• 締切済み

虫が・・・

120cmの水槽でコトブキの上部フィルターを使用しています。 使用後2週間で、水は濁ったままあまり上手くろ過されません。 3つのバスケットのうち、1つ目、2つ目は半分にエーハイムのサブストラットその上に粗めのマット 3番目に活性炭と粗めマットです。 初めて上部フィルターを使うのでこれで良いのでしょうか? それと、小さい白い虫が発生します。これにも困っています。上部フィルターではしょうがない事なのでしょうか? 2番目の粗めマットが少し水位より上に出ています。これが原因でしょうか? お解りになる方、よろしくご指導のほどお願いいたします。

みんなの回答

noname#187563
noname#187563
回答No.1

濁りが取れないのは、汚れを分解する微生物を入れていないからでは?  微生物がろ過用の穴の空いた石に住み着くことが必要です。 白い虫がなんですかね? 虫が飛んできて産卵したのなら、虫が飛んでこないように防虫のネットをします。 ブヨなどはこれに該当します。 水中に小さい白い線虫が発生しているなら水槽の器具すべてを熱消毒して卵まで殺してください。

takachi-kouti
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 言葉足らず、説明不足で申し訳ありません。 白い虫ですが、上部フィルター内(蓋付ですので、外部から飛んで来て産卵はないです、それに屋内で使用しています)で飛びまわっています。良くトイレとか台所の排水溝のあたりで見かける小さい黒い奴の、白バージョン?に似てます。 知識が無くこのような捕捉ですいません。

関連するQ&A