• ベストアンサー

電車について。

新幹線などの電車には、~系(?)っていうものが、ありますよね。 それって、何のことですか? 教えてください宜しくお願致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.1

電車はいくつかの車両を組み合わせて一つの「編成」として運用します。 その中には、運転台がついている車両、モーターがついている車両、動力がなく他の車両に引っ張られるだけの車両、グリーン車などなど…さまざまな種類の車両を組み合わせています。 JR(旧国鉄)の場合、それらの種類が異なる車両にはある法則に基づいた形式番号を振ることでその車両がどのような属性を持った車両なのかがわかるようになっています。 その形式番号に沿ってその編成がどのような使われ方をするのか(特急用なのか、通勤用なのかなど)を編成自体の形式として示すのが○○○系という番号になります。

miki0mini0dona
質問者

お礼

答えていただきありがとうございました。 よくわかりました。

その他の回答 (2)

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.3

車で言えば、カローラ、クラウン、レクサス、みたいなもんです。型式(かたしき)です。

miki0mini0dona
質問者

お礼

答えていただき、ありがうございました。

  • ssssan
  • ベストアンサー率18% (132/730)
回答No.2

それはどんな製品でも同じですが型番の番号なだけでする 車とか食品等アラユル製品と同じです。 新しい製品が出たら名前を付けるし、認識番号で製品は管理します、 その認識番号の呼称が鉄道会社.新幹線等の何系で表してるだけです。 戦前、戦中の三菱艦上戦闘機の零式何型と同じです、チョット設計変更加えて基本は同じは順番に零式何型と呼称してた様に。 一番最初の00型から、100系―200系と行って今は700系の何型かで800系が有ったか同かはわからないデス。 只新型車両を順番に呼称してるダケです、その型に少し設計変更したのが700系の何型とか呼称してるダケかと。 全く変わってしまったら、800系.900系と呼称するかと。

miki0mini0dona
質問者

お礼

答えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A