- ベストアンサー
職場での態度にうんざり…どう対処すべき?
- 職場で一緒に仕事をしている8歳年下の女性の態度にうんざりです。冗談と思っている言動が嫌味や皮肉に感じられてしまいます。さらには仕事上の連絡への返信がなかったり、自分の作業が無駄になるケースもあります。このような状況にどう対処すべきでしょうか?
- 職場でのストレスを感じる出来事は、8歳年下の女性との関係に悩むことです。彼女からは冗談や嫌味が言われ、自分の仕事も無駄になってしまいます。このような状況にはどう向き合えば良いのでしょうか?
- 職場での人間関係に悩む場面があります。8歳年下の女性との関係がうまくいかず、彼女の冗談や嫌味に耐えることが難しいです。また、仕事においても彼女の連絡不備や作業の無駄使いもあります。このような状況に対処する方法を知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが今まで相談した「他の人」のアドバイスとかぶる部分もありますが、聞いてください。 やはり、信頼できる人に相談することが 一番いい方法でしょう。 ただ、心配されているように、逆効果になることが怖いですよね。 逆効果にならない方法としては、 相談するときに、 その8歳下の彼女のことを 悪くは言わず、あくまでも 「自分が、とても神経質で、相手の言動によってすごく傷ついてしまう」 「自分が 相手に上手に指導できない」 などと、自分の力量がないせいにして 相談してしまうことです。 もちろん、私は 8歳下の彼女が 失礼で 高慢ちきで、嫌な奴だと思います。 でも、そんな悪口を相談相手に言ってしまうと 相談相手が もし彼女の味方だった場合、 いろいろ まずいことが起きてしまいます。 逆に 自分のせいだというように 謙虚な形で相談すると 相談された方は あなたのことを「助けたい」という気持ちも強くなるものですよ。 あくまでも、自分の性格のせいにして 助けて欲しい・・・という感じで相談する そうすることで きっと、彼女との間に立ってくれて 上手に彼女に話してくれて 同じようなことがおきないように してくれるでしょう。 次に考えておくべきなのは、相談した相手が 上手に彼女に説得してくれても 彼女は 1回でその悪い癖が 治るとは限りません。 また忘れて、嫌なことを言ってくる場合があります。 そうするときも、もし、あなたに信頼できる相談相手がいると、 また「聞いてください」といって 相談しやすいものですよ。 繰り返し 彼女にアドバイスをしてくれるか あるいは、同じ部署の人なら、 あなたたちの会話を注意深く聞いて あなたに助け舟を出してくれることもあるかもしれません。 また、どうしても駄目なら チームを変えるよう、上司に進言してくれるかもしれません。 悪くない自分のことを 悪く言って 人に相談するのは 本来よくないかもしれませんが これは 人を味方にする 戦略です。 人は 理性によってよりも 情によって動かされる生き物ですから。 いい相談相手が見つかり、 あなたにとって 平和な日常が戻りますように!
その他の回答 (2)
61歳の「男子」です。 あなたの抱えている問題の根本原因はね あなたの自信のなさただ一つにあるな。 世の中にはいろいろな人がいて それらがまたさらにさまざまな精神状態にありながら 生活をしているのだね。 当然それらすべてが個人にとって心地よい存在である ということはまったくありえないのですよ。 で、よくぶつかり軋轢が生じる。 これは世の常だ。 したがってこれからもあなたは この8歳年下の女性だけでない いやもっとスゴイ人とも 関係を持たざるを得ないことにも必ずなるはずなのだよ。 そうしたらどうするのですか? またこんなところで相談する? 彼女にはね、ここでかいたような不快感を そのままぶつければいいじゃないか。 理不尽なことには戦うんだよ。 簡単にいえば喧嘩だな。 人間関係はね、いざとなりゃ相手がだれであろうと 何人であろうと ぶつかることがあれば最後は 腹くくって全身で喧嘩するぜ、という覚悟がないと 逆に本当の腹とはらで接する関係はできないのだよ。 しかし、 >反論すると、相手の方が口がうまくて、後になって、 >あの時にああ言えば良かったと後悔したり腹が立ったりします。 なんて言ってるようじゃだめか。 あのね喧嘩に勝つにはね、 執拗なる粘りというものが必要なのですよ。 つまり諦めないということだな。 一度強いパンチを食らったからといって それでへなへなしてるようじゃ喧嘩にならんのだよ。 あいての反論にその時返せないなんてことは だれでも日常しょっちゅうあることだ。 それで後で >あの時にああ言えば良かった と思うということはこれもまた誰でもあることなんだよ。 それでじゃあ次に会った時にはこう言ってやろう、と 次のことを考えなくちゃ。 さらにそれでもし相手がこう反撃してきたら どう返すか、ということまで いろいろ考えるんだね。 それで実際にそれをためす。 そしてまた相手が予想外の強い反撃に出で そのパンチをくらったら またあとで考えるのさ。 そんなこんなしつこくしつこくしていくと いつかあんただっていいパンチが相手に入るようにもなる。 それをとことんん粘り強くやっていくと 相手はあるときダウンするはずだ。 どんな闘いにしても これはまったく同じだ。
- marinke
- ベストアンサー率19% (51/262)
そのようなことも解決できないようでは,いち人前になれない。気持ちを強く持つことです。