• ベストアンサー

新幹線と電車の乗り換え等について

恥ずかしながらあまり新幹線や電車に慣れていません 新幹線は常に大人数で乗り、電車は友達や家族と乗った経験しかなく、どちらも1人で乗ったことがありません そこで質問なのですが岩手県から新幹線に乗り東京に行くとして、最終到着駅?はどこですか? 東京駅なら東京駅で降り、東京駅で電車に乗り換えすることは可能ですか? また乗り換えるならどうすればいいのでしょうか? たくさん質問してしまいましたがどうか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.4

電車のイロハ 1.乗車券は必ず目的地の駅まで買うこと(分割すると平均高くなる・自動改札機が通れない事も) 2.必要な特急券・新幹線の切符は、緑の窓口で事前に一緒に入手出来る。   基本自由席であるが、座席指定の場合は乗る列車の席が空いている場合、各列車ごとに料金を   支払うと、座席指定券が貰える。(新幹線の場合は特急券と一緒になっている場合が多い)   切符を利用しなくなって払い戻す時や、詳しくは、大時刻表で見てみると他の特殊な   切符の扱いも書いてある。 3.新幹線の改札は、原則自動改札機=乗車券特急券2枚とも入れると印字して出てくる。   反対に出る時は、特急券だけ回収されて乗車券のみ出てくるので、忘れずにとること。   (在来線の改札が出られない)     ホームにはトイレがない場合が多く、トイレを車内や駅の構内で見たらその時に済ませ、   慣れない間は乗り換えの時間を十分見ておくこと。 4.在来線から新幹線に乗り換える場合は案内によって進むが、=途中に改札口がある。   在来線どうし、あるいは新幹線どうしの場合はホームからホームである。   列車の行き先は、電光掲示板や社内の案内板、車体に示されている。(そこの駅が最終地)   気をつけてほしいのは、(列車によって異なる)停車しない駅があることだ。 5.その他注意点   途中下車する場合は、必ず有人改札口でその旨申し出て証明印を乗車券に貰うこと。   (ただし切符によってはその先の使用が出来ない場合がある)   逆に遠方まで乗り越した時は、清算窓口か自動精算機の厄介になる。   間違って寝過ごした時や行き先を間違えて乗った時、乗る電車を間違ったなどは、   速やかに車掌に申し出ること。(乗り換えの便宜や引き返し無料の証明をしてくれる) 6.地下鉄や私鉄に乗り換えは大きな駅では同じ構内にみえるが、JRとは関係ないから   改札を出たら切符を別の場所で買う必要がある。   私鉄と地下鉄や私鉄どうしは相互乗り入れを行っているところがあるので、十分注意して   乗る電車を選ぶこと。(いつも見慣れている車両がとんでもない所に行く?)   =この場合切符は通しで買える販売機が普及している。      乗り換えは一般に迷路じみているので慣れた人と一緒がよいが、時間に余裕を持って計画を。         

その他の回答 (4)

回答No.5

他の方が言ってないことを1つ。 やまびこの指定券では、東京都区内のJRがその日に限り使えるはず。 間違っていたらすみません。

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.3

こんばんは。 東北新幹線の上り方面の終着駅は「東京駅」です。 -二戸-いわて沼宮内-盛岡-新花巻-北上-水沢江刺-一ノ関-(中略)-上野-東京 東京駅から在来線へ乗り換える際は乗り換え改札を通って目的のホームへ進んでください。乗り換え路線は案内看板に載っていますので、それに従って行きます。 なお東京駅からJR線に乗り換える場合、乗車券は目的地まで買ってください(23区内のJR駅までなら「東京都区内」までの乗車券)。 では、お気をつけて。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

一般的な流れは以下の通りです。 1.在来線の乗車駅=乗車券→自動改札機(入札処理)→乗車券 →在来線→ 2.盛岡駅=乗車券+特急券→新幹線乗換用自動改札機(在→新)→乗車券+特急券 →新幹線→ 3.東京駅=乗車券+特急券→在来線乗換用自動改札機(新→在)→乗車券 →在来線→ 4.在来線の下車駅=乗車券→自動改札機(出札処理) →出口 盛岡駅が乗車駅の場合は1.が省略で2.が以下のように変化します。 2.盛岡駅=乗車券→自動改札機(入札処理)→乗車券+特急券→新幹線乗換用自動改札機(在→新)→乗車券+特急券 東京駅が下車駅の場合は、4.が省略で3.が以下のように変化します。 3.東京駅=乗車券+特急券→在来線乗換用自動改札機(新→在)→乗車券→自動改札機(出札処理) →出口 今回はあてはまりませんが、白石蔵王駅のような新幹線単独駅の場合は、在来線との乗換えが無いので 白石蔵王駅=乗車券+特急券→自動改札機(入札処理)→乗車券+特急券 →新幹線→ といった具合になります。 あれ?岩手県にも新幹線単独駅はありましたっけ。まあ分からなかったら有人改札で他の人の様子を見ていれば分かります。新幹線を利用する人は質問者さんだけじゃないですから。東北新幹線は乗りなれていない人も多いのですから、JR東日本だって、そこらへんは配慮してくれます。

  • xm6766
  • ベストアンサー率51% (273/535)
回答No.1

まずは東北新幹線↓↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/東北新幹線 終点は東京駅です。 もちろん東京駅はハブ駅ですから、どこへ行くにも乗換えられます(汗) あとは「乗換案内」で出発駅と到着駅を入力して検索してみましょう。 http://www.jorudan.co.jp/norikae/ 経由駅は入れなくても最短経路を検索してくれます。 都内はJR、私鉄、地下鉄が死ぬほど走っているので 東京の人間でもどのルートで行くのが最短か 調べなければわかりません(笑)