- 締切済み
一人暮らしについて
地方在住の高校三年生です。 東京の大学を目指しているのですが仕送りがもらえる状況ではありません。 奨学金だけでなんとか生活していけるものなのでしょうか。 入学時はバイト出来る余裕もないと考えるとやはり志望校は諦めるべきなのかと思っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- odasaga09
- ベストアンサー率28% (94/330)
ほかの項で皆さんのアドバイスもらっている御礼的、「ツイデ」回答でス(^^/ 親としての私と娘の実経験談です。 娘に私学入学金・初年度前期授業料・生活費までは出せてやれましたが、後は親がカラッケツになり、奨学金で賄うよう娘本人にまかせて手配させました。 お嬢様系ぜいたくお遊び三昧の同級生ばかりのなかで友達づきあいにはずいぶん精神的ヒモジイ思いをさせてしまった可哀そうさは親バカ感じますが・・・ その分堅実な暮らしぶりが身についたようです。 月数万円にも及ぶ返済責務もあって、志望の就職先につけなくても派遣やパートに流れず、拾ってくるところはどこでもいいと無名中小企業正社員就職しました。 奨学金返済の縛りで?(^^なにかとがんばっています(*^_^*) がんばっているからまた重宝されるようで。 ◆理由や夢はなんでもいいから、志望校と決めたらまずそこに入る、入れる学力努力以外余計な心配、か言い訳です。 金は天下の回りもの、志望どおりに進んでいるなら後からなんとか着いて来てくれるものです(^^/ きちんと、周りに流されない慎ましいことへの自負と、金の誘惑過度に流されない時間的計画的バイト程度を適度に社会接点としてこなして、奨学金でやっていけますよ! もちろん返すものですから、卒業後の生活への展望もしっかり持たざるを得ません。 いつの時代でも「花の都」に出るのは、また機会あれば借金でも海外をも見てくることは、なにかと経済的理由をつけてくすぶっているより意味があります。 良くも悪くも、後で失敗と思っても、その時の決断には自分で責任を持つ。 結果はどうであれ、あれが良くなかったとか後悔してるより、前を向くという人生姿勢切り替え姿勢の覚悟にもなります(^^/ その「覚悟を持つ」という今の自分への修練時じゃないですか?!(^^/
まず学校選びの段階で『給付型奨学金』と『寮』の有無を確認してください。お気の毒なのですが、今のこの国の『奨学金』は『貸与型』という『学生ローン』が多くあります。多額の借金を背負って社会に出るのは本当にお気の毒な状態です。余りお奨めしません。 ただ、『給付型奨学金』は支給している大学でも給付を受けられる人数は非常に少ないです。成績がモノをいいますので志望大学が決まったら勉強のほうを頑張ってください。一般の受験生のように「受かりゃ良い」ってわけにはいきません。
- beetle-papa
- ベストアンサー率21% (43/199)
皆さんが書かれている通りだと思います。 人の一生は3万日と言いますね。 まだ、成長しきっていない学生時代は視野が狭く出来ない(無理)理由を並べますね。 人生の勝負は社会に出てからです。 東京の目指している大学に遅れず入ったらあなたの人生が100%幸せになるとでも思っているのではないでしょうか? あなたの考え方では、つまずいたら親が悪いと言うと思いますよ。 奨学金は借金です。人生最大の足かせは借金です。マイナスからスタートこの恐ろしさを知らないから簡単に言えるのです。 最後に志望校は全てではありません。大切なのは社会に出てからです。 あなたのご両親と同年代の親父より。
東京の大学に拘る理由は? バイトが出来ない理由は? 奨学金とは生活費のためじゃなく学費のためのものです。 仕送りがないから進学を諦めるってのは、言い方を変えれば親が仕送りしてくれないから進学できないって言ってるのと同じです。 だったら、実家から通える大学に進学すればいいのではないでしょうか? 働きながら夜間大学に通うって方法もあります。 進学するには色んな方法があります。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
奨学金は学費を援助するための金です。学生生活を援助するための援助金 ではありませんので、奨学金で生活しようとは思わないで下さい。 仕送りが無理、バイトも出来る余裕がないなら、それは4年間の大学生活 は無理だとしか言えません。 どうしても大学に行きたいなら、とりあえず2年間は社会に出て働きなさ い。大学生活に必要な軍資金を確保した後に、大学に進めばどうですか。