• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の友達)

子供の友達が嫌われる理由とは?悩んでいるママにアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 小学生の子供の友達がなぜ嫌われるのか悩んでいるママがいます。友達の間でも嫌われることが多く、その子の行動には思いやりが足りないようです。また、他の子に対しても意地悪な発言をすることがあります。ママは何度も注意してきましたが、子供はなかなか変わることができません。
  • その子の友達への思いやりの欠如が原因で、学年が上がるごとに嫌われることが増えています。また、自分が遊ぶために集まりに来たり、休日も遊び相手を探したりする一方で、友達に対しては嫌われることが多いです。
  • 最近では、その子が大けがをしていた上の子に対して嫌な発言をしたこともありました。ママは周りのママ友に相談し、相手のお母さんにも伝えましたが、子供には何度も注意しているけど変わらない様子です。中学に進学してもこの子と一緒になることが決まっているため、ママはどのように接していけばいいか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/785)
回答No.4

こんばんは。 こういうお子さんの対処方は、相手にしない、気にしない、こういう子もいるんだなあと流すしかないんですよね。 親がいくら言い聞かせても自分で実感しない限り治らないんです。 中学生になっても、高校生になっても、わからない限りずーっとそのままです。 でもその子の親はわかってるだけまだいいですよ。 だいたいそんな子の親って逆ギレして話にならないんです。 だからその子の親はどうしたらいいのか真剣に悩んでることでしょう。 子供たちはだんだん成長していきます。 状況は変わっていきます。 その子がそのままなら周りの子供たちもうまく離れていくでしょう。 何かあるごとに親子で対処方を考えていくしかないと思います。 近所にそんな子がいるんですが、初めはいろいろされて親に言ってもその親は逆ギレ、子供たちはだんだんその子に対してうまくかわすようになって、最近は一人でいるようです。 怪我だけは気を付けてくださいね。

noname#185109
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幸いにも、私の周りに逆切れする親御さんはいないので、 子供の事を言われて逆切れする親の心理はよくわからないのですが、 わが子がかわいいと言うより、自分かわいい人は逆切れするのかもしれないですね。 たぶん、今のままでは本当に皆に嫌われてしまうと思うのですが、 逆切れする親御さんがいないので、子供も素直な子が多く、 嫌いでもみんな仕方ないなとうまく付き合っているのです。 子供って思うよりも大人なのかもしれません。 でも、その子にはもう傷つけて欲しくないです。

noname#185109
質問者

補足

最後に気づかいしていただいたので、 BAにさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • reisan12
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.3

一番苦しいのは、その子の親御さんでしょうね。 何の手も打たなかった訳ではない、気づいていない訳ではないのだから。 まわりに言われてご自身を呪い責め立てることでしょう。 辛いでしょうね。親だから。 注意だけでは変われないお子さん…では、ナニで変われますか。 独りになり、とことん友達に嫌われ、思い知ることでしか、学べないでしょう。 大人の社会に出ればそのような人間はザラです。 アナタのお子さんは上手くかわすことを、早めに学んでいるだけです。 その子は孤独を学ぶ。 親御さんにワザワザ言ってやることはないのですよ。 そういうお子さんがいたほうが、周りの子供達はナゼあんなことを言うのか、上手くかわすにはどうするべきかと考えられるようになります。 アナタのお子さん、友達に嫌なことを言わないでしょう? マイナスばかりではないのですよ。

noname#185109
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一番苦しいのは意地悪をする子の親御さんでしょうか? 違うと思います。 その子に理由もなく意地悪をされる子供たちがかわいそうだと思います。 ただ人より気が弱い。ただ体が思うように動かない。 そんな子に率先して意地悪をするので、 される方は傷つきます。 意味もなく意地悪をされて、自分の何が悪いのかと思う子もいると思うのです。 親御さんには小学生のうちは言うべきなのだと思うのです。 自分の子はそういうところがあると認識しておかないのは、 危険なんじゃないかと思います。 でも、相手のお母さんを思うからこそ伝えたいのです。 友達とも思わないお母さんには言いませんが。 キライな方ではないので。 だから私も辛いだろうなと思う事も出来ます。

回答No.2

大人扱いすればいい 責任を持たせればいい 周りの子の面倒を見させればいい 自分の行動によって周りの人がどうなるか 考えさせればいい

noname#185109
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の子供にそうしても、なかなかうまく行かないから 親は悩むのかと思います。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

残念ながらよそのお子さんであるならば「こういう人も世の中にはいるんだ」という経験にするしかないでしょうね。 私は5年ほど小学生をメインにした活動に参加していますが、経験上そういう子はだいたい家庭に問題があります。 親を見て価値観を知り、それをまねて成長したのが可能性の1つ。 他には家庭に同じように傷つくことを当たり前のように言われているかなどでしょう。 例えばこんな話があります。 幼稚園で同じクラスの子に「死んじゃいなさい」とある女の子が言って言った子と言われた子の親同士がおおげんかになりました。 よくよく聞いてみると言った子は家で「言うことを聞かない子は死んじゃいなさい」と日常的に言われていたそうです。 ですから別段おかしいことでもない、当たり前のことだと女の子は思っていたのです。 情報が少なすぎるので何とも言えませんが、本当に注意してるのでしょうか? 例えば注意のつもりでも子どもや周りの人からみれば我を失って激昂してるように取られることもあります。 そうなるとその子の頭には内容が入ってこずただうなずいてるだけになることもあります。 逆にしっかり叱らないので深刻に受け取らないこともあります。 最後にこんなこともあり得ます。 周りの子の関心を引く方法をよく理解できてないためにいたずらをして自分の方を見てもらおうと必死にやっている可能性です。 コミュニケーションの仕方をよく理解してないために時々こんな子がいます。 誠意をもって接すればちゃんと仲良くできるという経験を何度か実際にさせないと改善しないでしょう。 実際に話したり見たりしてみないとわかりませんが、よくあるのはこんな感じかなと。

noname#185109
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その子には上の子がいますが、その子がうちの上の子と同級生です。 上の子はまたタイプが違います。常識的な事以外はしないと思います。 お母さんも、しっかりした方です。ただ自分から色々話さないので、大人しい印象です。 学校からの指導にも真摯に受け止めてモンペなんてこととはなく、ちゃんと向き合っている様子ですが、 なかなか子供には伝わらない様子です。 同じ母親として、母親も辛いのだろうなと思うのです。 どんな非難をされても、お母さんも心から謝ってくれますが、 どうしてあの子にはなかなか伝わらないのか。 でも、私も自分の子がかわいいので、 もうけして傷つけて欲しくないです。

関連するQ&A