• 締切済み

母が結婚に反対し、彼に会ってくれません。

30代前半の女性です。兄弟はおらず、ひとりっこです。 付き合っている彼と結婚の承諾を得ようと、私の実家に挨拶に行きたいと思っていますが、母が「会わない」と言っています。 彼は、2歳下で公務員で、次男です。 私も彼も実家は別の県で、今の県に住んで10年以上になります。(今住んでいる県からそれぞれの実家までは2~3時間の距離です) お互いの親に会ったことはありません。お互いお付き合いしている人がいて、結婚の意思があることは話しています。 彼は、仕事もしっかりしていますし、ギャンブルもせず、タバコもすいません。お酒も付き合い程度ですし、まじめで温厚です。 私の友達にも会ってもらったこともありますが、みんないい人だねと言ってくれますし、私自身も彼となら一緒に過ごせそうだと思っています。 私は、高校生の時に母に交際を反対された過去があり、それ以来、お付き合いする人がいても話しませんでした。 それでも真剣にお付き合いしているので、彼のことを話し、今度挨拶に行きたいということを1カ月程前に母に話しました。 その時は、年下でも2歳だし、仕事もしっかりしているしと喜んでいるようでしたが・・・ 今月末に彼と実家に挨拶に行きたいと話したところ、「会わない」の一点張りで、「好きにすればいい、今後一切関わらない」とのことでした。しかも「反対しているわけではない」と言います。 父には母とのやり取りを含めて伝えたところ、「娘が選んだ人だから会ってみたいし、賛成している。母親に聞いてみる」とのことでした。 母の反対している理由が分からなかったので、父に聞いてもらったところ理由としては、以下の2つです。 ・仕事が気に入らない。(昔、彼と同職の人の対応で嫌な思いをした) ・2歳下である 仕事のことは、彼と同じというだけで、彼は全く関係なく、会ったこともないので、こじつけのような気がします。 たとえ彼が別の仕事でも、同じ年でも、同じように反対すると思います。 一人娘でさびしいという親の気持ちも分かります。 母の性格からして、すんなり結婚の承諾が得られるとは思っていませんでしたが、彼や彼の両親に申し訳なく、母からも信用されていないようで悲しくなりました。 父は会いたいということなので、母抜きで会う予定にしています。 それまでの間、父は母に会わないかと声をかけてくれるそうです。 今後、母が納得するためにはどうしたらいいでしょうか、アドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#182222
noname#182222
回答No.11

私も、両親、祖母に反対されていました。理由は、夫の職業と家が遠くなることです。私も一人娘です。弟がいますが、私ひとり、それはそれは可愛がられてましたので。 夫は同じく、酒、タバコ、ギャンブル一切なく、誠実で真面目な人物です。 遠方だったので、主人は車で5時間かけて通ってきてくれましたが、はじめは玄関まで、そのあとはリビング、日帰りは大変なので、近くのビジネスホテルに泊まってました。 もう、半年くらい通ったでしょうか。 私も辛くて辛くて、心が折れそうになり、もうわかれようと何度も思いました。 親が、お見合いをしろと、3人ほど見合い相手をつれてきました。 夫は、慌てて私の家にきて、出家でも何でもするから、結婚したいと頭をさげ、そこまでいうなら…とやっと許しが出ました。 そこからは、両親は夫の人柄を見るようになり、私の家族みんな夫のことが大好きです。 祖母は、この人と結婚できて良かったね、といつも言います。 賛成を得られないまま結婚するのもありですが、できる努力をすべてして、賛成してもらえたときには、本当の意味でみんなが幸せな結婚が迎えられると思いますよ。 それに、そこまでして結婚できたのですから、絶対に離婚なんてできませんよ。

wntsj
質問者

お礼

お返事が遅くなって申し訳ありません。 彼の人柄を伝えたり、説得して、両親に紹介できました。 母も彼の人柄を見て気に入ってくれて、結婚の許しが出ました。 努力して良かったと思います。 ありがとうございました。

