• 締切済み

個別講師のバイト四連敗しました。

公立医大生二年です。 個別指導のバイト四連敗しました。 部活仲間から「国公立の医大生でそんなに落ちるか?」と軽蔑されます。 僕はそんなに人と接する仕事に向いてないのでしょうか? 医学部で体育会の部活に入っているので、時間も無いし体力も部活以外で消耗したくないのですが、 さらに人とは接しないバイトとなるとなかなか無いです。 果たしてバイトできるか心配です。

みんなの回答

noname#179502
noname#179502
回答No.4

No.1・3です。 >僕が読み直しと指摘したのは、もし僕が個別指導を人と接しなくてよいと思ってるなら、 >「僕はそんなに人と接する仕事に向いてないのでしょうか」と書かないでしょということです。 貴方自身が質問文に書かれている 『さらに人とは接しないバイトとなるとなかなか無いです。』 一文ですが、この言い回しは 「個別指導の講師のバイトも、あまり人と接しないバイトと思っている」 という意味合いを含んでいますよ。 「そんなつもりはない」と仰るなら、誤解を招く書き方をしている(表現能力が拙い)という事です。 >僕はそんなに人と接する仕事に向いていないのでしょうか? 「公立医大生二年」 「運動部所属」 「男性」 「個別指導講師のバイトに応募し四連敗」 という事しか「貴方自身の情報」がありません。これだけで赤の他人が 「人と接する仕事に向いているかいないか」が判断出来ると思っているのなら、そういう 「相手に丸投げ」 「自分から相手に働き掛ける行動(今回の場合、情報の提供量)が少ない」 「自分の言動を自省し、自ら改める事が出来ない」 という所は、確かに「人と接する仕事に向いているとは言い難い」です。 少なくとも、「現時点の貴方は、『個別指導の講師』には向いていない」のは確かです。 しかし、「『人と接する仕事全般』が向いていない」かどうかは分かりません。 「人と接する仕事」は千差万別ですから。 「個別講師のバイトで連敗」=「人と接する仕事全般に向いていないのでは」 という貴方の発想は、非常に短絡的です。 さて。 貴方の質問や返答の文章から読んで、推測出来る事を書きます。 貴方には 「相手に分かりやすく、必要充分な情報を伝える(言葉で表現する)力」 「相手の気持ちや意図を推し量る力」 「行間を読む力」 「相手が求めている事を汲みとる(理解する)力」 「深く考える力」 「自分を省みて、改める力」 に欠けている様に思われます。 まだ20歳か21歳位なのでしょうから、これから力をつける事は出来るでしょうが 上記の力が欠けている人が 「知識と経験に基づいた情報を相手に提示し、的確に理解して貰う」 「相手を『一個人』と認識し、1対1の信頼関係(人間関係)を築く」 「相手の内面にも配慮し、相手の問題点の改善に力を貸す」 という事が必要な仕事(医師、講師、教師、カウンセラー、など)に就くと 当人だけでなく相手も大変な思いをします。 現時点の貴方の場合、 「自分は人と接する仕事に向いていないのか」と結論を急ぐのではなく 「自省し、時間をかけてでも自分の問題点を改善する」べきでしょう。 現時点の貴方は「貴方の完成形」ではありません。 しかし、「自分の至らない所」を改める行動をとらないならば、 「足りない・欠けたまま、凝り固まる(成長の停止)」となります。 今、「自分は人と接する仕事に向いていないんだ」と結論付けたら 医者にもなれませんよ。医者は「人と接してなんぼ」ですから。 現時点で「人と接する仕事に向いていない部分がある」のであれば それを改善すれば良いのです。 貴方が提供した情報から分かる範囲で、貴方への助言(貴方の改善策)として書いたのが、先の 「個別指導の講師に求められているもの」を中心とした回答です。 あれを参考にして、自分の心構え(仕事への向き合い方)を変えて臨めば 「個別指導の講師」という「人と接する仕事の一つ」に就ける可能性が高まります。 結局の所、貴方は自分の考えや言動を改める気はない、成長する気はない、という事でしょうか。

