• ベストアンサー

ゲーム関係の仕事につきたいが・・・

私は将来ゲーム関係の仕事につきたいと思っているので、大学はプログラミングやCGができるところに行きたいと思っていました。しかし、つい先日、三者面談があり、担任にこう言われました。 「君はA大学(プログラミング・CGができる大学)を希望しているようだけど、もっと上のB大学(プログラミングはできるが、あまり設備が整っていない)にしたほうがいいんじゃないか、B大学にいっても、熱意があれば独学でも勉強できるわけだし。」 それから、どっちの大学にすべきかずっと迷っています。担任には、プログラミングやCGについて勉強したいと言っただけで、将来ゲーム関係の仕事につきたいということは言っていません。私の高校は進学校なので、偏差値の高い大学に行ってほしいから担任がそういうことを言うのかもしれないとも思ってしまいます。 ゲーム関係の仕事につくときは、そういう専門の学科のある学校に行った方がいいのでしょうか?普通の大学に行き、独学で勉強してもなれるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hishow
  • ベストアンサー率22% (49/218)
回答No.2

 こんにちは☆大学生です。  大学って授業で学ぶトコではあまりないと、私は感じているので設備で選ぶことを私はオススメします。  結局やる気さえあれば、授業で学ぶことより実戦のほうが身に付きますし。  ・A大学で設備をフル活用しそれだけを学ぶ。  ・B大学で他の知識も吸収しながら、インターンや派遣、バイトなどで経験し学ぶ。 の二つが有効な選択肢になると思います。  いつ他の知識が必要になるかわからないし、専門学校にダブルスクールで通ってもいいし、友達作ってソフトを作ってもいいし、私はB大学で色々やってみることが良いと思いますが。  がんばって下さいね☆

ro-ru
質問者

お礼

返答ありがとうございます。さすがに専門学校まで通うほどお金に余裕はありませんが^^;、やはり色々なことを経験しておいた方がよさそうですね~。まだあと一年あるので、じっくり考えていきたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#4429
noname#4429
回答No.3

こんにちは。 いくつかの選択肢があると思います。 まず、将来大手のゲームメーカー(名前は出しませんが) に就職したいのなら、やはりB大学が有利です。 新卒募集の際に、大手は明らかに出身大学のランクを 問題にするからです。ただし、大手の場合は総務、人事、営業、マーケティングと、 さまざまな部署がありますから、必ずしも 現場でソフト&ハードの開発に携われるとは限りません。 一方、やや小さめのゲーム専門メーカーを目指すなら A大学がいいでしょう。 なぜなら、中小のゲームメーカーは開発志向が強く、 ある程度基礎知識を持った者ならゲーム制作の 現場に配置されるケースが大きいからです。 ただし、あとは本人の実力次第、ということになるでしょう。 「あくまでゲーム制作に携わりたい」 ということなら、個人的にはA大学をおすすめします。 この仕事は実力の世界。より実践に近い基礎を学んだ方が 良いからです。

ro-ru
質問者

お礼

返答ありがとうございます。細かいところまで書いてあり、とても参考になりました。今までずっとゲーム関係の仕事はどこでも経験重視だと思っていたので、まさか大学のランクが関係しているとは思っていませんでした。これからじっくり考えたいと思います。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

ゲームの開発といってもいろいろありますからね。 プログラム的なものより、アルゴリズムや想像性を高める勉強をしたほうがいいと思いますよ。 ま、レベルが高い大学を出てたほうが あとあと困らないと思いますが・・・。

ro-ru
質問者

お礼

返答ありがとうございます。たしかにtakntさんのおっしゃられるとおり、プログラムよりも想像力の方が大事かもしれませんね。とても参考になりました!

関連するQ&A