自傷癖を治したい
中学3年生です。
最近些細な事にイライラしてしまいます、そうすると学校でも自傷を行なってしまいます。
といっても、自傷自体は凄く軽度です。
小学校の時図工でもらったカッターナイフで太ももを切っていますが、その切り傷もとっても浅いし、
血がどばどばでる事もなく、ティッシュで拭けば大丈夫ですし、血がでていても服にちょっと染みるぐらいなので気づかれません。
する時間は、バレない時間にしています。
一時期不登校の期間があり、今も半不登校状態なのですがたまに別室で自習します。
その時、先生が全く来ないのでトイレに行ってしているのでバレる事はないと思います。
イライラすることは、色々あります。
例えば、
・今2年生も相談室を利用しているのだが、ワイワイうるさい。
・学校の授業で、うまくいかなかった。
・先生のそっけない態度
一人の先生は、2年生の男の子と話すために別室に来ます。だけど私がいたらすぐに帰ります。
そうすると私は、「お前が私を見てすぐ帰ったから私は、自分を傷つけなければならないんだ」と
思いながら自傷してしまいます。
ざまあみろ と。 でも、後から考えるとその考えがいかに馬鹿げているか分かります。
だって、私の事なんとも思ってないんだから、自傷に対してもなんとも思ってないからです。
他にも、授業でうまくいかなかった となって、自分を責めるために自傷を行なったり、自傷を行う理由はいっぱいです。
最初は、学校なんかで自傷を行なってしまった自分が惨めで、泣いてしまいましたが
今はもうなんの躊躇もなく、イライラを鎮静するための行為として成り立ってしまいました。
どうしたらいいのでしょうか、せめて学校での自傷はやめたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 さっそくためしてみます