ved=0CCsQsxg&biw=1024&bih=543  φ1mmとかφ0.8mmとかの穴を開けるにはチャックの精度がそれなりに必要なのと同時にやはりボール盤でないと難しいと思います。手持ちではドリルを次々に折ってしまうでしょう。  箱の内側とか枠の角近くの内側など狭くて工具が入らない場所に開けるにはコーナードリルが必要です。じゃあコーナードリルだけですべての穴が開けられるはずですが、やっぱり普通の場所に開けるには普通のドリルでないと位置決めが難しいので兼用は出来ないと思います。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB&hl=ja&rlz=1T4GZEZ_jaJP308JP308&source=univ&tbm=shop&tbo=u&sa=X&ei=aOjAUajHMIHTkAXT1IGAAw&ved=0CCsQsxg&biw=1024&bih=543  硬いプラスチックに穴を開けると割れる場合があるので注意が必要です。特にアクリルが難しく貫通する瞬間に割れやすいです。柔らかいプラスチックは大丈夫です。トロ船とやらは柔らかいでしょうから問題ないかもしれません。  木はやわらかい上に刃が絡みやすいので狙った位置に開けやすいでしょう。径が大きい穴は刃が噛みこんで難しいかもしれません。  回転工具の使用では機械の学校では手袋禁止、工事現場では皮手袋必須と矛盾がありますが、いずれにせよ軍手は巻き込まれる危険があるので禁止です。

kame7777
質問者

お礼

xitianさん、回答ありがとうございます。 とても、詳しい説明をありがとうございます。充電式よりも、コンセントからつないで使うタイプのほうがいいのかなと思いました。 メガネ着用なんですね。軍手も危険だとは初めてしりました。 これからホームセンターに行って、アドバイスをもとにいろいろ見て店員さんと話してきたいとおもいます。 ありがとうございました。

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.2

近所に少々大きめのホームセンターはありませんか? サービスカウンターに行くと、試用させてくれる可能性が高いですよ。 お店によってはそのためのコーナーもありますし、 更にお店によっては材料の加工まで済ませてくれて、 あとは組み立てだけ・・としてくれるところもあります。 (当然ながら有料ですし、大雑把でも図面が必要ですが。) QAサイトで、文字だけで使い心地を説明されてピンと来ますか? とりあえず、選ぶポイントがあるとすれば、まずは「重さ」でしょうね。 あとは跳ね返りの強さ。結構跳ね返ってきます。 作業中に支えられないと危険ですから、これらは最重要ポイントと言えます。 あとは、材料や欲しい穴のサイズに合わせてドリルを交換しないといけませんから、 ドリル交換が容易なものが良いでしょう。 締め付けが甘いと、ドリルが抜けて大変なことになります。 コードレスを選ぶ必要は全く無いと思います。 スペース的に窮屈な体勢で作業をしなくてはいけないのなら別ですが、 日用大工でそんなことは無いはずです。 何より「充電の手間」を考えると、日用大工には向きません。 予算1万・・高いです。 正直なところ、本格的に日用大工をするのであれば1万でも安いところですが、 ちょこっと使うだけなら5000円でも高いくらいです。 メーカーは好みによります。 一概にどこが良いとは言いづらいです。 リョービ・マキタ・日立・パナソニックなど、有名メーカーのモノを選べば、 ほぼ間違いはないであろうと思います。 私はボッシュ派ですが。 作業中はメガネをお忘れなく。 万が一のために目は保護しておかないといけませんから。 この辺り、全てをひっくるめて、ホームセンターで相談なさると良いですよ。 最終的にそこに行き着きます。

kame7777
質問者

お礼

tsubuyukiさん、はじめまして。回答ありがとうございました。 たしかに、充電式よりコードタイプと言うのでしょうか。。そちら方が、いいかもしれません。 使いたいときにすぐに使える方が、いいですよね。 予算は1万円しなくても買えるんですね、機械は高価なものと言うイメージがあったので(^^; アドバイスいただいたことを頭に置いて、ホームセンターに行って来たいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A