- 締切済み
友人関係
長くなりますが読んでいただけると嬉しいです。 中ニ女子です。 今日私の班でこんなことがありました、 私の隣の席の男のこAとその前の席の男の子Bとその右隣の男の子Cが授業中話していました 私も少し(いや結構) 話に加わったりしていたんですけど、私の前の席の女の子D(班長)に二、三回注意されて 静かにしました。でも、男の子達A,B,Cは注意されてもずっと話してました そのあと、自分の言うことを聞いてくれないことに女の子Dが泣いてしまいました 私は話に参加していたし、静かになったあと、男の子達を注意できなくて、自分が悪いなと感じたので女の子Dに 謝りました。そして女の子Dの話を聞いていました。 男の子たちに「あやまんないの?」って聞いたら「うーん・・・」と言っていてました 昼休みも女の子の話を聞いていてあげたんですけど・・・ 男の子達はその間に集まって女の子Dと私の悪口を言っていたそうです(仲のいいBに聞きました 私に関しては、「自分も喋ってたくせに女の子が泣いたとたんあっちの味方につくとかうざい」とか「偽善者」 と言われました 結構仲のいい女の子Eから聞いたんですけど泣いた女の子Dが「T(私)はいいよね。うちと男子たちの間に立って どちらにも味方できる立場なんだから。」 と言ってきたそうです 私が質問したいのは ・じゃあ私はどうすればよかったのか。 ・みなさんから見て私は偽善者ですか。 ・明日から女の子Dと男子たちにどう接すればいいのか ・どっちの見方をすればいいのか(私はどっちかを選ぶことはできませんのでみなさん的に判断して頂ければ嬉しいです ちなみに男の子たちABCのなかでもBとは仲が良くてBはAとCが私の悪口を言っているのを聞いていただけだそうです(ていうかほかのことを考えていた)。 Aとも仲がいいほうです。AはCが私の悪口を言っているに相槌をうっていただけだそうです 放課後、AとBとは普通に話せました Cとは全然話しませんでした 女の子Dはほかの女の子と話していました(多分悪口 質問に答えていただけると嬉しいです 文章が所々おかしいかもしれません、すみません。ここまで読んでくださりありがとうございました
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marongrass
- ベストアンサー率50% (2/4)
まず偽善者ではありません。 あなたは自分が悪いと思ったことに正直に行動しただけです。 わたしもあなたと同じようなことが小学校のときにありました。 あのときわたしは片方の味方をしてしまって、後で関係が悪くなってしまいました。 まず、味方をしようと思わないほうがいいのではないでしょうか。 というかする必要は多分ないです。 辛くて勇気がいるかもしれませんが、変に気を使ってどちらの味方にもついたりしてしまうと、さらに関係が悪くなってしまいます。 あなたが思うように、動けば良いんじゃないですかね。 実際男の子の二人とは仲が壊れていないようですし、深く気にしすぎず、今まで通り接すれば良いのではないでしょうか。 大丈夫ですよ。自信をもってください。
- SweetAce
- ベストアンサー率33% (26/77)
貴方は偽善者ではないし誰の味方もする必要はありません。そもそも味方とかいう言葉が出ること事態おかしいですよ。貴方はDさんが泣いたから謝ったのですか? それじゃDさんが泣かなかったら謝らなかったのですか? 違うでしょ? 貴方は喋っていて注意され悪いことをしたと反省したから謝ったんですよね? 悪いと反省したからこそ男子にも謝罪を促したんじゃないのですか? そういったことをDさんや男子にキチンと説明するべきだと思います。 今のままでは調子のいい人っていうポジションのままずっと過ごさなければなりません。 キチンと説明すればわかってもらえますよ。 万が一わかってもらえなかったとしても元々は貴方が蒔いた種ですからジッと耐えてください。 時間が解決してくれるので時期がくるまで待ちましょう。