- ベストアンサー
退職時期を希望より早めるよう言われた
こんにちは。こちらのカテゴリで良いのか分からないのですが教えて下さい。 7年半勤めた会社を、10月に出産予定の為、7月末で退職したいと昨日上司に相談しました所、 会社側はもっと早く(GW明け、もしくは5月末)にして欲しいと言って来るだろうと言われました。 私の会社は産前産後休は規約にあるのですが、育児休暇が、規約を読んでも【介護・育児休暇】となっていて、「育児休暇中の給与は支払わない」とあり、産休・育休共に取った前例の方がいらっしゃいません。 なので会社としてもよく分からないのが事実だと思います。 もともと育児休暇は取るつもりは無かったのですが、 私としては責めて7月に支給されるボーナスを貰ってからと言う希望もあったのです… 会社から退職時期を早められたら それに従わなければならないのでしょうか。もし5末で辞める事になったら 退職理由は自己都合になってしまうのでしょうか。 産後の金銭的に不安な事も多い為、どうか教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私はおめでた退社ではないですが、過去にボーナス前にボーナスをもらった後6月末(ボーナス月)に退社を申し出た時点で、「ボーナスをあげるのはもったいない首だ!」と言われたら解雇になりますか?と言う相談を労働基準局にしました。 答えは解雇だそうです。言われて1ヶ月経っていないなら解雇予告手当ても出さないと駄目だと言われました。 だからボーナスをもらってからの二週間後の日付で退職願を出しました。でも即日首だ!と言われました。 法的にも勝てましたが面倒なのでそのまま退職しました。 ほんと変な会社で前もって相談して正解でした。 円満退社をしたいと質問者さんも思います。 私の場合は極端な変な会社でした。 質問者さんは7月末までは勤める意思があると言う事を強調して、うまくボーナスをもらって円満退社になるように願っています。 「7月末までは勤める意思がある」これが重要なポイントです。 労働基準局でも言われました。 ●●日までは働く意思があると言う事です。 出産による退社は失業保険がもらえるかどうか?心配です。赤ちゃんを産んでから働ける状態の時にもらえるような気がしました。(延期みたいなもの) 直ぐ働く状態の人が失業保険をもらえるので、今回の場合詳しく調べた方が良いかもしれません。
その他の回答 (2)
- papuunojijii
- ベストアンサー率19% (82/416)
7月末退職を希望するのであれば、 7月の賞与支給後に退職の申し出をしたらいいのでは? 何も数ヶ月前から退職を願い出ることはないでしょう。 7年以上もお勤めになったのですから、賞与にしろ、 退職金にしろ堂々となさってよろしいと思います。 それにしても、あなたの上司という方は、管理職なので すか。ただの先輩なのですか。 >会社側はもっと早く(GW明け、もしくは5月末)に して欲しいと言って来るだろう 私なら、自分の裁量で賞与支給前で退職してもらいますが。 管理職として、会社の利益を最優先に考えるべきだからです。
- ssaass
- ベストアンサー率30% (48/158)
会社の制度を理解した上でのコメントじゃなくてただの意見です。すみません。 正式に願い出るのをもう少し遅らせてみればどうですか?会社の立場として、どうもボーナスを支給したくないがために早期退職を勧める、というスタンスに思えてなりません。上司の方も「~言ってくるだろう」と、上の言うことには従わざるを得ない中間管理職の立場のようですし、まだ続けたいと訴えれば理解してくれるでしょう。私は男性ですが、男性も女性もが平等に働ける環境を作るためにも頑張ってください。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 自分が別に間違って居ないと分かって凄く救われました。 実は昨日上司に話をしたのが正式なお願いだったのです。妊娠の事は1ヶ月前に話をしていたので、 先週 具体的にいつまで続けられるのか考えて欲しいと言われ、昨日話した次第です。 でもssaassさんのおっしゃるように、自分の意思が7末と言う事を もっとしっかり主張したいと思います。 もし会社が強引に5末とかで辞めさせようとするなら、 会社都合として扱ってもらい、失業保険を早く貰えるようにしたいと思います。