noname#185012
noname#185012
回答No.10

大変ですね、でも結婚話が進む前で良かったじゃないですか。 お母さん抜きで準備を進めましょう。 実家から独立している成人同士の結婚だし、お母さんを納得させる必要はありません。 お父さんは理解があるし、お母さんに逆らったからといって実家との繋がりがなくなるわけではないのだから、実務的な連絡や調整はそれほど困らないと思います。 心理的に成熟していない母親は、娘を自分の満足のための道具にすることがあります。 この先もしあなたがお子さんに恵まれたら、お子さんのことも気にくわないと言ったり、反対に過干渉してくる可能性もあります。 感情的で自己中心的な人には常識や理論は通用しないので、放っておきましょう。 「こんな親で情けない、悲しい」と思っているようですが、お母さんとあなたは別人格なのだから、「迷惑だけれど、私は私だから関係ない」と突き放して捉えましょう。 私も一人娘で、依存的な母の過干渉に苦労しましたが、理解のある夫が防波堤になってくれて助かっています。 >彼は一切、私の母の事を悪く言ったりしませんし、 >彼の両親への説明も自分からちゃんと説明するから心配ないよと言ってくれました。 質問者さんも、これからは頼もしい彼氏さんが一番の味方であり相談相手なのだから、深刻に考えないでご自分の幸せを築いて下さい。 どうぞお幸せに。

wntsj
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 彼が母抜きですすめることを気にしています。 私も父の了承を得て話をすすめたいというのは変わりませんが、今後、結婚生活や子育てにも干渉されることは想像できるので、できれば納得してもらいたいというのも本音です。 挨拶に行く際は、最初から母抜きで外で会う予定でしたが、実家に行って、両親に挨拶に行くようにしたいと思っています。 それでも母が会わないというのであれば、仕方ありません。 父に挨拶をして、後日また母に挨拶きたいと伝えようかなと思っています。 私は母に反対されても、彼と結婚する気に変わりありません。自分が幸せにしていれば、母もそのうち納得するかなと思っています。

noname#182821
noname#182821
回答No.9

完璧な彼氏じゃないですか^^ お母さん、個人的わがままなだけな感じがしてなりません。 お礼を拝見して公務員だからいやだって… 医者や皇族、総理大臣だったらいいのかな(苦笑) それもそれで大変そうな感じがします。 別に、あなたをキズものにしたり、暴力や暴言を吐いたわけじゃないし、金をせびってるわけでもない。 ましてプーでもない。 お母さんの方はほとぼりが冷めるのを待った方がいいと思います。 まずはお父さんに、好印象を与えてお父さん側から 「あいつの彼氏はいい奴。一緒に見るだけ見てみないか?」というアピールをあなたと一緒にしてもらうのはどうですか? 彼氏さんは何もしちゃダメです。顔を見たら挨拶程度にとどめておく。 デートでも誠意ある対応を積み重ねておくといいと思います。 お母さんが自らあってみたいと出るまで。 彼氏さんはそっとしておいた方がいいです。 ちなみにですが… 自分、義妹(夫の妹)の旦那見ていません。 夫がさんざん共通の趣味などを見つけてはアピールしていましたが、あきらめた模様です。 原因は出来婚とギャンブルをする事。 彼、やめないみたいなので会う事はないでしょう。 名前も知りません。初対面はたぶん舅か姑の葬式じゃないでしょうか^^; 義妹のドレスや着物をとても楽しみにしていたのに。

wntsj
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 父が説得してくれていたようですが、母が気が狂ったように反対するので、何も言わないようにしているそうです。 父には薬剤師がいいと言っているそうで… 私が国家資格を持っているので、同じように資格のある人がいいのでしょうが、美容師だと反対すると思います。 母なりの基準があるようですが、父も私もその基準が分かりません。 彼は一切、私の母の事を悪く言ったりしませんし、彼の両親への説明も自分からちゃんと説明するから心配ないよと言ってくれました。 父には紹介する予定なので、まずは父に認めてもらいたいと思います。 私から母には連絡していないのですが、気にしているようで、父には私から連絡があったか聞いてくるそうです。 会いたいというまでは、そっとしておきます。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (808/3503)
回答No.8

