• 締切済み

交通バリアフリー法に関する補助金

バスの運転士をしている者ですが、交通バリアフリー法に関する補助金について、教えてほしい事があります。 視覚障がい者の方達のために、バスの出入口に視覚障がい者誘導用マットを設置出来たらいいなと考えているのですが、設置費用について国や自治体から補助金は出るのでしょうか? 出るとしたら、設置費用に対して何パーセントくらいの割合で出るのですか? お時間の空いている時で良いので、教えていただけると幸いです。

みんなの回答

noname#183803
noname#183803
回答No.3

補助金といっても交通バリアフリー法に基づくものだけではありません。補助金を出すのも国や自治体だけではなく、地元のバス協会などから出ることもあります。まずはそういったところへ相談するのが一番でしょう。自治体にしても、財政状況や取り組みの温度差がまちまちですので、一概に何に対して何割出るとはいえません。なお、交通バリアフリー法は既に廃止され、通称バリアフリー新法に継承されています。 また、今回はバス車内の話だと思いますが、誘導用マットは道路上や大きな建物内で進むべき方向を示すものであって、バス車内や列車内、エレベーター内など限られた空間の中に設置するのは不適切であるという指摘もあります。逆につまづきや転倒の原因になったり車いすが通れなくなったりもしますので、よかれと思ってやったことが逆効果にならないよう、自治体や地元の障害者施設などとよく相談しながらすすめていくことが大事かと思います。 http://www.ecomo.or.jp/barrierfree/guideline/guideline_top.html

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

交通バリアフリー実現のための支援策(補助・融資等)http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/barrier/hojo/hojo00.html の内バス関係は 公共交通移動円滑化設備整備費補助制度(ノンステップバス等の導入等) バス利用促進等総合対策事業 バス関係バリアフリー施設整備に対する日本政策投資銀行による融資制度 になるかと。 国交省の中に視覚障がい者誘導用マットを設置と言うのは無いようなので バス関係バリアフリー施設整備に対する日本政策投資銀行による融資制度を活用するしかないのでは と思います。 会社の事業として申請しないと無理ではないかと。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

回答ではないです 車いすの人には障害物になるかどうかも検討されると良いと思います

関連するQ&A