- ベストアンサー
私の同僚との室温調整の問題について
- 私と同僚の室温調整に関して問題があります。私は寒がりであり、同僚は暑がりです。二人でいることが多いため、室温の調整は共に行っています。しかし、同僚の感覚に一貫性がなく、窓の開け閉めにも問題があります。私はそのせいで寒くなったり、暑くなったりしています。同僚はエアコンを使わずに扇風機を好んで使用しているのに、暑がる理由が理解できません。どうすれば問題を解決できるでしょうか?
- 私と同僚の室温調整において、大きな問題が生じています。私は寒がりであり、同僚は暑がりなため、室温の調整が難しいのです。特に窓の開け閉めについて、私と同僚の間には大きな差があります。同僚は窓を全開にすることがあり、それによって私は寒くなってしまうことがあります。また、同僚は自宅ではエアコンを使わずに扇風機を使用しているため、なおさら暑がる理由が理解できません。この問題を解決するためにはどうすれば良いでしょうか?
- 私と同僚の室温調整に関して、困っています。私は寒がりなのに対して、同僚は暑がりです。二人で室温を調整する機会が多いため、この問題は日常的に起こります。特に窓の開け閉めについては、同僚が窓を全開にしたり、開けたりすることがあります。私はそのたびに寒い思いをしています。同僚がエアコンを使わずに扇風機を使用していることもあり、なおさら理解しがたいです。この問題を解決するためにはどうすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく相手の方も女性と思われますが、更年期障害だと体感温度の調節が自分でできなくなったりするそうです。するそうですと他人事な書き方をしたのは、私は男だから女性の更年期障害は分からんからです。ただ、更年期障害で苦しんだ女性から「やたら汗をかいたかと思ったら寒く感じたりしてつらかった」と直接聞いたことがあります。 「えー更年期障害って年齢の人でもないけれど」といっても、更年期障害は主に女性ホルモンのバランスが崩れることによって起きる症状ですから、若くてもホルモンバランスに異常があれば更年期障害のような症状が出てもおかしくはないと思います。
その他の回答 (6)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
>同僚は、自宅ではエアコン使わない扇風機派(特に旦那さんが)で、そのことを自慢げに言ったりしているのに、初夏の涼しい日にそんなに暑がるのが理解できません。 女性でしたら、更年期でなくても のぼせ症、冷え性、冷えのぼせ、と体質の差がけっこうありまうから 気分と季節で体感温度に差があるのは当たり前でしょう。 長袖と半袖でお互いビックリしたり、 ある程度の年齢同士なら自身思い当たるため逆に平然としていることもありますよ。 他人の体質やむら気な性格を変えることは難しいです。 ましていちいち反応していたら疲れるだけでしょう。 自衛策でナントカするしかない、というのが現実的な解決かもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございましたm( _ _ )m
その人、軽い精神疾患かもしれませんよ、内の職場にも居ますけど、温度管理が不規則で、”えっ”と思うことが多々あります。軽い鬱で、普通に話していれば分からないけど、敏感な人には「何か変」とわかります。まあ、今の世の中、コミニュケーションをとれない、変な人、増えていますね
お礼
鬱ではないと思いますが、何か心身的な疾患があるのかもしれませんね。 回答ありがとうございましたm( _ _ )m
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
武道をやってて燃えているので余計熱く、暑がりになているんじゃないんですか。 もしかして香港カンフーでは? 「アチョー」(暑い)って言ってますし。(┌´゜ω゜)┌ http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BC&hl=ja&rlz=1T4SNJE_jaJP505JP506&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=hNiVUfB0y4OUBfL5gZgG&ved=0CEsQsAQ&biw=1015&bih=556
お礼
香港カンフーではありません^^; 彼女は若い時から暑がる方でしたが年々ひどくなってきたのかもしれませんね。 回答ありがとうございましたm( _ _ )m
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
>納得できる理由 コレしか無いと思います。 ↓ 質問者様は、『寒がり』。 会社の同室の同僚さんは、『暑がり』。 「体感温度の違い」は、感覚の違いですから、どうする事も出来ないですね・・・。 自分も北海道の人間で「暑がり」。 東京で働いていた頃ですが、職場に「朝一番」で出勤した時、真夏で暑かったせいもあり、エアコンを強くして涼んでました。 やがて、上司や先輩が出勤して来ました。 皆、部屋に入るなり、 「わあ・・・!、寒い!・・・(>.<);。 誰だ!?、こんなに冷房強くしたのは?。 風邪、ひいてしまうだろうが!。 電気代も勿体無いだろうが!・・・(怒)」 と、こっ酷く叱られました。 (苦笑) せめて、「窓の開け閉め」とか「エアコン」の微調整とかは、黙って操作しないで、 「ちょっと、窓を閉めても(開けても)いいかな?」 「ちょっと悪いけど、エアコン、少し弱くしてもいいかな?」 一言、声をかけた上で、相手を気遣うような気の利いた言葉の一つも投げかける。 そんな程度しか出来ないのでは?。 無理して、自分だけ我慢する事は無いと思います。
お礼
回答ありがとうございましたm( _ _ )m
補足
「暑いねー」と言われて「えっそうですか?」と全く同意していないのに、 それ以上なにも言わずにバーンと窓全開してしまいます。 彼女は体感温度、私は温度計を見ながら調整しているのですが... 打つ手はとくに無いってことですかね...
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2134/5049)
年齢は? 年取ると暑いんですよ 体型は? 太ると暑いんですよ ホルモン状態は?病気は? 分かるわけないですよね、でものぼせたりするらしいですよ。イライラしたり人に当たったりもよくあることです。 あ~この人は今大変なんだなって思ってスルーで正解。 残念ですけど同僚さんが暑がりなら着ることで対処できるトピ主さんが 調節して差し上げれば同僚さんも助かるでしょう。 暑くて脱ぐにも限界があるのでね。
お礼
回答ありがとうございましたm( _ _ )m
補足
年齢は40代後半、私もほぼ同世代です 体型は中肉中背です。 とくに病気があるわけでもなく元気です。 のぼせたりは私もあるので、室温を見て調整しています。 >暑くて脱ぐにも限界があるのでね。 厚着するのも限界があります.. しかも彼女は暑いといいつつ冬用の部屋履きをいまだに履いています
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
理由は分かっているではありませんか。あなたガ寒がりで、相手が 暑がりと言うだけの事です。その理由は、あなたが詳しく書かれて いる通りですよ。 室温や季節の温度の感じ方が違いますから、こればかりはどうする 事も出来ません。 育った環境にも寄るかも知れません。 僕はどちらかと言えば寒さは苦手です。真夏時は我慢が出来ますが 真冬だけは我慢が出来ません。
お礼
回答ありがとうございましたm( _ _ )m
お礼
回答ありがとうございましたm( _ _ )m
補足
他の方にも何か疾患があるのでは?と言われましたが、彼女は持病もなく標準体型で健康です。 ただ、私より低血圧気味なので「低血圧」「暑がり」で調べてみました。 すると『低血圧は、冬は体の末端まで血液が届きにくいため手足が冷え、夏は自律神経機能が充分に働かないため、熱を発散する働きがたりず暑がりになります』という記述があり、彼女にピッタリあてはまると思いました。自律神経機能の働きが悪ければ、体感温度の一貫性がないのも納得できますが、そのことについて彼女自身が全く気づかず自分は正常で暑がりではないと思っているから、私の反応にイラついたのかもしれません。 そのことを踏まえた上で、私が彼女の気に障らないように気を遣うしかなさそうですね.. 今日も結構涼しいですが、彼女は長袖を着て窓を全開にしていました^^;