- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:里芋から発芽した葉と茎は食べられますか?)
里芋から発芽した葉と茎は食べられるのか?
このQ&Aのポイント
- 里芋を観賞用に育てている際、発芽した葉と茎が気になる。
- 里芋の茎は乾燥して芋がら(ズイキ)として食べられるが、葉や生の茎は食べたことがある人はいるのか。
- 食べられる場合、里芋から発芽した葉や茎を食べることで観賞用の里芋を無駄にすることはないのか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
充分美味しく食べられますよ 干したズイキが一般的には知られていますが それは「保存食」として常備されているからで 本当は「生ズイキ」の方が歯ごたえがサクサクして 美味しいです ただ里芋にも大きく分けて「土垂れ=どだれ」」と「八頭=八頭」の 二種類があって、食べておいしいのは八頭のズイキです 見分け方は「色」です 茎が赤紫色をしている方が「八頭」で、緑色の茎の方は 土垂れです 赤紫色の茎を茹でると色が消えてしまいますが「酢」を少量」垂らすと 鮮やかな色がよみがえります
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 わ~~私のは「土垂れ」のようです。綺麗な若草色です。 でも食べられるものなら少し食べてみようかな。 「八頭」が里芋の呼び名とは知りませんでした(笑) 里芋の一種だと思っていたので(笑)勉強になりました。 ありがとうございました。