noname#179502
noname#179502
回答No.3

No.1です。 私の回答は、「個別指導講師に求められているもの」が中心に書いてあります。 何故、そう書いたのか。 「個別指導の講師に求められている事をきちんと理解し、それらを実行出来る様になれば  (実行する意志と意欲を持てば)個別指導の講師のバイトが出来る可能性が高まる」 からです。 私が貴方の質問を読み違えている、と仰るからには 「今後、個別指導講師としてのバイトが出来るか心配」という質問ではなかったという事ですね。 他の回答者さんが書かれている様に、「甘やかしや慰め」を求めてらっしゃったのでしょうか。 他の回答者さんがお書きになった >空き時間に働きたいだとか疲れたくないだという、 >虫の良い考えを見透かされた可能性が高そうです。 という事は私も気付きましたが、先の回答では敢えて書きませんでした。本当は 『「自分は医学生なんだから(頭が良いから)、個別指導の仕事なんて片手間で出来る」 「特に準備に時間をかけなくても、講義する訳じゃないから、個別指導なら対応出来る」 「楽出来て、高時給の仕事だから、個別指導講師志望」 という様な本音や驕りが透けて見えるから、不合格になっているのではないでしょうか』 と書こうかとも思いましたが、そう書くと何だか逆上されそうだとも思ったので 「塾側(採用側)が求めているのは、こういう事なんですよ」 「貴方は、それが分かっていますか」 「分かっていないと、個別指導の講師のバイトは出来ませんよ」 と、遠回しに伝えた(回答した)のです。 しかし、貴方はそれが理解出来なかった。貴方は、行間を読む力が乏しかった。 「果たしてバイトできるか心配です」へ直接的に答えるならば 「私の最初の回答に書いた様な事を意識して、  生徒に対して丁寧に、親身な指導をする意志と意欲をもって臨めば  生徒に適切な指導が出来る様に、準備にも時間と労力をかけるという  『当然の事』を理解すれば、個別指導の講師のバイトが出来る可能性は高まる。  指導の準備・生徒の課題点の分析等に時間と労力をかける気がないならば  個別指導の講師のバイトは出来ない(不合格が続く)でしょう」 です。

okaradoughnut
質問者

補足

僕が読み直しと指摘したのは、もし僕が個別指導を人と接しなくてよいと思ってるなら、「僕はそんなに人と接する仕事に向いてないのでしょうか」と書かないでしょということです。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2

意に添わない答えに対し「ちゃんと読め」では、講師は到底無理ですね(笑) そもそも、 ・個別指導4回連続不採用 ・公立大医大生 ・体育会系 から、人と接する仕事の適性など他人には判断しようがない。 質問として成立していませんよ。 それとも、「実は泣き言であることを汲み取って、頭を撫でてくれ」 という趣旨なのでしょうか。 さて、業種は違いますが、私はアルバイトを使う立場の者です。 私が学生と面接してきた経験からすると、 空き時間に働きたいだとか疲れたくないだという、 虫の良い考えを見透かされた可能性が高そうです。 そういう人って学生には多いですからね。 しかし仕事というものは、応募者の空き時間に合わせて存在する訳ではないし、 前後に何があるかに関係なく、せめて給料ぶんは頑張ってもらわないと困るのです。 それがわからないと、連敗記録を更新するばかりでしょう。

okaradoughnut
質問者

補足

判断できないんですね。分かりました。 えらく喧嘩腰ですが、感情的な方でしょうか。 それはさておき、特に「空き時間にバイトしたい」が通じないなら学生バイトは無理だなと思いました。 合宿や実習で予定が不規則になります。

noname#179502
noname#179502
回答No.1

>さらに人とは接しないバイトとなるとなかなか無いです。 「個別指導」は一度に指導する人数こそ少ないですが 「1対1」の人間関係を構築する、「人と関わる密度の濃い仕事」です。 「一人一人の生徒に向き合って、親身になって指導する」事を求められているのですから 「あまり人と接しなくても済むバイト」として「個別指導」を希望していたら 断られて当然です。 「どんなに些細な事でも(貴方にとって自明の理である事でも)、噛み砕いて、丁寧に、分かるまで指導する」 事も求められています。 特に「個別指導」の場合、生徒が「納得して、理解する」指導が期待されます。 「何故、そこでつまづいているのか」 「何故、この問題が解けないのか」 を、「能力が低いから」で片付けてはいけませんし 「兎に角、繰り返しやって丸暗記しろ・解法を身に付けろ」で押し通すのもいけませんし 「そういうものだ」としか言わないのもいけませんし 「やっていく内に、分かる様になる」というのでもいけません。 「ああ、そういう事か」と、生徒が「納得し、理解して、先へ進む」為の手助けをするのが 「個別指導」の役割です。 講師というのは 「高校までの学習範囲なら、何でも理解出来ている」 「生徒の使うテキストやテスト、問題集は、全問正解出来る」 というだけでは駄目なのです。 「直接指導する時間」とは別に、「分かりやすく教える為の準備をする時間」が必要です。 そういう事を「理解していない」と思われる人は、お断りされるでしょう。

okaradoughnut
質問者

補足

質問の内容を勘違いしてるようなので再度読み直しお願いします