- ベストアンサー
野球関係の仕事
もうすぐ大学生なのですが、将来は野球を含めたスポーツ関連の仕事をしてみたいと思っています。 野球をやっていたので、その経験も少しでも生かせればいいと思っています。 どのような勉強をこれからするのが役に立つのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 あなたの適性が分からないので何ともアドバイス、し難いのですが。 個人的に、スポーツを始めたばかりの子どもたちのサポートをして欲しいです。「コーチ」と言う小さな枠ではなく、日本をスポーツ先進国までとは言いませんが、誰もがどこでも(何県に住んでいようが)したいスポーツを出来るような環境作りに携わっていただけたらと思います。 方法としては、役人としてスポーツ行政に関わるもよし、サラリーマンをしながら休日はスポーツ少年団の面倒を見るもよし、学校の先生をしながら子どもたちの才能を伸ばすもよし、スポーツ用品メーカーに入って開発の担当や営業をするもよし。 いろんな貢献は出来ると思いますが、ご自分の適性と相談して考えてみてくださいね。
その他の回答 (5)
> どのような勉強をこれからするのが役に立つのでしょうか? 質問して回答がきたらすぐに返答する、 礼儀正しい心をまず勉強することでしょうね。 人間関係を大事にした行動を取れない人間は 社会では通用しません。これはホントです。
- magicalcat
- ベストアンサー率34% (258/746)
baseman2さん、こんにちは。 >どのような勉強をこれからするのが役に立つのでしょうか? 「スポーツ」と一言で言っても、かなり多くのスポーツがありますよね。基本的にはどんなスポーツの知識も身に付けておく事が一番ではないかと思います。また、出来るのであれば実際にプレーもされる事をお薦めします。「理論(ルール等)あっての実戦」ではありますが、実戦を経験する事によって理論の理解が深まる事も多々ありますしね。 それから、#3さんのおっしゃるような「現場経験」もとても良いと思います。周りから見ているのと中に入って働くのでは全然違う事が多いですから、自分の決心を確認する為にも将来の仕事の感触を掴む為にも、チャンスがあるのでしたら積極的に現場経験するべきだと思います。 小生の書き込みが何かの参考になれば幸いです。
<将来は野球を含めたスポーツ関連の仕事・・ 野球ひとつでもたくさんの職場があると思いますが、 具体的に決まれば、その職場に紛れ込むのが一番だと思います。大学生ならアルバイトとかボランティアできるのでチャンスですね。その職場で働いているうちに実際働いている人から学ぶ事もあるでしょうし、自分に足りない物もわかるでしょうし、その部分を補っていければいいと思います。 運がよければ大学を卒業する時にその職場への登用・推薦があるかもしれません。頑張ってください。
あと、『公認野球規則』は入手して 野球規則の勉強ぐらいは最低しておいてください。 野球経験者なのに「一塁を駆け抜けた後に フェア地域に入ったらタッグでアウト」とか 信じている人がたくさんいて困りモノです。 こういう人は野球経験者とは認めたくありません。 ほかには「内野ゴロでの一塁送球がベンチに入ったら、 『一塁から数えて』2つ進める」とか…。 規則を知らない野球経験者が日本には多すぎ。
野球関係の職業についていたことがありますが 「野球を含めたスポーツ関連の仕事」といっても いろいろあります。 野球記者もあれば、球団職員、審判員もあります。 ユニフォーム販売会社に入って営業回りをするのだって 野球関連業務ですし、球場に就職して 顧客管理をするのでもしかりです。 それぞれに適性が異なるのはお分かりでしょう? まず、何をやりたいのかはっきりさせるのが すべてでしょう。質問はそれからです。 どんな仕事がありえるのかという社会を見回す目を養い、 どういう方向に進みたいのかを考えてみましょう。 なお、六大学レベルの体育会で野球をやっていると どの職種でもかなりアピールポイントになるだろうことは アドバイスしておきます。経験者は強いです。
お礼
いろいろな種類があるのでしっかり、絞り込む必要があるようですね。 なかなか、楽しみになってきました。 ありがとうございます!
お礼
小さな子供達のサポートですか。 コーチなどだったら、充分やる自信はあります。 もうすこし、具体的に考えて見ようと思います。 ありがとうございました。