単に拗ねてワガママ言っているだけでしょうな。 理由が感情的である以上、話し合って納得させるのも無理。 母上が納得するのを待つ必要はありません。幸い父上は賛成してくれているようですし、母上抜きで進めましょう。 30代なら結婚に「親の承諾」はいりません。母上には「報告」で充分です。 両親に納得して祝福してもらいたいという気持ちはわかりますが、反対理由から察するに母上が自分で自分を納得させなければなりません。 それは貴女にはどうしようもできないのです。 おそらく、話せば話すほど意固地になってしまうのではないでしょうか。 これで破談になった場合、前回の件も含めて「母がいる間は幸せになれない」と思ってしまうかもしれません。

wntsj
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 反対している理由は、自分の理想とする娘の夫の職業ではないという身勝手な理由です。周りにすごいねと言ってもらいたいだけで、それは娘の幸せだと勝手に思っています。おっしゃる通り、母が自分で自分を納得させなければ解決しないと思います。 父の承諾を得て話を進めたいと思います。

回答No.7

質問拝読しました 彼が公務員だからお気に召さないんですか? 将来安泰だというのに... それ、職業差別ですよ 「結婚は両性の合意にのみ基づいて行われる」 んです でも家族や親戚の手前があるのが現実 まぁ、そういうお母様ほど孫ができたら態度が豹変するでしょうね...

wntsj
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 おっしゃる通り、職業差別です。 母は私の夫となる人はみんなに自慢できるような人がよく、その職業が母からすれば医者です。 私の家は医者家系ではありません。後継ぎが必要ではないので、医者である必要はありません。 彼は仕事を頑張っていますし、安定もしています。 彼に会わずに職業だけで決めてしまう母親に落胆しています。 父の承諾を得て話を進めたいと思います。

noname#179849
noname#179849
回答No.6

珍しいパターンですね。 しかし、放っておいて問題ないです。 子離れできないだけですから。 いずれ時が解決してくれます。

wntsj
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 母の反対する理由は身勝手な理由で、その様なことが今までもたびたびありましたが、ここまで自分のことしか考えてないとは思いませんでした。 父の承諾を得て話をすすめたいと思います。

noname#237141
noname#237141
回答No.5

最低でもお父さんには会ってもらって そこで大丈夫なら結婚の段取りをしていきましょう。 母抜きでいいと思いますよ。 だってあなたの人生ですから。 それに、そんな意固地でワガママなお母さんを 説得も出来ないようなお父さんも(言っちゃ悪いが) 居なくてもいいような人。 あなたとお父さんと彼と3人でお母さんを 説得・納得させるのに何年もかかったらどうしますか? あなたの年齢はかさむし、彼も待ってくれるとは限りません。 どんどん進めていっていいと思います。

wntsj
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 母は「公務員なんて誰でもなれる。もっとふさわしい人がいる」という勝手な理由で反対しています。 自慢できるような職業(母の中では医者)じゃないと気が済まないと思います。 そんな自分勝手な親の娘であることが悲しいです。 父に承諾してもらって話を進めたいと思います。

