- 締切済み
委託って
委託として病院に勤めています。 先日、エリアの上司と病院側の人と話し合いがあり仕事じゃないことを注意され私は不満に思ってます。 あるグループホームの集計表の数字は合っているの記入する欄が間違っていたことに気づき、 その表を渡している職員さんに伝えるとなぜそんなことが起こったとかなどと原因を聞かれました。 でも、最終的に確認しているのは職員です。 チェックをしない職員さんもどうかってエリアの上司が言ってくれたのは 良かったんですがそのあと・・・・。 私語が多いとか、帰る時間が早いとか(1分単位)業務時間(勤務時間の1分前とか) に帰り支度するなとか新聞やチラシを読むなとか・・・・ まぁ、納得して直さなきゃいけない部分もありますが飲み物や食べ物を食べるなとも言われました。 飲み物飲むなっておかしくないですか!? 要するに職員はいいけどお前たちは同じことをするなって事だって上司に言われました。 委託だからって仕事以外のことを言われてとても不愉快だし、職員さんの言われたようにしなきゃいけないんでしょうか? みなさんはどう思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- はる のパパ(@van62097)
- ベストアンサー率20% (157/758)
職場でのコミュニケーションの欠落でしょうね。 委託業者としか見えていないのでしょう。 本来あってはいけない職場での地位が低いからでしょう。 仕事以外からでも知らない振りして職員に話しかけるとか、ちょっとした何かの話から入って職場に溶け込むとまた雰囲気が変わると思います。 >委託だからって仕事以外のことを言われてとても不愉快だし、職員さんの言われたようにしなきゃいけないんでしょうか? 僅かの辛抱です。 我を出し過ぎず低姿勢も必要ですよ。 これが仕事です。
- hirotan1879
- ベストアンサー率20% (512/2470)
世界は矛盾と混乱に満ちています。 平等な世界というのは建前の中にしか存在しません。 そのなかで せめて快適に過ごすよう個人は努力します。 業務は業務 所詮お金を得るための手段と割り切るしかありませn。 これから この国も格差社会になります
補足
快適に過ごそうとしてきたのにこれって・・・本当に納得できないです。 仕事は充実しているし楽しいけど、委託と職員の壁がある。 辞めてく人はほとんど人間関係です。 仕事していく中でのども乾くしトイレにも行く。 自然に起こる現象をダメって言われるのは業務は業務って割り切るとは別なように 思うんですがどうでしょうか?