回答No.4

現段階では中々難しいかと思います。 無理に会わせるとますますこじれる事が多々ありますので… 特別反対というわけではないのですよね?ただ意固地になっているだけなら誠実に時間をかけるしかないと思います。 お母様と貴女は仲が良いですか? 一人っ子にありがちなのが、娘と兄弟化、又は友達化してしまい本来の母親としての在り方がわからなくなってしまうという事があります。 そしていつの間にか娘に固執してしまって寂しさがより強くなり、娘の周りを敵視してしまうんですよね。 同じ状況でも父親は異性なので思春期など決別するタイミングは多々あるので依存しずらいですが母親は同性ですので依存しやすく、娘との距離感によっては母親として成長できず決別できないこともあります。 貴女の場合彼氏を連れていかなくなってしまったので尚更、娘の彼氏に対して免疫がなくどう立ち回って良いのかわからず逃げているのだと思います。 ですので彼に負担をかけるかもしれませんが、一緒に貴女の実家へ行き、共に夕食を囲むなどして彼の存在自体を自然と馴れさせるのが一番かと思います。 もしくは顔合わせなど形式的なものではなく、一度お母様と貴女とで食事に出かけお互いの思いのうちを探りあい無しで話してみるのはいかがでしょう? 貴女はここまで育ててくれた事に感謝し直接的に彼の存在を押し付けるのではなく、そろそろ私も結婚したいし、子供もほしいなど促す感じで会話を進めてみるのもひとつの手段かとおもいます。 それとお母様からみた娘の幸せの定義を聞いてみるのもいいかもしれません。 ただ貴女の彼に難癖つけられてるだけでは貴女も納得いかないでしょうし。 いつまでもお母様のぬいぐるみではいられないわけですから。 そしてまずはお母様に大人になってもらいましょう。 会いも話もせず決めつけ逃げるなんて、いくら娘といえども、社会人として一人の親として決して許して良いものではありません。 親しき仲にも礼儀あり。 礼節をしかと行い、互いに己が志しをもった上で向かい会わなければ何も始まらないと思います。 母親の性格だから仕方ないではく、母子だから恥ずかしいではなく、互いに一人の大人として話されてみてはいかがかと思います。 難しく考えると泥沼にはまります。 お母様に会わなくても結婚できないことはありませんし、しかし筋を通すことだけは必要です。 時間が解決してくれることも沢山あります。 貴女が選んだ彼ですので理屈ではく自信をもって突き進めばよいと思います。

wntsj
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 反対してないと口では言うものの、態度は明らかに反対しています。 自分の理想とする娘の夫の職業ではないという自分勝手な理由で、自分のことしか考えてないということは昔から分かっていますので、友達化という関係ではありません。 理由が納得いかないので、頑張って仕事をしている彼のことを悪く言われると喧嘩になりそうなので、母とは今は話したくありません。 父の承諾を得てから、母には一人で会って話す時間を持ちたいと考えています。

noname#196134
noname#196134
回答No.3

30歳の大人の女性ですから、ご自分の道はご自分で切り開く気持ちが必要です。 反対された事が理由で別れたら、一生お母さんを恨む事になりますよ。 あなたの人生なんですよ。

wntsj
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 母の反対する理由は職業が母の理想とする職業(医者)ではないという勝手な理由なので、父に承諾してもらって話を進めたいと思います。

回答No.2

母抜きはやめたほうがいいんじゃないかなと 思いました。 寂しくて拗ねてるだけじゃないですかね。 一般的にはよく父親がそうなるもんですが(笑) 母も誘って、それで本人(母)が決めてこなかったら 仕方ないというスタンスで相談者様が誘った方がいいですよ。 反対してる気持ちをひっくりかえすのは 相談者様が幸せかどうかを見せればいいと思います。 母親は現在の彼氏さんよりは相談者さまを 良く知ってると思ってるので、 数年程度の付き合いしかない男に 大事な娘を託すのは不安で仕方ないんでしょうね。 お幸せに!!

wntsj
質問者

お礼

両親に挨拶するということで説明していますが、母は絶対行かないというので、仕方ないかなと思っています。 拗ねてるだけかと思っていましたが、自分が理想とする娘の夫ではないと勝手に思い込んでいるので、私も父もどうすることもできません。 回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A